感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
またまた妄想してみます。アビリティ【罠作成】【罠解除】【繰影術】【影渡り】【影切り】【繰気術】【気弾】【気功防御(オーラシェル)】【武装闘気(バトルオーラ)】。次回の更新楽しみに待ってます。
またまた妄想してみます。アビリティ【罠作成】【罠解除】【繰影術】【影渡り】【影切り】【繰気術】【気弾】【気功防御(オーラシェル)】【武装闘気(バトルオーラ)】。次回の更新楽しみに待ってます。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
はーいがんばります
はーいがんばります
- 金斬 児狐
- 2011年 07月09日 13時11分
[良い点]
赤髪が人間組でリードしてる……頑張れ!
[一言]
金斬さん素敵!
赤髪が人間組でリードしてる……頑張れ!
[一言]
金斬さん素敵!
- 投稿者: f_saigetsu
- 23歳~29歳 男性
- 2011年 07月03日 20時33分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
鍛冶師さん達も負けてないですよー。とだけ。
はーいありがとうございます
鍛冶師さん達も負けてないですよー。とだけ。
はーいありがとうございます
- 金斬 児狐
- 2011年 07月09日 13時11分
[良い点]
モンスターが主人公として成長してゆく物語、というのは、皆無ではありませんがなかなか斬新で大変面白かったです。読み出す前は、醜い人型モンスターの代名詞みたいな存在である「ゴブリン」が主人公で感情移入できるのか?と、疑問でしたが、サクサク進む物語に没頭してゆくうちに美醜の問題など気にならなくなっていました。スキルラーニングやジョブチェンジ(進化)といった要素は、最近の小説(特にこのサイト)では珍しくないものの、料理の仕方が良いためか、成長がきちんと感じられて十分に活かされていたと思います。ゲーム世代にとっては大変面白い作品ですね。
また、個人的には評価のポイントなのですが、句読点の位置の適切さ(読みやすさに繋がりました)や、表現や描写の多様さ(語彙が多いと小説に深みが出ますね)についても文句なしでレベルが高いなぁと思いました。
[気になる点]
これといって特にありませんが、強いて言えば、あからさまにVRMMORPG内世界のような、「システム」が存在する世界観のため、ゲームの中なのかあくまで現実的な世界なのかに疑問が残ります。それも今後の展開で明らかになるのかもしれませんが、仮にその点を置いてきぼりにして物語を収束させると、画竜点睛を欠く、みたいな印象を受けることになるかもしれません。
個人的には今のところ、「スターオーシャン」みたいなデジタルライフワールド的設定なのかなぁ、とか妄想しています。
[一言]
大変楽しませていただきました。1話ごとのボリュームが大きいこともあり、次話がとても待ち遠しいです。
モンスターが主人公として成長してゆく物語、というのは、皆無ではありませんがなかなか斬新で大変面白かったです。読み出す前は、醜い人型モンスターの代名詞みたいな存在である「ゴブリン」が主人公で感情移入できるのか?と、疑問でしたが、サクサク進む物語に没頭してゆくうちに美醜の問題など気にならなくなっていました。スキルラーニングやジョブチェンジ(進化)といった要素は、最近の小説(特にこのサイト)では珍しくないものの、料理の仕方が良いためか、成長がきちんと感じられて十分に活かされていたと思います。ゲーム世代にとっては大変面白い作品ですね。
また、個人的には評価のポイントなのですが、句読点の位置の適切さ(読みやすさに繋がりました)や、表現や描写の多様さ(語彙が多いと小説に深みが出ますね)についても文句なしでレベルが高いなぁと思いました。
[気になる点]
