感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>我々人類はその可能性を摘み取られている
矛盾点って言ってたけど、その程度かぁ。
神が可能性を摘み取ってるんじゃないですよねぇ。
魔法なんて便利なモンがあるからソレで満足しちゃうし、不思議な事も「どうせ魔法だろ」で結論が出ちゃう。
暑さ寒さの対策は魔法で済むから、クーラーなんて考えもつかない。 銃を作ろうが「魔法の方が強い」で銃(で例えた文明)は発展しない。
文化文明を発展させたいと行動する為に必要な、きっかけが無い。
それだけだろうに、まるでゴルゴ○の仕業みたくなんでかんでも神の所為。
この主張には苦笑しか出てこないっすねぇ。
>我々人類はその可能性を摘み取られている
矛盾点って言ってたけど、その程度かぁ。
神が可能性を摘み取ってるんじゃないですよねぇ。
魔法なんて便利なモンがあるからソレで満足しちゃうし、不思議な事も「どうせ魔法だろ」で結論が出ちゃう。
暑さ寒さの対策は魔法で済むから、クーラーなんて考えもつかない。 銃を作ろうが「魔法の方が強い」で銃(で例えた文明)は発展しない。
文化文明を発展させたいと行動する為に必要な、きっかけが無い。
それだけだろうに、まるでゴルゴ○の仕業みたくなんでかんでも神の所為。
この主張には苦笑しか出てこないっすねぇ。
エピソード379
まい 様
一言ありがとうございます。
あ~、まあその程度です。
結局自分の生い立ちが気に食わなく、優秀なのに今の女神崇拝を基軸に成り立つ国家連に八つ当たりしてるって感じっすかね?
「魔法」が存在する世界って多分「科学」の進歩って遅くなりますよね?
そこがファンタジー世界のだいご味でもあるのですが、我々の文明の発展速度が異常な訳ですよ。
たった200年の間に車は一般人も乗れる、飛行機がぎゅんぎゅん世界を飛び回り、SFチックだったテレビ電話も当たり前になり、世界の通信が一瞬で出来る世の中。
流石に子供の頃に見たガラスパイプの中を走るタイヤ無しの車やもじもじ君のような全身タイツスタイルにはなってませんが、その飛躍ぶりは異常だと思います。
で、この世界ではエルハイミが人間だった頃に色々やらかしで「風邪のメッセンジャー」とか「鋼鉄の鎧騎士」とか作ちゃって世界のが変わるきっかけが出来たんですが、それが良く無い事を理解しているエルハイミはこれ以上急激な文明の発展を良しとせず、新しい技術は世界に出さないようにしていたと。
まあ、結局魔道技術が主なんですが。
アリーリヤはその八つ当たりを女神であるエルハイミのせいにして持論の正当性を主張しているんですけどね。
分かる人には確かに苦笑しかありませんわ。
一言ありがとうございます。
あ~、まあその程度です。
結局自分の生い立ちが気に食わなく、優秀なのに今の女神崇拝を基軸に成り立つ国家連に八つ当たりしてるって感じっすかね?
「魔法」が存在する世界って多分「科学」の進歩って遅くなりますよね?
そこがファンタジー世界のだいご味でもあるのですが、我々の文明の発展速度が異常な訳ですよ。
たった200年の間に車は一般人も乗れる、飛行機がぎゅんぎゅん世界を飛び回り、SFチックだったテレビ電話も当たり前になり、世界の通信が一瞬で出来る世の中。
流石に子供の頃に見たガラスパイプの中を走るタイヤ無しの車やもじもじ君のような全身タイツスタイルにはなってませんが、その飛躍ぶりは異常だと思います。
で、この世界ではエルハイミが人間だった頃に色々やらかしで「風邪のメッセンジャー」とか「鋼鉄の鎧騎士」とか作ちゃって世界のが変わるきっかけが出来たんですが、それが良く無い事を理解しているエルハイミはこれ以上急激な文明の発展を良しとせず、新しい技術は世界に出さないようにしていたと。
まあ、結局魔道技術が主なんですが。
アリーリヤはその八つ当たりを女神であるエルハイミのせいにして持論の正当性を主張しているんですけどね。
分かる人には確かに苦笑しかありませんわ。
- さいとう みさき
- 2023年 11月01日 10時23分
[一言]
>そう、それは水上都市スィーフで田ウナギ事件が起こった時に太古の眠りから目覚めたヤツメウナギ女さんだった。
さまよってた頃のキャラが少しづつ集まってきてますねえ。
こりゃ今後も集まってきて、大集合して物語の終盤感が漂ってくる流れですかね?
