感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[良い点]
地球一周しての究極の素材集め。
男の突拍子もない行動力に脱帽。
[気になる点]
たとえ乾燥麹でも高温多湿の沖縄に持っていこうとするのはいかがなものか。せめて麹は自宅の冷蔵庫に置いていけ。
と思ってしまいました。(^^;
[一言]
グルタミン酸ナトリウムは偉大!
それと麺つゆも!
あとさん♪様

>男の突拍子もない行動力に脱帽。
→序盤は味噌汁に拘りがあるだけの普通の男に見せかけておいて、実は突拍子もない(奥さんも理解した上で結婚してる)、ネジの飛んだ人間にしてみました。

>たとえ乾燥麹でも高温多湿の沖縄に持っていこうとするのはいかがなものか。
→うっ、やっぱりそうですよね。ここは悩んだところだったんですが、流石はあとさん♪様。
やっぱり荷解きしてない荷物をそのまま持って家を出る……っていう一文がドラマチックかなと思い採用しました。
最近は沖縄より関東関西のほうが真夏日が多いって言うし、きっと向こうの冷蔵庫に入れるから大丈夫!……な、筈。

>グルタミン酸ナトリウムは偉大!
>それと麺つゆも!
→本当にねぇ……昔はちゃんと出汁をとってたんですが、子供が生まれてからは殆ど顆粒だしとめんつゆと白だしに頼ってますわ……

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
同じ『味噌汁』というテーマなのにこうも違うとは!
[一言]
なんだかんだいって幸せなご夫婦。良い同じです。
江古左だり様

そうなんです。たまたま「味噌汁がしょっぱい」縛りで掌編を幾つか思いついたものですから、短編集にしたら幾つ書けるかな~ジャンルもできるだけ広げてみよ~♪と気軽な気持ちで始めたこの作品。
気がつけば11本まで増えてました。もう少しだけ続くんじゃよ。

どうしても味噌汁というツールだと夫婦の話が多くなりますね。幸せな夫婦も不幸せな夫婦も色々詰め合わせております。
どうぞ宜しくお願い致します。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
めちゃくちゃ転がされてしまった……。
黒星さまだから!
絶対素直に濁点=夫が異星人ではない! というところまではわかったのに!
悔しい……!

この転がされるかんじ、ほんと面白いです。
でもいつか、見破ってみたい……。
[気になる点]
>わたしを心配して「脳梗塞なんじゃねえか?」と言いたかったのだ。

めちゃくちゃ切ない。
そして愛妻がいつから異星人にのっとられていたのか、という。
この旦那さん、本当に気の毒だなぁ、と思いつつも、捕食され、記憶の一部を共有することで、むしろ一体のうちに共存できたと考えるのなら、幸せでもあるのかなぁ、とか、ハッピーエンドではないけど、メリバかな? とか考えてしまいました。
[一言]
面白かったです~!
  • 投稿者: 空原海
  • 2022年 03月14日 04時23分
空原海様

いつもしっかり読んでくださって、本当にありがとうございます。

>絶対素直に濁点=夫が異星人ではない! というところまではわかったのに!
→うん。ちょっとズルかったですね。一応ヒントだと序盤で私は「記憶どおり」に味噌汁を作っているのと、夫は鼻をかんでいる=今の季節だと花粉症=ニュースの花粉情報を見たくてテレビを付けた……ぐらいしかないですからね。

>めちゃくちゃ切ない。
そして愛妻がいつから異星人にのっとられていたのか、という。
→これは昨晩です。今朝から味噌汁の味が変わってますから。
そして、作中は「彼」としか書いていない(これは異星人目線の為)のに、夫婦だと見抜かれたのはお見事です。

メリバ! 確かにメリバとも言えますね。その発想はありませんでした!
ただ、こいつが早々に仲間を見つけて二人分の皮を被って生活しないと、どっちかが失踪疑いで通報されちゃう=銃火器で退治されちゃいそうなんですけど。
地球の安全のためにはそっちエンドな気もします。