これといって特にありませんが、強いて言えば、あからさまにVRMMORPG内世界のような、「システム」が存在する世界観のため、ゲームの中なのかあくまで現実的な世界なのかに疑問が残ります。それも今後の展開で明らかになるのかもしれませんが、仮にその点を置いてきぼりにして物語を収束させると、画竜点睛を欠く、みたいな印象を受けることになるかもしれません。
個人的には今のところ、「スターオーシャン」みたいなデジタルライフワールド的設定なのかなぁ、とか妄想しています。
[一言]
大変楽しませていただきました。1話ごとのボリュームが大きいこともあり、次話がとても待ち遠しいです。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
そう言ってもらえるとありがたい。
金斬としては先人を見習いつつ、いい所は模倣し、そのなかでオリジナリティを、ってのが基本的なやり方なのでそう言われると大変うれしいです。
本当はもっと分かり易く書ければいいなとは思っていたのですが、そう評価していただけるとは。
システムについては、最終的に判明する予定です。というか、それを説明せずには終われないので。
だから、最後まで見れば分かると思いますよー。
はーいがんばります
そう言ってもらえるとありがたい。
金斬としては先人を見習いつつ、いい所は模倣し、そのなかでオリジナリティを、ってのが基本的なやり方なのでそう言われると大変うれしいです。
本当はもっと分かり易く書ければいいなとは思っていたのですが、そう評価していただけるとは。
システムについては、最終的に判明する予定です。というか、それを説明せずには終われないので。
だから、最後まで見れば分かると思いますよー。
はーいがんばります
- 金斬 児狐
- 2011年 07月09日 13時09分
[良い点]
モンスターに転生と言うパターンはいくつかあるが…ゴブは…初めて^^
面白い。おまけにレベルアップ押し方が独特。
[気になる点]
今のところ特になし。出来ればエロ系はなるべくあっさり描写で流して欲しいところ。
[一言]
非常に面白いです。ぜひ続きを~~~!!
期待しています!!
モンスターに転生と言うパターンはいくつかあるが…ゴブは…初めて^^
面白い。おまけにレベルアップ押し方が独特。
[気になる点]
今のところ特になし。出来ればエロ系はなるべくあっさり描写で流して欲しいところ。
[一言]
非常に面白いです。ぜひ続きを~~~!!
期待しています!!
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
ゴブリンも探せば意外とありますよー。
ゴブリン良いですよねゴブリン。
エロ系は全体でみれば割合少ないんですがねー。一応気を付けますね
そう言ってもらえるとありがたい
はーいがんばります
ゴブリンも探せば意外とありますよー。
ゴブリン良いですよねゴブリン。
エロ系は全体でみれば割合少ないんですがねー。一応気を付けますね
そう言ってもらえるとありがたい
はーいがんばります
- 金斬 児狐
- 2011年 07月09日 13時03分
[一言]
戦力強化するどころか、精鋭部隊がそのままごっそり抜けたエルフは
このままじゃ人間相手に負けそうだな…
てかゴブ吉どこまで強くなるんだwww
戦力強化するどころか、精鋭部隊がそのままごっそり抜けたエルフは
このままじゃ人間相手に負けそうだな…
てかゴブ吉どこまで強くなるんだwww
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
馬鹿な奴の行動は全体を引っ張るという事ですねはい。
ゴブ吉くんはゴブ朗と共に・・・
馬鹿な奴の行動は全体を引っ張るという事ですねはい。
ゴブ吉くんはゴブ朗と共に・・・
- 金斬 児狐
- 2011年 07月09日 13時01分
[一言]
あと一歩でノクターンノベルいきでしたね。
読んでいてふとおもったんだけど、ゴブリンの女の立場は今までどうなってたんだろう。
子作りは基本的に捕虜としていたみたいだからいる意味薄いよね。
あと一歩でノクターンノベルいきでしたね。
読んでいてふとおもったんだけど、ゴブリンの女の立場は今までどうなってたんだろう。