>そう、それは水上都市スィーフで田ウナギ事件が起こった時に太古の眠りから目覚めたヤツメウナギ女さんだった。
さまよってた頃のキャラが少しづつ集まってきてますねえ。
こりゃ今後も集まってきて、大集合して物語の終盤感が漂ってくる流れですかね?
エピソード378
まい 様
一言ありがとうございます。
そうですね、そろそろ物語の終着を目指し始めないといけない所に来てますね。
主だったキャラクターはこれで出そろいましたし、何よりここからがどんちゃん騒ぎになり、シリアス度が上がるので書いていてきついです。
ゆる~い美食探求の話は何処行ったんだ?
そう言われそうですが、この物語も一応はエルハイミシリーズなので色々と。
さあ、当事者になりつつある「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は逃げられなくなってる所まで足を踏み入れましたね?
この後もリルとルラの活躍に乞うご期待ですよ!
一言ありがとうございます。
そうですね、そろそろ物語の終着を目指し始めないといけない所に来てますね。
主だったキャラクターはこれで出そろいましたし、何よりここからがどんちゃん騒ぎになり、シリアス度が上がるので書いていてきついです。
ゆる~い美食探求の話は何処行ったんだ?
そう言われそうですが、この物語も一応はエルハイミシリーズなので色々と。
さあ、当事者になりつつある「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は逃げられなくなってる所まで足を踏み入れましたね?
この後もリルとルラの活躍に乞うご期待ですよ!
- さいとう みさき
- 2023年 10月26日 14時21分
[一言]
>イージム大陸の森の奥。デルバの村の長老だった!
あ、やっぱり(予想が当たってて、満足げ)
>イージム大陸の森の奥。デルバの村の長老だった!
あ、やっぱり(予想が当たってて、満足げ)
エピソード376
まい 様
一言ありがとうございます。
うーん、今回ちょっとヒント多すぎたかしら?
ご名答です。
あの長老様たち再登場です!
さあ、正体が分かって来たので色々加速しますよの「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は色々とフラグ回収が始まるか?
どうぞこの後も変な方言っぽい会話をお楽しみください。
追伸:
毎回帰国時に温かいお言葉ありがとうございます。
まい様も大変な時期のご様子、どうぞお身体だけは注意して年末年始をお過ごしください。
一言ありがとうございます。
うーん、今回ちょっとヒント多すぎたかしら?
ご名答です。
あの長老様たち再登場です!
さあ、正体が分かって来たので色々加速しますよの「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は色々とフラグ回収が始まるか?
どうぞこの後も変な方言っぽい会話をお楽しみください。
追伸:
毎回帰国時に温かいお言葉ありがとうございます。
まい様も大変な時期のご様子、どうぞお身体だけは注意して年末年始をお過ごしください。
- さいとう みさき
- 2023年 10月26日 14時16分
[一言]
>「伝説のオリジナルなら耐水性もしっかりとしていたと聞きますわ。しかし耐水性を上げると重量も居住性も厳しくなってしまうのですわ」
漫画版のロボットで戦う警察では、その耐水性(つーか気密性)を重要視していましたね。
装甲でしっかり守られている安心感とか、そんなのがエコノミークラスには足りて無くて、そういったのを不安視してた描写をみた記憶があるなぁ(遠い目)
>「伝説のオリジナルなら耐水性もしっかりとしていたと聞きますわ。しかし耐水性を上げると重量も居住性も厳しくなってしまうのですわ」
漫画版のロボットで戦う警察では、その耐水性(つーか気密性)を重要視していましたね。
装甲でしっかり守られている安心感とか、そんなのがエコノミークラスには足りて無くて、そういったのを不安視してた描写をみた記憶があるなぁ(遠い目)
エピソード374
まい 様
一言ありがとうございます。
5,6メートル級で機体内に居住性をを求めるのはきついですもんね。
現実的にはスコープ犬みたいに操縦者が宇宙服のようなモノを身につけ酸素マスクの様な物を保有する方が現実的なのかもしれませんが。
でも水圧に関しては気密性が重要ですよね。
水深10メートルでさえかなりな水圧ですもんね。
最近では沈没した豪華客船を見に金持ちたちが潜水艦で潜って事故りましたもんね。
さてさて、いよいよ対戦に突入になる「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は「鋼鉄の鎧騎士」が活躍できるか?
