感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
[一言]
>その化け物が体長約二メートルから三メートルほど、上半身が女性の形をしていて下半身が蛇みたいになっているそうな。

 …………そうか。 予想と違ってたか。
 残念。
  • 投稿者: まい
  • 2023年 08月26日 21時13分
まい 様


一言ありがとうございます。


な・に・を期待なされたのですか!?

いやいや、魔物ですよ、魔物!


問題は何かってことですが単独行動ではないようですね?
さあ、こいつらがどうなるかが今後のリルとルラにどのような影響が出るか。

ちょっとサイドでごちゃごちゃと動き出す「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は半分以上物語が行ったのでちょっと気色が変わって来たかな?


どうぞこの後もごたごたにをお楽しみください!
  • さいとう みさき
  • 2023年 08月28日 09時32分
[一言]
>「ただいま戻りましたわ。状況は良く無いですわね……」
>アニシス様がユカ父さんの後ろから出てきてそう言うのだった。 

 やはり多数のノ○ケが喰われてしまったか(ひとつ前のネタ感想を引きずるアレなやつ)
  • 投稿者: まい
  • 2023年 08月26日 21時10分
まい 様

一言ありがとうございます。

う~ん、アニシスにはあの呪いは無いので大丈夫……
い、いや、あの魔道馬鹿だからそう言った魔道アイテムの一つや二つは……


はっ!?


< 〇 〇 >じぃ~


し、視線を感じるぅっ!?


だ、大丈夫、今のところ健全(?)なはず!



ボヘーミャに来てから変なのが多いぞの!? 「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はますます変な方向へ!?


どうぞこの後も「あ”-っ!」が無い事を祈って、お楽しみください!!
  • さいとう みさき
  • 2023年 08月28日 09時28分
[一言]
>今日はやらないって


 ん? やらない?

 ………………そうか。 鎧騎士を撃破して、人的被害は“怪我人”だけ。
 大きさは魔物としては小さい。

 そして……。

 やはり件の魔物は人間サイズで、見かけると思わずウホッと言いたくなるようなブルーベリー色をしているに違いない!(ガンギマリした目付き)
  • 投稿者: まい
  • 2023年 08月26日 21時07分
まい 様

一言ありがとうございます。

いや、そんな八丁堀あたりのベンチに座っているような事は……
この魔物、意外と小柄ですよ?

なのに中古でも「鋼鉄の鎧騎士」を倒すので、ルラ同様脅威ですね~。

ケガ、決してお尻を押さえるような事はない……と思います。


さあ、何やら新たな動きが!? の「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はだんだんと世界の動きが始まったか?

どうぞノン気も視野にお楽しみください!
  • さいとう みさき
  • 2023年 08月28日 09時18分
[一言]
>「お姉ちゃんうわき~うわき~」

?????「そうですわ〜。 ティアナの浮気者〜。 うわき〜うわき〜」
 便乗して、誰かが誰かを非難していそうだなと(目そらし)
  • 投稿者: まい
  • 2023年 08月22日 16時00分
まい 様

一言ありがとうございます。


うん、多分それどころじゃないでしょう。
発狂中だと思われます。
何せ二人目ですから……


これでエムハイミがシェルを娶り、エスハイミがコクを娶る羽目になるんだよなぁ~の「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は本件の被害者であります!


どうぞこの後もあの浮気者たちがどうなるか要チェックですぞ!!
  • さいとう みさき
  • 2023年 08月22日 16時15分
[一言]
>それに隊長のアイザックさんの「鋼鉄の鎧騎士」はアニシス様の特製改修型のはず。
>ルラとも互角に渡り合ったあれがその魔物を逃がした?