子作りは基本的に捕虜としていたみたいだからいる意味薄いよね。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
ですね。ギリギリで踏みとどまりました。
女という一区切りで立場は決定していません。あくまでも個人の能力で立場が決定します。
ゴブ美ちゃんとか。
ゴブリン同士は子供ができる可能性が低いだけで、できなくはないので、好き同士は色々としてますね。
ですね。ギリギリで踏みとどまりました。
女という一区切りで立場は決定していません。あくまでも個人の能力で立場が決定します。
ゴブ美ちゃんとか。
ゴブリン同士は子供ができる可能性が低いだけで、できなくはないので、好き同士は色々としてますね。
- 金斬 児狐
- 2011年 07月09日 13時00分
[一言]
いつも楽しく読んでます。ではでは、思いついたアビリティを【魂喰い(ソウルイーター)】【魔法喰い(マジックイーター)】【生体金属(バイオメタル)生成】【生体金属装甲(バイオメタルアーマー)】【不死(ノスフェラトゥ)】【不老(ノーカウント)】。最後に出てきた【卷族】はゴブ郎君の影響を受けて【エルフ】達の肌色は黒色【根源と終焉の大神の加護】になってるんでしょうね。【終焉】の魔法の呪文の習得と【根源】の属性により全ての魔法及び技能の適性を身につけてるのかなと想像してみたり。それでは次回の更新楽しみに待ってます。
いつも楽しく読んでます。ではでは、思いついたアビリティを【魂喰い(ソウルイーター)】【魔法喰い(マジックイーター)】【生体金属(バイオメタル)生成】【生体金属装甲(バイオメタルアーマー)】【不死(ノスフェラトゥ)】【不老(ノーカウント)】。最後に出てきた【卷族】はゴブ郎君の影響を受けて【エルフ】達の肌色は黒色【根源と終焉の大神の加護】になってるんでしょうね。【終焉】の魔法の呪文の習得と【根源】の属性により全ての魔法及び技能の適性を身につけてるのかなと想像してみたり。それでは次回の更新楽しみに待ってます。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
そう言ってもらえるとありがたい
はーいがんばります
そう言ってもらえるとありがたい
はーいがんばります
- 金斬 児狐
- 2011年 07月09日 12時55分
[良い点]
文量が多く、読み応えがある。
[気になる点]
一気にガッツリ読みたいような、少しずつでも更新してほしいような、悩ませる作者。
[一言]
次は、いつ頃更新出来そうですか?
文量が多く、読み応えがある。
[気になる点]
一気にガッツリ読みたいような、少しずつでも更新してほしいような、悩ませる作者。
[一言]
次は、いつ頃更新出来そうですか?
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
そう言ってもらえると嬉しいですね
でもこのままで行かせてもらいますとだけ
んー、この分量だと月一でも……とか思っていたり
そう言ってもらえると嬉しいですね
でもこのままで行かせてもらいますとだけ
んー、この分量だと月一でも……とか思っていたり
- 金斬 児狐
- 2011年 07月09日 12時54分
[一言]
人間とエルフが戦争ってどこのエロゲー展開だよ
それと捕虜のエルフが最終的にどうなるのか想像できるけど主人公はどうするのかな?
俺的には1、2人ぐらいをボス<主人公>が独り占めで残りを下の連中にっていう展開が好みなんだけどね
ゴブ吉を見ていると次はサイクロップスに進化しそう何だけど
結局のところ戦争はどうするの?どう転ぼうと人間が襲ってくるのは変わらないしここわいっそ悪名を広める+経験値集めで人間と戦う?(カズィイクルベイって奇襲するのに打つ手付けだし)
つーかあのバカ<次期ナンタラカンタラの偉そうな奴>が精鋭を連れて行ったきり戻ってこない事で捜索隊が出てきてもおかしくないよね<主に精鋭という戦力を心配して>
人間とエルフが戦争ってどこのエロゲー展開だよ
それと捕虜のエルフが最終的にどうなるのか想像できるけど主人公はどうするのかな?