どうぞこの後もお楽しみください!
一言ありがとうございます。
5,6メートル級で機体内に居住性をを求めるのはきついですもんね。
現実的にはスコープ犬みたいに操縦者が宇宙服のようなモノを身につけ酸素マスクの様な物を保有する方が現実的なのかもしれませんが。
でも水圧に関しては気密性が重要ですよね。
水深10メートルでさえかなりな水圧ですもんね。
最近では沈没した豪華客船を見に金持ちたちが潜水艦で潜って事故りましたもんね。
さてさて、いよいよ対戦に突入になる「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は「鋼鉄の鎧騎士」が活躍できるか?
どうぞこの後もお楽しみください!
- さいとう みさき
- 2023年 10月23日 11時52分
[一言]
>私は早速コカトリスの硬い肉を肉の間に「消し去る」を使って細かく分断する。
例の敵が筋肉で動いているなら、コレで何も出来なくなりそう。 筋(あと神経なんか)も切ってそうだし。
こういった料理の下拵えの応用の消し去るを戦闘て使う発想になるのかな?
>2023年10月14日から22日まで上海に行く事となってしまいました
あ〜、やっぱり有りますよね。
向こうの景気が冗談抜きでヤバくなってるみたいですし、外国人の財布を狙った事件なんかに巻き込まれないよう、注意して行ってきて下さいね!
>私は早速コカトリスの硬い肉を肉の間に「消し去る」を使って細かく分断する。
例の敵が筋肉で動いているなら、コレで何も出来なくなりそう。 筋(あと神経なんか)も切ってそうだし。
こういった料理の下拵えの応用の消し去るを戦闘て使う発想になるのかな?
>2023年10月14日から22日まで上海に行く事となってしまいました
あ〜、やっぱり有りますよね。
向こうの景気が冗談抜きでヤバくなってるみたいですし、外国人の財布を狙った事件なんかに巻き込まれないよう、注意して行ってきて下さいね!
エピソード373
まい 様
一言ありがとうございます。
リルのチートスキル、「消し去る」の弱点ですが、認証工程があるのでとっさの場合のスキル発動に時間がかかるのでどうかなぁ~?
こう言ったコカトリスのお肉切り刻むとかには落ち着いて使えそうですが、内臓の位置とか筋の位置とか正確に把握する必要もあるので上手くいくかどうか。
むしろあのガーディアンの時みたいに丸ごと消し去っちゃた方が速いかな?
もっとも、前衛のルラがいるのでそっちがかたずけてしまいそうですが(笑)。
ありがとうございます。
確かに現地ではお財布は出すなとか言われて、最低限の現金をポケットに入れてそこから支払えって教わりました。
ただ、上海あたりでは電子マネー決済が当たり前なので現金出す奴の方が珍しいと。
もうその時点で外人決定なのであまり意味の無い防衛になってしまうんですけどね~。
ここ数ヶ月、大型連休後とかにいなくなるスタッフがいるのが普通と言われてましたが今年は誰も辞めてないとか。
うーん、景気悪化がじわじわと来ているみたいですね。
それでも行かなきゃならない「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はまたまた投稿できなくなり、お休みになってしまいます。
すみませんが戻ってくるまで続きはお待ちくださいね!
一言ありがとうございます。
リルのチートスキル、「消し去る」の弱点ですが、認証工程があるのでとっさの場合のスキル発動に時間がかかるのでどうかなぁ~?
こう言ったコカトリスのお肉切り刻むとかには落ち着いて使えそうですが、内臓の位置とか筋の位置とか正確に把握する必要もあるので上手くいくかどうか。
むしろあのガーディアンの時みたいに丸ごと消し去っちゃた方が速いかな?
