感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
探査者歴数カ月の山形君による、若手探査者指導教室
エピソード1660
さすがに指導というか、互いに見学ーみたいなノリではありますね実際
山形的にもそこまで偉ぶりたくもないですしー
山形的にもそこまで偉ぶりたくもないですしー
- てんたくろー
- 2025年 05月04日 06時37分
アルマの世界でも陰謀論者が居たのかね?(少なくとも管理していた世界含め複数の世界を見ている訳だし似た状況があったんかもしれない)
物語あるある
主人公や優しかったり御人好しな人物を中心に派閥ができる
物語あるある
主人公や優しかったり御人好しな人物を中心に派閥ができる
エピソード1660
アルマの世界もそこそこ発展してましたから、その手の論もあったかもしれませんー
あと魔天世界にもいたかもですねー
あと魔天世界にもいたかもですねー
- てんたくろー
- 2025年 05月04日 05時29分
そういえば逢坂さんは第一部のエピソードを除けば初の一緒探索ではなかろうか?(そういえば内勤目指してたのどうするんだろ?山形と一緒に探索して王手かかってる統合スキル獲得とかしたらもう戻れないっぽいけど)
ふと気になったけど内勤になった探査者は等級上げたりはどういう扱いになるんだろ?(実績が無いから内勤に移った時の等級扱いだろうけども)
ふと気になったけど内勤になった探査者は等級上げたりはどういう扱いになるんだろ?(実績が無いから内勤に移った時の等級扱いだろうけども)
エピソード1659
逢坂とは初探査ですねー
ちなみに前話あたりでも言及してますが、ドラゴン戦を契機に逢坂は内勤志望から外勤一本に鞍替えしてますねー
内勤になった場合、当然ながら等級は上がらないですねー
そもそも等級制度がある分野から離れることになりますので、内勤は内勤で別口の評価制度の下で労働する形になりますー
ちなみに前話あたりでも言及してますが、ドラゴン戦を契機に逢坂は内勤志望から外勤一本に鞍替えしてますねー
内勤になった場合、当然ながら等級は上がらないですねー
そもそも等級制度がある分野から離れることになりますので、内勤は内勤で別口の評価制度の下で労働する形になりますー
- てんたくろー
- 2025年 05月04日 05時23分
望月派閥とか(相撲協会みたいに)望月一門とか言われるなっていくと、そのうち救世の光と同一視されるようになるやつですね。
スキル発現方法は、(プロトコル側としての)公平の担当範囲だから、(人間側として)懇切丁寧に指導すると教育者になれるかもね。
『かくかくしかじか』を漢字で書くと『斯々然々』ですね。
スキル発現方法は、(プロトコル側としての)公平の担当範囲だから、(人間側として)懇切丁寧に指導すると教育者になれるかもね。
『かくかくしかじか』を漢字で書くと『斯々然々』ですね。
- 投稿者: 通りすがりの猫耳りす尻尾
- 50歳~59歳 男性
- 2025年 05月04日 02時45分
エピソード1660
望月はまあ、そのつもりでしょうねー
山形はシンプルに知識豊富なので、物を教える側としてはかなりアドバンテージがある立ち位置でしょうねー
山形はシンプルに知識豊富なので、物を教える側としてはかなりアドバンテージがある立ち位置でしょうねー
- てんたくろー
- 2025年 05月04日 05時26分
シャイニング山形? あいつは金田一とかコナンとかの同類だろ?
一緒に探査行くなら事件に巻き込まれるのを覚悟しておくんだな!
一緒に探査行くなら事件に巻き込まれるのを覚悟しておくんだな!
エピソード1659
死神扱いで草
怖ぁ……
怖ぁ……
- てんたくろー
- 2025年 05月04日 05時18分
深紅の都市伝説ターボ狂信者にあっさり捕食されたひよこ山中とはもはや違うのだよ!と言いたいのかね山梨くんや(゜д゜)
伊達にお気持ち伝言板にされてないってとこかな(゜д゜)
伊達にお気持ち伝言板にされてないってとこかな(゜д゜)
エピソード1659
山形「山形ですけど!ターボ狂信者!?」
- てんたくろー
- 2025年 05月03日 13時32分
駒野さん…まさかのコマ繋がり……
そして、逢坂さんに惚れてるな?駒野さん。でも、一番の強敵は山形兄ではなく妹の方かもしれないぞ?
そして、逢坂さんに惚れてるな?駒野さん。でも、一番の強敵は山形兄ではなく妹の方かもしれないぞ?
- 投稿者: こ◯平でーす
- 2025年 05月03日 13時06分
エピソード1659
ホントに惚れてるのは駒野かなー?(伏線)
まあかなり分かりやすく一人だけ、逢坂への態度がおかしいメンバーはいますねー
まあかなり分かりやすく一人だけ、逢坂への態度がおかしいメンバーはいますねー
- てんたくろー
- 2025年 05月03日 13時31分
使徒望月が突撃してくるやつですね(笑)
伝道師香苗は、まだどこかのインターチェンジで酒飲み二人に捕まったままなのかな?(そろそろ、公平に会えなくてストレスが限界値にきていそうな感じかも。)
そして、狂信者の伝道が始まる。
逢坂の運動能力が高ければ、スカウト(偵察)主体で育てて、スナイパーやアサシンとしてBランクにはなれたかもね。(運動音痴が改善されないままならCランク止まりだろうけど。)
伝道師香苗は、まだどこかのインターチェンジで酒飲み二人に捕まったままなのかな?(そろそろ、公平に会えなくてストレスが限界値にきていそうな感じかも。)
そして、狂信者の伝道が始まる。
逢坂の運動能力が高ければ、スカウト(偵察)主体で育てて、スナイパーやアサシンとしてBランクにはなれたかもね。(運動音痴が改善されないままならCランク止まりだろうけど。)
- 投稿者: 通りすがりの猫耳りす尻尾
- 50歳~59歳 男性
- 2025年 05月03日 12時42分
エピソード1659
まあ伝道師も使徒も確実に動くでしょうねー詳しくは次回以降!
逢坂は普通のサポーターならそうでしょうねー
ただ、彼女は良いのか悪いのかマリアベールも認めるほどに極端な一芸を持っていますので……(フラグ)
逢坂は普通のサポーターならそうでしょうねー
ただ、彼女は良いのか悪いのかマリアベールも認めるほどに極端な一芸を持っていますので……(フラグ)
- てんたくろー
- 2025年 05月03日 13時30分
そもそもその師匠もシャイニングしながら導いてるようなとこある訳ですしこの救世主〜(宗教的な意味で)
初手狂信者→脳内精霊知能→脳内ラスボス
あれ?ボッチだった時期が1個もない?!
初手狂信者→脳内精霊知能→脳内ラスボス
あれ?ボッチだった時期が1個もない?!
- 投稿者: チョマ
- 2025年 05月03日 12時24分
エピソード1659
とてもじゃないけど新米探査者とは思えない功績の数々…
そりゃ他の若手世代たちからは敬遠されがちですわ
物理的にはボッチではないのはそれはそうですが、若手探査者という括りにおいては紛れもなく孤立してますからねーかわいそー
そりゃ他の若手世代たちからは敬遠されがちですわ
物理的にはボッチではないのはそれはそうですが、若手探査者という括りにおいては紛れもなく孤立してますからねーかわいそー
- てんたくろー
- 2025年 05月03日 12時39分
― 感想を書く ―