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
静かにさせるためΣ(゜Д゜)

認知症ではなく、ツッコミが必要な方のボケだった……

今の時期に拝読したから思ったのですが……
これ、コントのネタですね。
  • 投稿者: 櫻月そら
  • 女性
  • 2022年 03月13日 18時33分
咲月そら様

>認知症ではなく、ツッコミが必要な方のボケだった……
→そうなんです。そっちのボケ防止でした~♪ 「漬け物がちょっと苦しい」というのも、ボケとしては苦しいですって事なのでした。

>これ、コントのネタですね。
→会話劇として書きましたが、確かにショートコントの台本でもいけますね!
ジャンルが元々コメディなのでどっちでもアリということにしましょうw

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[一言]
脳梗塞って味覚障害の症状も出るんですか……知らなかったのでびっくり(´・ω・`)
意外な展開が続きましたが、最後の後書きが一番以外でしたね(笑)
たらこ様

私も詳しくはないのですが、要は一口に脳梗塞といっても症状は様々=人によって、脳のどこが詰まるかで使えなくなる機能が変わるそうなんです。

だから、顔が半分マヒするとか、急に運動ができなくなるとか、なんと視野がガッツリ削られるとか(そんなの絶対に目のせいだと思いますよね!)原因は脳梗塞だった~という事があるんだそうで。

しかも60歳以上の人が発祥しやすいそうなので、所謂「耄碌した」と思うようなことが実は脳梗塞だったんだけど、発見が遅れて致命的な血栓ができ、脳卒中で死に至るとか、半身不随……みたいな恐い話もあるそうです。
とりあえずコレステロールと高血圧に気を付けようと思いましたw

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
Σ味噌汁が攻防一体の武器に…!
味噌汁の可能性が無限大すぎる。
というか、お茶とかかけられるより、ワカメがべったりしそうで厭ですね…
  • 投稿者: 琥珀
  • 2022年 02月13日 00時55分
琥珀様

>味噌汁の可能性が無限大すぎる。
はい。常に味噌汁の可能性を探求している私です! ( ・`д・´)キリッ
この短編集、どこまでジャンルと話数を拡げられるかチャレンジ中ですからね。
あと構想としてはSF、純文学、エッセイがありますが、構想のまま止まっておりますw
意外なことに童話を全く思いつかないです。
それと流石にハイファンタジーは無理かなwww

>ワカメがべったりしそうで厭ですね…
まさか襲撃者も、ゴーグルに味噌とワカメベッタリは想像しなかったでしょうw
故に一手、母ちゃんに遅れを取ったのです。母は強し?

ご感想ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
きゃぁあああああああ♡
母ちゃん、カッコいい…………っ!
最後の台詞まで、めちゃくちゃカッコいい……っ!

アクションを文字におこすのって、めちゃくちゃ大変だと思うんです。
臨床感を出すには説明が必要だし、でも長々書いてたら、間が抜けて緊迫感が出ない。
鋭くスピード感があり、またエッジの効いた言葉を選んでハードボイルド感を出す。
そして読者が理解できないような言葉も表現も避ける。
瞬時に理解してもらえて、なおかつ、カッコよさが必要。
スピード感とカッコよさがないアクションなんて、チークダンスか盆踊りみたいなもんだし……。

もうそれらがまるっと全部クリアで!
めっちゃくちゃかっこよかったです♡

クマちゃん柄のエプロンも可愛くてアクセントになっていて♡

黒星さま、多才だなぁ……。
[気になる点]
小さい頃から拷問に耐えうるよう……。
……息子よ、よくぞここまで大きく育ったな…。
[一言]
前半にあった『特別製の箸』とか、『くまちゃん柄のエプロン』とか、『親不孝者』の意味だとか、綺麗に伏線回収されて、気持ちよかったです!
面白かったですー!
  • 投稿者: 空原海
  • 2022年 02月13日 00時51分
空原海様

