感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
国家存亡の危機にさっそうと現れ、忌み子呼ばわりなどまるで気にせず、格の違いを見せつけ…駄目かもは無いでしょうw
シュールギャグすなw
改めてですが、ダイダロスでほっといたらナミアリアと同等の災厄と化していそうなマイペース魔女をろう絡した魔王陛下の偉業が際立ちますね。
ルーンに住む人はどうやって懐柔したのかを説明されても信じられんでしょう。
シュールギャグすなw
改めてですが、ダイダロスでほっといたらナミアリアと同等の災厄と化していそうなマイペース魔女をろう絡した魔王陛下の偉業が際立ちますね。
ルーンに住む人はどうやって懐柔したのかを説明されても信じられんでしょう。
エピソード1034
フィアラの怒りのビンタに爆笑。
大人びた巫女のブチギレは良い…
フィオナはド天然なんだけど本人の実力とクロノ達に許されてるのもあって、ボケにキレる枠が少なかったからな…これからは姉妹キレ絡みが期待できる。楽しみだ。
大人びた巫女のブチギレは良い…
フィオナはド天然なんだけど本人の実力とクロノ達に許されてるのもあって、ボケにキレる枠が少なかったからな…これからは姉妹キレ絡みが期待できる。楽しみだ。
エピソード1034
重装兵団とペガサス騎士団→キプロスとハンドレッド→アイ→ミサ
あの、序盤で戦っていい相手じゃないんですけど・・・
あの、序盤で戦っていい相手じゃないんですけど・・・
エピソード148
>「御子の責を負わせたとて、やっと成人したような子を犠牲にして、何が大神官でしょうか」
この世界の成人年齢が15歳だから、フィアラは15歳だったのか。
第1016話 ルーンの王女(1)で、「御子と言ってもまだ子供」というフィオナの台詞があるし。
つまりレキと同い年で、ウルスラの一つ年上ということでいいのかな?
フィアラが年齢より大人びた印象なのは、御子という責任ある立場ゆえ。
天然マイペースの姉(推定20)と真面目な妹(15)で、ソレイユ姉妹の解像度が上がる回だった。
この世界の成人年齢が15歳だから、フィアラは15歳だったのか。
第1016話 ルーンの王女(1)で、「御子と言ってもまだ子供」というフィオナの台詞があるし。
つまりレキと同い年で、ウルスラの一つ年上ということでいいのかな?
フィアラが年齢より大人びた印象なのは、御子という責任ある立場ゆえ。
天然マイペースの姉(推定20)と真面目な妹(15)で、ソレイユ姉妹の解像度が上がる回だった。
エピソード1034
なんだかんだこの姉妹相性抜群では?w
にしてもキレると口悪くなるのお母さんに似たんですねフィアラさん…
にしてもキレると口悪くなるのお母さんに似たんですねフィアラさん…
エピソード1034
記憶喪失辺りから批判が多かった印象だけどこの話の前振りとして必要だったと思います。
リリィがとてもかっこよくて好きです
リリィがとてもかっこよくて好きです
エピソード780
こんな緊迫した場面なのに、お姉ちゃんを主張するフィオナの天然っぷりにほっこりしますね。
>「あー、これはダメかもしれませんね」
からの、最後のオチとツッコミに笑う
>「あー、これはダメかもしれませんね」
からの、最後のオチとツッコミに笑う
エピソード1034
感想を書く場合はログインしてください。