もっとも、前衛のルラがいるのでそっちがかたずけてしまいそうですが(笑)。
ありがとうございます。
確かに現地ではお財布は出すなとか言われて、最低限の現金をポケットに入れてそこから支払えって教わりました。
ただ、上海あたりでは電子マネー決済が当たり前なので現金出す奴の方が珍しいと。
もうその時点で外人決定なのであまり意味の無い防衛になってしまうんですけどね~。
ここ数ヶ月、大型連休後とかにいなくなるスタッフがいるのが普通と言われてましたが今年は誰も辞めてないとか。
うーん、景気悪化がじわじわと来ているみたいですね。
それでも行かなきゃならない「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はまたまた投稿できなくなり、お休みになってしまいます。
すみませんが戻ってくるまで続きはお待ちくださいね!
- さいとう みさき
- 2023年 10月13日 11時21分
[一言]
シリアス度が上がると、ネタコメしにくくなる法則。
おかげで「素晴らしい」とかあっても、素晴らしいです、ご友人。 とか書きにくくて自粛中。
>介護等で忙しくなり小説を書いている時間が取れそうにありませんので。
>ご理解の程、どうぞよろしくお願い致します。
そらー、私生活優先ですわ。
ただでさえコ□ナに掛かったばかりですし、心身の健康の維持にもう少し空けても大丈夫ですよ?
シリアス度が上がると、ネタコメしにくくなる法則。
おかげで「素晴らしい」とかあっても、素晴らしいです、ご友人。 とか書きにくくて自粛中。
>介護等で忙しくなり小説を書いている時間が取れそうにありませんので。
>ご理解の程、どうぞよろしくお願い致します。
そらー、私生活優先ですわ。
ただでさえコ□ナに掛かったばかりですし、心身の健康の維持にもう少し空けても大丈夫ですよ?
エピソード370
まい 様
一言ありがとうございます。
あ~。
確かに。
でもうちの物語ですぜ?
三話シリアス書いただけで苦しくなる物語ですぜ?
そこはもうほら。
すみません。
取りあえず精密検査では大丈夫だったみたいですが、やはり年取るといろいろな所に出てきますよね……
細胞摂取して検査結果待ちですが。
自分もコ口ナやぎっくり腰やってるんでつくづく健康の尊さを実感しておりますよ(とほほほ)。
でも出来る限り話を進めないと次のが……
健康第一な「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はご飯もちゃんと食べなきゃですよ?
どうぞこの後も健康診断に向けて調整しながらお楽しみください!
一言ありがとうございます。
あ~。
確かに。
でもうちの物語ですぜ?
三話シリアス書いただけで苦しくなる物語ですぜ?
そこはもうほら。
すみません。
取りあえず精密検査では大丈夫だったみたいですが、やはり年取るといろいろな所に出てきますよね……
細胞摂取して検査結果待ちですが。
自分もコ口ナやぎっくり腰やってるんでつくづく健康の尊さを実感しておりますよ(とほほほ)。
でも出来る限り話を進めないと次のが……
健康第一な「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はご飯もちゃんと食べなきゃですよ?
どうぞこの後も健康診断に向けて調整しながらお楽しみください!
- さいとう みさき
- 2023年 10月10日 12時46分
[一言]
>魔物の周りには他にも魔物が存在したらしく、目撃者の情報ではサイクロプスであったり、大型の人型であったりと情報がまちまちだった
場所はもう覚えてないけど、ここのはなんか見覚えがあるなぁ?
世界をうろついてる時に。 村人の封印が急に解けてどうたらって(ジト目)
>魔物の周りには他にも魔物が存在したらしく、目撃者の情報ではサイクロプスであったり、大型の人型であったりと情報がまちまちだった
場所はもう覚えてないけど、ここのはなんか見覚えがあるなぁ?
世界をうろついてる時に。 村人の封印が急に解けてどうたらって(ジト目)
エピソード368
まい 様
一言ありがとうございます。
え、ええぇとぉ……
その辺は物語の続きで!
そろそろフラグ回収か? の「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は忙しいですぞ!
どうぞこの後も設定読み返して思い出しながらお楽しみください!
一言ありがとうございます。
え、ええぇとぉ……
その辺は物語の続きで!
そろそろフラグ回収か? の「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は忙しいですぞ!
どうぞこの後も設定読み返して思い出しながらお楽しみください!
- さいとう みさき
- 2023年 10月10日 12時39分
[一言]
>個人情報が駄々洩れになると言う事で私たちのサイズとかに黒塗りつぶしを要求した。
えー?
