感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [1047]
ふと、恐ろしい事考えてしまいました。
もし、宿ってる魂がソフィアさんでなく遠野さんだったら·····。

給仕してる周りの方々もシステム側の事知らないはずだから仲間外れじゃない?(そもそも仲間じゃない)
  • 投稿者: チョマ
  • 2025年 06月15日 09時32分
遠野がなんのつもりでヴァールに宿るのか……まさかアドミニストレータ!?
いくら精霊知能の身体でもヴァールが何も食べる必要ないくらいに摂取しそうですねー栄養
少食だし野菜しか食べないし人の身体に魂だけが入ってる状態かもしれないしで、オノスケリスの中でソフィア・チェーホワに虫疑惑が……?(ただでさえオノスケリスは上司がアレだし……)
  • 投稿者: こ◯平でーす
  • 2025年 06月15日 09時10分
ソフィアがすごく怖い笑顔でオノスケリスを見てきそうな誤解だ……!
織田(オーディーン)は、公平との守秘義務契約があるから、そもそも話せないし。
公平がオノスケリスに守秘義務契約をかければ、話してもいいのだけど、秘密を抱え込んだオノスケリスが精神を保っていられるのかわからないよね。
「知りたいのなら、守秘義務契約してもらうことになるけど?」って言われて、「知りたい!」って即答するほどオノスケリスは迂闊な性格ではないと思うのだけど。
普通は「怖いからやっぱりやめておきます。」が答えだよねぇ(笑)
まあ、ほとんどの概念存在は、人間の魂を見ることができるか(属性とランクによっては)魂の状態や色で嘘をついているのかも判るから、いずれはソフィア&ヴァールの状態もバレるよね。
好奇心は猫を殺すとも言うけど、過度な好奇心は悪魔も滅ぼしかねない。
オノスケリスが公平を普通(?)の人間と思っている間はバレないでしょう。
織田はおっしゃるとおりの理由で話しませんし、オノスケリスも好奇心は猫を殺すことくらいは理解してますしで、山形もオノスケリスに話す理由がないですしで、特に教えるに足る理由がないんですねー
あと、概念存在はソフィアとヴァールを見比べれば一発で別人だと見抜きますねー
それが今までバレてこなかったのはぶっちゃけ、概念存在がそれだけソフィアを恐れて近づかなかったのと、ソフィアが近づけさせなかったからですねー
「裏の顔」だからヴァールが取り憑いている側のように聞こえるけど、実際は逆なんだよなぁ
ヴァールが極端なまでにソフィアを尊重しているだけですからねー
まあ役割分担の内容的にも、表ソフィア裏ヴァールのほうが何かと社会的に便利というのもありますー
> 悪魔だからって生肉生贄生血オンリーとか冗談じゃないんですけど
すごくどうでもいいことだけど、全部「生」の読みが違う日本語の難易度よ
  • 投稿者: みつる
  • 2025年 06月14日 16時15分
だから日本語は世界トップクラスに難解とか言われちゃうんですねー
決戦スキル所有者のイメージが反映されちゃってないかミュトスちゃん。食べ過ぎが心配されてないのはリンちゃんのイメージだからか。

悪魔にグルメのイメージを持たせるなら遠野さんを暴食の悪魔として売り出せば……食に対する日本人のイメージが強化されるだけか……
  • 投稿者: こ◯平でーす
  • 2025年 06月14日 14時17分
いやー、別に三界機構由来だからといって決戦スキル保持者のアレコレを引き継いだりはしてませんねー
ミュトスは元の世界からしてこんな感じでしたー

ぶっちゃけ遠野に限らず大食いタレントの存在がこう、なんか暴食ってか飽食の日本人のイメージに一役買っている気はしなくもゲフンゲフン
唯一(でもないけど)美味しいものを食べられる悪魔。
それは「カロリーモンスター」
ケーキホール食いとか。
でもそいつらは逆に質素な食事に憧れてるのかも。
暴食の大罪……
あるいは別に好みでないものでも、食欲に飽かして喰らわずにはいられないとかかもですねー
それはある意味、拷問ですがー
そのうち称号に栄養バランス褒める言葉が・・・さすがに無いか
  • 投稿者: RuneNess
  • 2025年 06月14日 13時55分
俺の体が光って唸る! 魂を救えと轟き叫ぶ!
望月さんよ、光になれぇぇぇ!!
  • 投稿者: RuneNess
  • 2025年 06月14日 13時06分
リッチ『上位探査者の群れこっわ! もいっかい亡命するわ』
  • 投稿者: RuneNess
  • 2025年 06月14日 12時50分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [1047]
↑ページトップへ