感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
まあでもなろうチート主人公の成長ってこんな感じだよね…怖ぁ。

ポエムのセンス結構すき。
  • 投稿者: dd
  • 2021年 11月22日 00時02分
本人でもよくわからないうちに強くなっていくのって、どんな感じなんでしょうね
ポエムありがとうございます
好きって言ってもらえてうれしいです
[一言]
システムさん…ただの野次馬じゃねぇか!
ああっシステムさんが見てる!
[一言]
この称号は教祖的ムーブで信者が増えるほどパワーアップするのかハーレム王になったらいいのか悩むw
最終的に「みんな! オラに元気を分けてくれ!!」になりそうw
あるいは両方かもしれません
絆とは様々ですからね
[一言]
毎回笑わせてもらってます。あとセンスがいい(*´ω`)

1日に何話も投稿してて凄いなと思っています。めちゃ読みたい派の俺としては30分に一回は確認するレベル。更新を確認したら内心で乱舞します(´・ω・`)アレルゼ!
そのうち御堂さんが山形クンを讃えるぐらいのレビュー書いていいっすか
  • 投稿者: Mr.X
  • 2021年 11月21日 21時38分
ありがとうございます
ギャグとかポエムのセンスについては常に自問自答しつつなので、そう仰っていただけるとうれしいです

なんだかんだ毎日、ある程度決まった時間帯に4話は投稿させてもらってますね。今のところは書き続けていられます
これからも気力と体力の限りやっていけたらなと思いますので、気長にお付き合いください

こちらから催促するものでもないとはおもいますので、ふんわりした言い方になりますが……
レビューはいつでもご自由に、お気の向いた時にでもお書きください
[良い点]
このノリと空気がとても良い、怖ぁw
  • 投稿者: shusan
  • 2021年 11月21日 21時31分
ノリとか空気を気に入っていただけてうれしいです
ありがとうございます
あまり重すぎず、けれど軽すぎもしないように話作りをしていきたいですね
よろしくおねがいします
[一言]
御堂さんは公平くんのためにわざわざ胸元を開けたのかww
  • 投稿者:
  • 2021年 11月21日 19時54分
だ、ダンジョンが暑かった可能性もありますから…
[気になる点]
主人公がスタンピードで結構なモンスターを倒してるっぽいから、スキルで確定ドロップしてるならD級のアイテムがそこら中に落ちてるはずだけど、他の探査者とか驚かないのか気になる
スタンピードのドロップアイテム売却額だけで結構な額になってそうだけど、話題に出ないと言うことは主人公にお金は入ってきてないのか…
  • 投稿者:
  • 2021年 11月21日 19時32分
そもそもスタンピード自体、めったに起こる話でないので比較対象がほとんどないっていうのがあります
過去の例を紐解こうにも、何年何月何日にスタンピードが発生してどのくらいの素材をドロップしました、なんて書いてるわけもありませんしね
山形は状況に必死だったためと、ことが終わって疲れちゃったせいで即帰宅したのでドロップアイテムの回収はしてません
唯一、映像で証拠の残っている狼人間の素材だけは後日、彼の手に渡る予定ですね
[一言]
スポーツシューズの値段から考えて蹴り入れたりかじられたりするシューズが1万は逆に頼りないっていう……。
既に本文修正してますが、作者の想定していた安全靴は工場とかでつかう、足の爪先部分に鉄製のガードを仕込んでいるタイプの安全靴ですね
値段としては概ね1000円から3000円、鉄板仕込みなので蹴りにも役立ちそうなやつのことです
齟齬を生む表現してしまって申し訳ないです
[一言]
>探査用の安全靴一足に10000円はないだろ。
学生基準では高いけど、普通に安いと思う
普通の安全靴でも滑りづらいとか寒冷地用とか付加価値を色々付けた良い物ならそれ以上行くことがありますし
日本で10万人しか居ないマイノリティな相手専用に工夫した靴なら一般素材使ってても一桁多くても驚かない
さらに魔物素材使ってると最低でも数百万は飛びそう
  • 投稿者: なお
  • 2021年 11月21日 18時38分
ここで意図していた安全靴の基準は、工場や倉庫等で働く際に使用するものだったりします
大体1000から高くても3000くらいしますしね
補足がてら本文を修正します
ご指摘ありがとうございます
[気になる点]
>>探査用の安全靴一足に10000円はないだろ。
ボるのも大概にしてくれと言いたい。

??
中坊の時、部活で使ってたテニスシューズが平均13000でしたが何か?
このくらいのシロモノじゃないとコスパ悪くて、安いのだと部活ですり減って二か月くらいで靴底無くなるんスよ……
[一言]
遂に世界に知られ始めた彼はどうなるのか?
つか、対悪意用の攻撃って人にも効くのか? というのが気になるところ。関口くんにビンタして試してみたらどうだろうとか思ってみたり。効かなかったら後が大変だが……

次もお待ちしてます。
ここで言っている安全靴の基準は、ワークショップで売られている、工場勤務等で使う安全靴のことだったりします
その辺は実に安物からだと1000円切りますしね
ちょっと補足がてら本文を修正します
ご指摘ありがとうございます
↑ページトップへ