のり弁にしないって公約はしてないんですか? この生徒会長。
>胸に栄養素がたまれば必然と脂肪がたまって胸が大きく成ると言う訳!
溜まり方を上手く調整しないと、気味の悪い変な形になりそうで怖い。
>個人情報が駄々洩れになると言う事で私たちのサイズとかに黒塗りつぶしを要求した。
えー?
のり弁にしないって公約はしてないんですか? この生徒会長。
>胸に栄養素がたまれば必然と脂肪がたまって胸が大きく成ると言う訳!
溜まり方を上手く調整しないと、気味の悪い変な形になりそうで怖い。
エピソード366
まい 様
一言ありがとうございます。
うーんと、王族にあるあるで体のサイズとかは意外と駄々洩れってのが多いようですね~。
なので一般人と感覚が違うと。
しかもホリゾン公国出なので、胸の小さい女性が多い地域。
「エルフもこんなもんか?」くらいにしか思っていないようです。
太ると胸が大きく成る!
これは事実なのですが、確かに脂肪のつき方によって形状には影響が……
何せ乳って肩からぶら下がっているようなもんですからね。
脂肪分は成長期にその数が決まるとかで、成長期に脂肪細胞が増えると太りやすく、痩せにくくなるとか。
胸も同じで太って下乳だけ大きく成ったやつもおりますから……
決して「垂れている」という訳じゃないんですけどね(本人の名誉の為ここだけは声を大にして言っておきます!)……
とうとうリルのサイズが暴露されてしまった「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」、意外と小柄ですかね?
どうぞこの後も暴露されるサイズに注意しながらお楽しみください!
一言ありがとうございます。
うーんと、王族にあるあるで体のサイズとかは意外と駄々洩れってのが多いようですね~。
なので一般人と感覚が違うと。
しかもホリゾン公国出なので、胸の小さい女性が多い地域。
「エルフもこんなもんか?」くらいにしか思っていないようです。
太ると胸が大きく成る!
これは事実なのですが、確かに脂肪のつき方によって形状には影響が……
何せ乳って肩からぶら下がっているようなもんですからね。
脂肪分は成長期にその数が決まるとかで、成長期に脂肪細胞が増えると太りやすく、痩せにくくなるとか。
胸も同じで太って下乳だけ大きく成ったやつもおりますから……
決して「垂れている」という訳じゃないんですけどね(本人の名誉の為ここだけは声を大にして言っておきます!)……
とうとうリルのサイズが暴露されてしまった「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」、意外と小柄ですかね?
どうぞこの後も暴露されるサイズに注意しながらお楽しみください!
- さいとう みさき
- 2023年 10月10日 12時37分
[一言]
>「破壊」と「創造」って相反するよね?
ところがぎっちょん。
木の細工物を作りたいなら、素材となる木材を得るのに木を壊すところから始まる。
つまり破壊と創造はセットでないとならない時もある。
いつもセットとは言わないし、破壊だけ創造だけの、単独の時もあるけど。
>「破壊」と「創造」って相反するよね?
ところがぎっちょん。
木の細工物を作りたいなら、素材となる木材を得るのに木を壊すところから始まる。
つまり破壊と創造はセットでないとならない時もある。
いつもセットとは言わないし、破壊だけ創造だけの、単独の時もあるけど。
エピソード364
まい 様
一言ありがとうございます。
対義語として考えるとそれが一つになるのは確かにおかしく感じますが、「破壊」→「創造」は循環になるので一つでもいいのかなぁ~?
プロセス的には合ってますもんね?
単独で「破壊」と「創造」を使う時も確かにありますけど、長い目で見るとやはり循環作用があるのかな?
まあ、この世界では各女神が単独の役割をしていたので、13番目の女神であり「あのお方」の端末であるエルハイミは今までの女神以上の能力と仕事をしなきゃならんのですけどね(笑)。
取りあえずは現時点でも(この後300年後も)「最強」の女神とされていますが。
ホント、成長したなエルハイミとか思いつつその手をいずれ煩わせる「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はそろそろ終盤戦突入ですね?
どうぞこの後もやらかしまくりの連中をお楽しみください!
一言ありがとうございます。
対義語として考えるとそれが一つになるのは確かにおかしく感じますが、「破壊」→「創造」は循環になるので一つでもいいのかなぁ~?
プロセス的には合ってますもんね?
