感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [87]
[良い点]
ナッキ王様の絶対権力を垣間見ることとなりましたね。土木に張り切る銀鮒、池の外から見下ろしてたら、連れて行きたくなりますね、どことは言いませんが(笑)何かを全部抜く的な事が行われたなら、ここは大発見の宝庫でしょう。今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 08月31日 07時11分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

配下を増やしたナッキは時代の変化に合わせて池に変革を施す事にしました。独裁です。

やはりリーダーは周囲の環境や支配の多寡で柔軟に舵を取ってほしいですよね。
温暖化著しい昨今だったらエアコンの最低設定を氷点下まで強制にしたり、自然災害の激甚化対策で傘の骨は立方晶窒化炭素しか認めないだとか、ゴム長は太ももまで伸ばさせるだとか、もっとこう時代に則した改革を各メーカーに働きかけて貰いたいものです。
失礼、やや愚痴っぽくなってしまいましたね(^_^;

ともあれ、面白いチャージのお陰でやる気は満タンでございます(*^_^*)
ありがとうございます。

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 08月31日 08時28分
[良い点]
エルフいるんですね。人間じゃないならいいですよね。お肉食べないはずですものね。エルフよりヤゴとカワセミ、ミズカマキリですよ。今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 08月30日 15時50分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

ナッキはモロコとカエルにいざなわれて曰く有り気な『旅立ちの門』を超えました。

……いやいやエルフですよ?
んな、そこらのビオトープでよく見る生物より喰い付いて下さいよぉ!
それにペジオって既に登場してるじゃないですか! もうっ!(`^´;
拙作ではちゃんとしたファンタジーっぽいキャラなんて滅多に出ないんですからね(^_^;

でも、面白いと言われてガッツとやる気が漲ることも又事実。

心より感謝いたします<(_ _)>

ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 08月30日 17時02分
[良い点]
上のお池が空っぽになりかねませんね。結局、自分らで何も決められない連中は、上の存在を求めるのですね。身につまされるお話です。今回もとても面白かったです。
[一言]
ダゴンはともかく。下の御池が、水生昆虫にとっての理想郷になりつつありますね。楽しみです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 08月29日 20時50分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

なんとっ! カエルに続いてモロコ達も悪魔に誘われていた事が発覚してしまいました! びっくりですよね? ね、ねぇ?(哀願)

なるほど、色々な味覚が楽しめる餌場的な感じと言えば仰るとおりですね(^_^;
そう考えると映画やアニメで怪獣やモンスター、宇宙人なんかが都市部を襲う事にも納得ですね。
彼らにとっては効率的な狩場、そうなりますもんね。
恐ろしい事です(^_^;

励みになるご感想をありがとうございます(*^_^*)
頑張ります。

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 08月30日 03時41分
[良い点]
あんなところやこんなところも見てしまったのですね。もとより魚がどこを隠そうというのか。はなはだ疑問ですが、ナッキはシャイなのですね。面白かったです。そういえば、悪魔の物語でしたね。ここ数話ですっかり御池の物語なのかと(汗)今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 08月27日 10時28分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

影武者と話している間にナッキを観察した殿様は大きな決断をしました。
大いなる存在…… 一体ナニを見てそう判断したのでしょうか?
下ネタで無い事を願うばかりです、ノクターンへの引越しは避けたいのです(T_T)/~~~

そうですよ、覚えていて下さいよ(^_^;
堕天して受肉した面々のなれの果てを描いているんですから!

…………改めて文字にしたら何故か悲しくなりましたね(-_-;

でも、面白いとのお言葉でエナジーチャージはばっちりでっす!
頑張ってなれの果てを描き続けまっす<(`^´)>フンス

ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 08月27日 11時34分
[良い点]
卵だけ食べないことにしても、また揉めそうですもんね。モロコとカエル。メダカと共存できるかは分かりませんが。これでトンボ族の子供達が来たら下の池はどうなるんでしょうね。今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 08月24日 11時10分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

ナッキの提案にカエルの殿様、ゼブフォが真実を吐露します。

普通は無理ですね(^_^;
残酷なハーベストが始まりますよ(^_^;

ヤゴと水鳥はもう少し先、五章でメインの危機として登場します。
お待ち下さい(*^_^*)

ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 08月24日 12時49分
[良い点]
蛙と鮒の格闘、見てみたい気もしますね。水がバシャバシャしそうですね。蛙もモロコの卵はいらんのでしょうが。ヤゴとか虫とも食物連鎖ですし、人間が外来種やら放ったら、と考えるとこの池は本当に平和なんでしょうね。今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 08月23日 21時49分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

