感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 Next >> [28]
[一言]
最後にハイネがいいとこ全部持ってった感がある。


名前をそのときの肩書きで変えてるのはわかるんだけど、コロコロ表記が変わると分かりにくい。
ルビふるとか、地の文の名前の方は統一するとか何か工夫した方がいいような気がする。
  • 投稿者: 暇人
  • 2021年 12月20日 23時23分
感想をありがとうございます。ハイネを褒めていただいて良かったです。
名前のところがわかりにくくなっていたようで、教えていただいて助かります。
セオ教授とか、ルカが出てきたところとかと思いますが。気になってはいたのですが、工夫を考えます。
[一言]
この二人は最後に穏やかな日々に落ち着いたな
ほのぼのエンドの最後まで読んでいただいてありがとうございました。
( ^ω^ )
[一言]
うん、この国で神の思し召しに逆らう王家と貴族は心底バカ揃いだったんだな
なんにせよハッピーエンドでなにより。

割とクズいディアンはどうなったやら
感想をありがとうございます。ディアンは「割とクズい」評価になってしまいましたか。彼自身は一途だったつもりみたいですが、側から見るとそうですね、特に女性視点で見ると。きっと、もっと経験を積んでから、まともになると思います。バカ揃い……を教育してハッピーエンドに持っていったと言う感じですw。
[一言]
ノエルは周囲にロクでなしばかりだな
家族といいディアンといい
ですよね、でも、ディアンはまだマシな気がします。マシ、と言うだけですが。ノエルのことは好きなんです、彼なりに。
[一言]
ルシアンの髪が茶色なのは"これからの時代の子"だからかなぁと勝手に思っています
  • 投稿者: サガリ
  • 2021年 12月20日 19時08分
感想をありがとうございます。確かに、陛下の甥っ子も茶髪ということで、ますます偏見とかがほんわかした世の中になりそうです。こだわりと決めつけの無さそうなお父さんと、お祖父さん代わりの執事も呑気そうで、なにか超えて新しい世代の子になってくれるのではないかと…。(理想です)
(^^)
[一言]
 ――いや不毛じゃない、有毛だ。育毛だ。

また毛の話してる…(AA省略)

  • 投稿者: 茨木
  • 2021年 12月20日 17時39分
感想?をありがとうございます。すみません、毛の話題が駄目な読者の方…ケホンケホン。
なるべく気をつけます^ ^
[良い点]
読ませていただきました、面白かったです!
[一言]
シモーヌ嬢は残念でしたが、サリエル殿下はいい結末になりましたね
  • 投稿者: はにワ
  • 2021年 12月20日 16時46分
感想をありがとうございます。シモーヌ嬢はバトルしたのが良くなかったと言いますか…。そうなんです、サリエル殿下はおかげさまで「不運期」が終わりまして「ほのぼの期」ですw。
( ^ω^ )
[良い点]
面白かったです!
[気になる点]
読みだしたら途中でやめられなかったこと。

これから読む皆さん!
用事の直前とか、出掛ける直前とか、寝る直前には読み始めない方がいいですよ!

……と、余計な事を言わずにはいられなかった(^^)
[一言]
サリエルさんのその後のお話が読めて嬉しかったです。

新たな物語の始まりを、予感させる終わり方ですね。
感想をありがとうございます。楽しんで貰えてとても嬉しいです。これから読む皆さんにも言っていただいて感激です。最後の後日談まで読んでもらえただけでも、「良かった!!!」と小躍り状態だったのですが、サリエルさんが高評価をいただいてて、若いに似合わず良いお父さんなのが好印象なのかな、と作者は推測(妄想?)しています。ハイネはルシアン坊やのおかげで元気に長生きの予定です。サリエルとルシアンは、特にルシアンが幼少時は『天然』でボケとツッコミ家族になりそうです。ありがとうございました。
[良い点]
腐敗した王家の中で第一王子から第四王子まで真っ当な人間ばかりだったところが救いだった。
[気になる点]
特になし。
[一言]
サリエルとハイネが運営するヴィオネ家でスピンオフを書くといい話になりそうな気がします。
  • 投稿者: hamm
  • 40歳~49歳 男性
  • 2021年 12月20日 14時12分
感想をありがとうございます。サリエル王子の母(王妃)以外は、実の母とかがマトモだったりしたおかげで真っ当人間でした。サリエル王子はルカさんとたまに会えたり、あとはご本人がなんとなくおっとりタイプだったのが幸いしました。サリエルとハイネのヴィオネ家を褒めていただいて、ありがとうございます。のんびり呑気な話になりそうな……。
[一言]
これゼラフィが悪いのはまあ当然なんだけど
本性バレてただろうに不用意に煽った令嬢もかなりアホだな
  • 投稿者: D34
  • 2021年 12月19日 23時50分
感想をありがとうございます。ほんとその通りですね。サリエル元王子のなだめる力が、アホ令嬢の煽り力にボロ負けしました。そもそもゼラフィの怒りエネルギーが限界突破してましたが。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 Next >> [28]
↑ページトップへ