見た目は蟇蛙と揶揄される母ちゃんにカッコいいと言ってくださりありがとうございます

アクション、はじめて書きましたがめちゃくちゃ難航しました……!!
3ヶ月くらい前から書き始め、頭の中には母ちゃんが宙返りするイメージもプロットもあるのですがとんと筆が進まず、パシャッ / バスッ のところでずっと放置にw
昨日、続きを書いてみたら一気に書けたので勢いでそのまま投稿しました。

アクション難しいですね。多分もう書くことは無さそうw
まるっとクリアと言って頂けてホッとしました!

>小さい頃から拷問に耐えうるよう……。
>……息子よ、よくぞここまで大きく育ったな…。
多分、一般的な愛とはかなり違うのでしょうが、これも一つの母の愛の形かと。
彼女のわかりやすい「弱点」として狙われやすかったため、小さい頃から「護身術」と共に「しつけ」(という名の……)をしてきたのだろうなと。

そのお陰で彼は若くして母と同じ道のプロになれたのですが、まだまだひよっこで今回は仕事の精度が甘かった(暗殺は成功したが、殺し屋の仕業と敵側にバレてしまった)のですね。
その為実家で暫く身を隠していたのですが、それも元雇い主側の追っ手にバレてしまった……という内情でしたw

楽しんで頂けて本当に嬉しいです。
いつもご感想ありがとうございます!(ぺこり)
[良い点]
初めまして。拝読させていただきました。

文章も短く、手ごろに読めるショートショート短編集と言うことで、
非常に楽しませていただきました。

みそ汁と言う題材だけで、色々な展開を考えられるのは、
正直凄いなと思いました。

時々クスリと笑えたり、えっ! と思えたりするような作品がセットになっていて贅沢だなと思いました。
[気になる点]
最初の方ですが、会話文しかなく、
情景がはっきり分からないところもありました。

と言っても、これらはショートショートなので、
そこまで求めるのも酷な話だと思うのでお気になさらず。

自分化学系出身の人間で、塩化ナンゾニウムってなんやねんと思って混乱しました(笑)。
[一言]
これからも執筆活動頑張ってください。それでは。
深淵の道化師様

こちらからの勝手なお願いにも関わらず、お読み頂きわざわざありがとうございました。

最近更新が滞りがちではありますが、目下「味噌汁がしょっぱい」縛りでどこまで話数とジャンルを拡げられるか挑戦中です。
贅沢と言って貰えてとても嬉しいです。引き続き頑張って書き続けよう! という励みになりました。

>最初の方ですが、会話文しかなく、
>情景がはっきり分からないところもありました。
確かにそうですね。会話劇にチャレンジしたかったのですが、読み手様を捕まえる大事な第一話として、分かりにくい部分があるのは失敗ですね。
書き直すか、第一話を別の話と入れ換えるか考えてみます。

>自分化学系出身の人間で、塩化ナンゾニウムってなんやねんと思って混乱しました(笑)。
すみません(笑)。ナンゾニウムは架空の薬品です。
というか化学系の方ならアタリがつくでしょうが最初は塩化ア●●●ウムで書いていました。
実際は塩化ア●●●ウムと亜硫酸塩とアルコールの同時過剰摂取は死には至らず、ヤバい二日酔いレベルで済むと思うんですが、実在の薬品のヤバい使い方を書いてしまうのは倫理的にマズイ気がしてこのような形になりました。

丁寧なご感想、ありがとうございました!(ぺこり)
[良い点]
あ、あまぁあああああ~~~。
でもしょっぱいのかぁ~……あまじょっぱい♡

美形でも軟弱もやしには興味ナシなサオリさん。
太い首筋だとか腕の血管とか、趣味が一緒ですね!
美形のマッチョ(日本で言う細マッチョは、マッチョじゃないやい!)は、しゅてきですよね……♡