ジュメル幹部A「ふっふっふ……」
幹部B「あの異常に強かった鎧騎士を倒せたか」
幹部C「これで我らを邪魔する物はなくなった」

 とか、成果を前に悪の秘密結社ごっこでもやってるんですかねぇ……ジュメルは。
  • 投稿者: まい
  • 2023年 08月22日 15時51分
まい 様

一言ありがとうございます。


いやぁ~、不穏な動きはもう誰が原因か分かっちゃいましたね?
まあ、そう言う事ですよ。

なんせ秘密結社ですから。


ただ、現時点で最高峰のアニシスが手を加えた「鋼鉄の鎧騎士」改修型が遅れをとったのは仲間の回収が優先されたためで、まだ負けてはいませんぞ!?

次の戦いでどうなるかですね~。


いよいよ何かが動き出した「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はバトル物が増えるか!?


どうぞこの後も改修型からガ〇ビットが砲身にくっ付き強力なビームが放たれるところをお待ちください!

  • さいとう みさき
  • 2023年 08月22日 16時12分
[一言]
 わあ、ドロッドロー。

 ………………と言うかなんとか以前の作品で語った断片と辻褄を合わせて、浮気者が完全に悪いって悪者感を極力薄めようとした感じですか?

 あの弟を好きになってから大昔の記憶が戻って来たけど、弟を既に好きになってるし前例もあるから今回も許してくれるよね?
 って開き直りにも見えたアレがあったから、コレがあって近い未来のソレだと既遂(既に子供がいるの)と未遂(そもそも物理的に繋がってないの)とで訳が変わってくるし。

 なんだろ。 作者側の都合ばっかりが頭にうかんでくる。

 なおこれは個人の意見であり、作品が嫌いになったとかでは無いので、軽い感想や疑問点とでも受け取って下さいませ。
  • 投稿者: まい
  • 2023年 08月22日 14時46分
まい 様

一言ありがとうございます。


え~と、ます時代背景から。

エルハイミの物語の1000年後が「腹ぺこエルフの美食道」となり、更に300年後(エルハイミから見て1300年後)が「ぼく姉」になります。


で、「ぼく姉」の時に本体のエルハイミが世界の壁を直し終わったので魔王であったミーニャの前に現れたのですが、世界の壁が壊れた原因がリルとルラです。

取りあえず時代背景説明はこんな感じですね。



で、渦中の浮気者なんですが、「腹ぺこエルフ」時代にジルの村で20歳くらいで覚醒。
その時には既に村の幼馴染と良い関係になってしまって、覚醒を知らされたエムハイミ(シェルと一緒のエルハイミ)が慌ててエルフの村からジルの村に飛んで、この物語の主人公たちがイージム大陸に飛ばされるというのが始まりでしたね。

で、リルとルラが苦労している間にジルの村ではさらに大事に。

あの浮気者が子供できてそれまでのエルハイミの説得は台無しに。
半強制的に連れ去ろうとしても、流石に子供が出来てしまっては動けない。
そんなときに連結されていたエスハイミ(コクと一緒に迷宮の底にいたエルハイミ)も飛んで来て更にカオスへ。
でもここで浮気者が出産のためしばらく休戦。

んで、生まれたところで名付け親でアイン(テグ戦記主人公、転生してジルの村の先生に)やアガシタ様(トラブルメーカー)まで参戦。

もうカオス。

エルハイミ大混乱で天界に無理矢理旦那と分かれさせて子供共々引き取ろうとして二人目のおめでた発覚。

ほら、村長とか獣人たちに苦労が分かるでしょ?


二年以上もあの村で何があったかはリルでなくても関わり合いたくないですね~の「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はそろそろエルハイミがらみが多くなってくるか!?