ナッキは単独でカエルとの交渉を試みました。
どこか封建的で軍政下っぽいカエルと上手く分かり合えるのでしょうか(^_^;
ますます目が離せませんよーこれはっ!(哀願)

仰るとおり、平和な池ですよね。
考えてみれば日本で暮らす我々も、ライオンみたいな猛獣に襲われる事も宇宙人にアブダクションされる事も滅多に無い、特別な平和を享受しているんですよねぇ。
ありがたいものです(*^_^*)

さて、面白いとのお言葉をエナジーに執筆作業に励みます。

ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 08月24日 05時27分
[良い点]
メダカといい、モロコといい、なかなかグズグズな群れ生物でしたが、蛙はどうでしょうかね。陸地でも生きていて、天敵も多いかれらですが。虫を食べるのだから、魚卵は本音、嫌いそうなのですよね。今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 08月22日 11時05分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

ナッキはカエルに接触しましたー。

いやいやいや、カエルって凄いんですよっ!
気が付けばいつの間にか水槽のエッジに陣取りやがってぇ。
ウチのメダカ達なんか卵は勿論、うっかりすると成魚までいかれます(T_T)/~~~
駆逐しようにもここは静岡、茶所です……
人間よりも茶、ついでワサビ、ミカン、メロン、ウナギ、富士山と続く土地柄でしょ? 木陰の湿地は奴らの隠れ家、秘密基地なのですよ!
仕方なく保護網を被せたりして消極的な対処をするのですが…… 結果は毎年毎年ぃ…… (つД`)エグエグッ

エグッ、面白いをアリガトです。
エグッ、がんばりばずっ。

KEY-STU K シクシク
  • KEY-STU
  • 2024年 08月22日 13時01分
[良い点]
ウシガエルなら、ワンチャン、ナッキも食べられる立場ですが、果たして。アマガエルかそこら辺なんだろうなぁとも思いつつ。モロコのグダグダにはナッキもろともに焦れったくもなりつつ。今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 08月21日 12時04分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

モロコたちの制止も聞かず独断専行に走ってしまったナッキ。
果たして無法は天に通じるのか、それとも議会が懸念したとおり台無しになってしまうのか!
現代の議会制民主主義の根幹を鋭く抉る『堕肉の果て』、続きを請うご期待、ですっ!(すみません、本当は大した事ありません(T_T))

わ、ワンチャンって! 食べられちゃったら終りじゃないですか(-_-)
生憎まだ終わりませんよ~(@^^)g

面白いとのお言葉を支えにまだまだ書き続けます<(`^´)>フンス

ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 08月21日 13時11分
[良い点]
どうやらお互い様のようなのですね。そして、カーサもサムも具体的なことを言ってくれないので焦れったいですね。ナッキも同じなのでしょう。一緒にジリジリとしていそうな感じがして楽しかったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 08月20日 01時34分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

血に飢えたナッキとメダカをめぐってモロコは激論を始めてしまいました(^_^;

少しづつ事情が判って来ましたが仰るとおりじれったいですよね。
でもこの部分を描くために国会中継とか朝生とか観て参考にしたのですが結構こんな感じで不毛っぽかったですよ? 不思議ですね(*^▽^*)
まあ敵対する相手を悪魔とか獣とか言い始めたりしたらかなりヤバい状況なんでしょうね(^_^; 国内の不満をそっちに向けてるとか? でしょうか……

さて、ギンブナのナッキの冒険は続きます♪ どうぞお楽しみに(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 08月20日 06時31分
[良い点]
モロコはなかなか勝手な連中なのですね抑止力なんかに使われてしまうのでは、ナッキはいつまでも出られないではないですか。あと、掟破りで、永久追放なんて、ぬるいですね。ここはもう、カワセミの巣の前で遊泳で、いかがでしょうか。今回もとても面白かったです。
  • 投稿者: 黒笠
  • 2024年 08月18日 14時36分
黒笠様

ご感想ありがとうございます(*^_^*)

ナッキが訪ねた上の池は想像した以上に議会制の整った共和国体制でした(@o@)
とは言え、人間社会の近代よりは古代ローマっぽいレベルみたいです。
訂正:大して違いはありませんでしたね、失礼(^_^;

確かに罰が緩いかも、ですね。
それにしてもカワセミって、それほぼ刑場送りじゃないですか(^_^;
そこはかとないテルールに革命又は国体維持の意思を感じますが……
相変わらずの容赦ないお言葉、私は支持します(*^_^*)

ありがとうございます(*^_^*)

KEY-STU K
  • KEY-STU
  • 2024年 08月18日 15時11分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [87]
↑ページトップへ