そして、伝説の『死の森の魔女』のフレーズ、好きです♡
文化ごとにジョークって違うよね、みたいな、通じそうで通じない、異文化コミュニケーションが好きでたまらない人間なので、こういった異文化小ネタ、身もだえします。
そのうえ、実はグレイさん、転生者さん……♡

最初はサオリさんと気が合うな! と思いましたが、よくよく考えると、グレイさんとめちゃめちゃ気が合う気がしてなりません。

サオリことベアトリス、とんでもない美女なんだろうな。
そしてストイックなまでの料理上手で、たぶん、ちょっと性格的には不器用で意地っ張り。
突ついてやれば、強がっていた砦がほろほろと堕ちてきそう。

あれー。
グレイさん、女の好み、一緒ですね……?
  • 投稿者: 空原海
  • 2022年 01月06日 04時56分
空原海様

あまじょっぱい、なるほど!座布団どうぞ!

>美形でも軟弱もやしには興味ナシなサオリさん。
>太い首筋だとか腕の血管とか、趣味が一緒ですね!

ノリノリで書いてて、ザクザクと削った裏設定ですが、サオリは都会で婚約破棄後、田舎に移住してスローライフを始めました。
年取ってからも筋肉バキバキでシャキシャキ働く近所のおじいちゃんを見て「軟弱な男はダメだわ!」と目覚めたのですw
残念ながら若者のいない限界集落だったので出会いが無かった&出会う前に軽トラに轢かれて転生しちゃったのですが。


>サオリことベアトリス、とんでもない美女なんだろうな。
>そしてストイックなまでの料理上手で、たぶん、ちょっと性格的には不器用で意地っ張り。
>突ついてやれば、強がっていた砦がほろほろと堕ちてきそう。
>あれー。
>グレイさん、女の好み、一緒ですね……?

サオリは地味女ですが、ベアトリスは王道の悪役令嬢でツリ目縦ロール赤毛美女です!あっ、今は縦ロールバッサリ切っちゃったけど。
そしてグレイの中のひとはツンデレクーデレ大好物のちょいオタ、ブラック企業サラリーマンwww
ベアトリスの見た目も中身もドがつくストライクですね。
女の子を口説いたことが全く無いのに、グレイの知識と経験からぽんぽん冗談や大胆な行動が出てくるので、自分でやってて内心は戸惑ってますwww


……うーん、設定盛り込みすぎたなぁw
削ったのをちょっと後悔したりして。

好みが一緒で嬉しいです!
ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
[良い点]
黒星先生の、あまあま短編を味噌汁しょっぱいシリーズで読める幸せ…!

秋にたまたま買った山形のひたし豆にハマって、隙あらばマメを煮ているのですが、茹で汁がそのままめちゃくちゃ美味しい出汁になるので、サオリさんに教えてあげたいです。
たぶん普通の大豆でも出汁になるはず…
異世界転生キメると味噌や醤油や出汁の調達が大変ですが、とりあえず大豆に似たマメを確保すれば、かなりなんとかなるはず…!

それにしてもグレイ、覚醒してないだけで実は赤だし県出身者とかではないですよね…?
  • 投稿者: 琥珀
  • 2021年 12月30日 20時30分
琥珀様

山形のひたし豆、初耳でしたが検索してみて「コレ絶対に美味しいやつ……!」と呟きました!
年明けに山形のアンテナショップに行ってみようと思います。

サオリが転生した世界にはもちろん大豆は無いのですが、グレイの独自ルートでそれっぽい豆を手に入れる代わりに、サオリが料理を作って食べさせる……という関係でした。今後は甘々な関係ですけどね。

さすが琥珀先生、鋭い!
実はグレイも転生者という設定です。
赤だし県の人が塩辛い味噌汁が好きというのは実は誤解らしいですよ~(その辺は今後この連載のエッセイジャンルで書こうと思ってました)

ご感想ありがとうございましたー!(ぺこり)
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