単独で「破壊」と「創造」を使う時も確かにありますけど、長い目で見るとやはり循環作用があるのかな?
まあ、この世界では各女神が単独の役割をしていたので、13番目の女神であり「あのお方」の端末であるエルハイミは今までの女神以上の能力と仕事をしなきゃならんのですけどね(笑)。
取りあえずは現時点でも(この後300年後も)「最強」の女神とされていますが。
ホント、成長したなエルハイミとか思いつつその手をいずれ煩わせる「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はそろそろ終盤戦突入ですね?
どうぞこの後もやらかしまくりの連中をお楽しみください!
- さいとう みさき
- 2023年 10月02日 09時41分
[一言]
>全く、これからあなたたちに我々の理想を、この世界の矛盾を教えて行こうとした矢先だったのにね
理想がどうとか、どうでもいい。
リアルの理想の世界ガーとか言う赤い世界は矛盾だらけの嘘まみれ。
世界が矛盾していてそれが気に入らないのであれば、矛盾してない世界を求めてこの世界から去ればいい。
そうせず、自分たちが正しい。 自分の正しさを証明するだとか言って周囲に破壊を撒き散らして回るのは、ただの害悪。
その世界を去らないなら、本当に矛盾の無い世界を目指すんなら、てめーらだけ文化も文明もない、言葉や火すら使わん原始の野生生活でも送っとけ。それなら正真正銘、矛盾が混じらない純粋なサバイバル生活の世界だ(鼻で笑う)
と、つい愚痴まみれで言ってみたくなる。
どーでもいい事をツラツラとすみません。
>全く、これからあなたたちに我々の理想を、この世界の矛盾を教えて行こうとした矢先だったのにね
理想がどうとか、どうでもいい。
リアルの理想の世界ガーとか言う赤い世界は矛盾だらけの嘘まみれ。
世界が矛盾していてそれが気に入らないのであれば、矛盾してない世界を求めてこの世界から去ればいい。
そうせず、自分たちが正しい。 自分の正しさを証明するだとか言って周囲に破壊を撒き散らして回るのは、ただの害悪。
その世界を去らないなら、本当に矛盾の無い世界を目指すんなら、てめーらだけ文化も文明もない、言葉や火すら使わん原始の野生生活でも送っとけ。それなら正真正銘、矛盾が混じらない純粋なサバイバル生活の世界だ(鼻で笑う)
と、つい愚痴まみれで言ってみたくなる。
どーでもいい事をツラツラとすみません。
エピソード362
まい 様
一言ありがとうございます。
テロリストの理論。
宗教の勧誘の理論。
赤い国の一方的な理論。
どれもこれも「自分が正しい」が根底にありますからね。
人の話なんざ聞きゃぁしない。
どう思うかはその人個人の自由であっても周りに迷惑かけた時点で「害悪」になるものです。
まあ、そんな事気付きもしないんでしょうけどそう言う人たちは。
もしくは分かっていてもそれをやっちまう図々しさ。
ユートピアは彼らだけでやってもらいたいものですが……
と、ここまで真面目に返信するもエルハイミの世界だと何故かギャグ傾向に!
いや、そう言ういい加減なお話なんですけどねぇ~。
たまぁ~に真面目な部分も出て来る「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は最近少しシリアス続きで肩こります。
どうぞこの後も宿敵ジュメルが何やらかすかお楽しみください!
一言ありがとうございます。
テロリストの理論。
宗教の勧誘の理論。
赤い国の一方的な理論。
どれもこれも「自分が正しい」が根底にありますからね。
人の話なんざ聞きゃぁしない。
どう思うかはその人個人の自由であっても周りに迷惑かけた時点で「害悪」になるものです。
まあ、そんな事気付きもしないんでしょうけどそう言う人たちは。
もしくは分かっていてもそれをやっちまう図々しさ。
ユートピアは彼らだけでやってもらいたいものですが……
と、ここまで真面目に返信するもエルハイミの世界だと何故かギャグ傾向に!
いや、そう言ういい加減なお話なんですけどねぇ~。
たまぁ~に真面目な部分も出て来る「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は最近少しシリアス続きで肩こります。
どうぞこの後も宿敵ジュメルが何やらかすかお楽しみください!
- さいとう みさき
- 2023年 10月02日 09時32分
感想を書く場合はログインしてください。