俺的には1、2人ぐらいをボス<主人公>が独り占めで残りを下の連中にっていう展開が好みなんだけどね
ゴブ吉を見ていると次はサイクロップスに進化しそう何だけど
結局のところ戦争はどうするの?どう転ぼうと人間が襲ってくるのは変わらないしここわいっそ悪名を広める+経験値集めで人間と戦う?(カズィイクルベイって奇襲するのに打つ手付けだし)
つーかあのバカ<次期ナンタラカンタラの偉そうな奴>が精鋭を連れて行ったきり戻ってこない事で捜索隊が出てきてもおかしくないよね<主に精鋭という戦力を心配して>
- 投稿者: syuzenngihuu
- 15歳~17歳 男性
- 2011年 07月01日 12時39分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
エルフ独占うんぬんは待て本編って事で。
ネタバレは自重しときますねー。戦争は最後まで付き合う予定はないとだけ。
精鋭うんぬんは……
エルフ独占うんぬんは待て本編って事で。
ネタバレは自重しときますねー。戦争は最後まで付き合う予定はないとだけ。
精鋭うんぬんは……
- 金斬 児狐
- 2011年 07月09日 12時50分
[良い点]
ゴブ吉君がいい味出してる。
[一言]
ふと思ったのは、ゴブ吉君だけでなく他のゴブリン達も亜種【バリアント】に成る可能性大ではないのかと言う事です。ゴブ郎君からスパルタで鍛え上げられ、装備も属性付与された物を使用するのですから亜種の特殊条件を満たし易い環境だと思います。亜種ではないけれどメイジになったゴブリンも環境の影響が多分に有ると思います。これから、ゴブ美ちゃんやゴブ江ちゃん、ゴブ星さん、ゴブ里さんの【存在進化】は勿論、他のゴブリン達の【存在進化】も楽しみです。思いついたモンスター【巨大ノミ】【巨大百足】【巨大カエル】【双頭狼(オルトロス)】【三頭狼(ケルベロス)】【八頭大蛇(ヤマタノオロチ)】【百頭蛇(ヒュドラ)】【百手巨人(ヘカトンケイル)】【雷獣】【水虎】【妖狐】【鳥人(ホークマン)】。次回の更新楽しみに待ってます。
ゴブ吉君がいい味出してる。
[一言]
ふと思ったのは、ゴブ吉君だけでなく他のゴブリン達も亜種【バリアント】に成る可能性大ではないのかと言う事です。ゴブ郎君からスパルタで鍛え上げられ、装備も属性付与された物を使用するのですから亜種の特殊条件を満たし易い環境だと思います。亜種ではないけれどメイジになったゴブリンも環境の影響が多分に有ると思います。これから、ゴブ美ちゃんやゴブ江ちゃん、ゴブ星さん、ゴブ里さんの【存在進化】は勿論、他のゴブリン達の【存在進化】も楽しみです。思いついたモンスター【巨大ノミ】【巨大百足】【巨大カエル】【双頭狼(オルトロス)】【三頭狼(ケルベロス)】【八頭大蛇(ヤマタノオロチ)】【百頭蛇(ヒュドラ)】【百手巨人(ヘカトンケイル)】【雷獣】【水虎】【妖狐】【鳥人(ホークマン)】。次回の更新楽しみに待ってます。
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/
ゴブ吉くんはほんといい子です。
そですね、亜種が出てくる可能性は無きにしも非ずとだけ。確率は低いので、そこまで多くはならない予定です。
ネタバレし過ぎても面白くないので自重しますね。
はーいがんばります
ゴブ吉くんはほんといい子です。
そですね、亜種が出てくる可能性は無きにしも非ずとだけ。確率は低いので、そこまで多くはならない予定です。
ネタバレし過ぎても面白くないので自重しますね。
はーいがんばります
- 金斬 児狐
- 2011年 07月09日 12時46分
感想を書く場合はログインしてください。