どうぞ、どろどろの展開から逃げ出そうとするリルたちの方へ焦点を合わせてお楽しみください!     
  • さいとう みさき
  • 2023年 08月22日 16時07分
[一言]
>ここは豪雪地帯で、降り始めれば五、六メートルはゆうに雪が積もりますものねぇ~


 それだけ降るなら魔法無しでも、天然のプラマイ0度の冷蔵庫である氷室でソコソコ長期保存ができる以外にも、氷室から取り出したやつはカマクラ型の冬季限定氷室とかを家の近くに作れば便利そう。
 まあそんなものを使わずとも、雪下野菜(越冬野菜)とか言われる保存法もあるし、ある程度は燻製以外の保存法も出来そうな気もする……んだけど、どうなんだろ。

 雪の塊に突っ込むだけでも半冷凍保存になりそうだし……。 うーーん(悩)
  • 投稿者: まい
  • 2023年 08月16日 19時36分
まい 様

一言ありがとうございます。

あの場所の豪雪があったおかげで旧ホリゾン帝国の侵攻が遅れたという場所なんですよね~。
で、そこにエルハイミたちが最前線の砦を作って、ゾナーが対抗して当時のホリゾン帝国領に同じく砦を作ってそれがくっついてティナの街が生まれたと。

でも豪雪地帯。


そんな場所ですが保存食としてのたんぱく源が魚の燻製。
野菜なんかは保存食がメインでしたけど、シーナ商会が出来たんで今は問題無いとか(あの商会はエルハイミとシェルのおかげで本社と支社が転移ゲートで結ばれております。つまり遠くの物資が一瞬で送られてきます)。

確かに魔法が無ければ氷室とか出来そうですね~。
でも魔法があるので使われる事はないでしょうね。

そう考えるとやはり魔法って便利ですな。


台風一過で暑いぞ今日もの「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はまだ冷やし中華食べてないなぁ~。

どうぞこの後も季節限定メニューを楽しみながらお待ちください!
  • さいとう みさき
  • 2023年 08月17日 12時41分
[一言]
>だいぶ回復はしてきましたが、まだちょっと咳と鼻水が酷いですね。
>ぼちぼち再開しようと思いますが、まだちょっと不定期になりそうです。

 強いっすねぇ、アレ。
 あと1週間は安静が必要っぽそうです。
 お大事にー。
  • 投稿者: まい
  • 2023年 08月12日 10時54分
まい 様

一言ありがとうございます。

長引いてます。
一回目の時も一年以上味覚や聴覚の障害が残って苦労してたんですけどね~。

今回も一応解禁で、二か所の実家にそれぞれ帰省してました。

しかし困った事にパソコン持って行くの忘れるとか、なんかあれ以来物覚えが悪いと言うか……
単にボケただけかもしれませんが、常に頭にもやがかかったような……
指の動きも怪しくてミスタッチが凄い増えてます。
いや、思うように指が動いていないと言うか……

侮れません、あのウィルス。


ご心配をおかけしましたが、何とか通常生活には復帰した感じです。
これからは後遺症との戦いになりそうですが……
  • さいとう みさき
  • 2023年 08月15日 13時19分
[一言]
>ファルさんはその後も親切に下着の生産している裁縫工場も案内してそこで本来はシーナ初回経由でないと販売しちゃいけにものを分けてくれた。

 なんかいきなり強烈な誤字をもらって、そこが不思議と笑えましたわ。
 ところでシーナ初回経由ってなんじゃらほい。
 誤字報告で紹介経由と書かせてもらいましたが、ハッキリ正解だと思えないので。
  • 投稿者: まい
  • 2023年 08月12日 10時47分
まい 様

一言ありがとうございます。

誤字報告毎度ありがとうございます。

「シーナ初回」、うんなんの初回だよ!?
そう突っ込み入れたくなりましたね~。

正解は「シーナ商会」で、ミハイン王国の首都ベイベイにあるとある人(名前以降がルド・シーナ・ハミルトン)の館が発祥で、そこの子で優秀な「アルフェ」、「ベーダ」、「デルザ」の名を継ぐ者たち三強が立ち上げた世界規模の商会ですね~。

リルたちもイザンカのレッドゲイルでお買い物とかしてました。
エルハイミの時代からずっとシルクの下着の販売は衛星都市コルニャのウィルソン家に嫁いだ嫁が仕切ってましたが、時代と共に販路が変わって今ではシーナ商会が中心となっています。

お盆で実家帰省だったぞの「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」は物語が進まないなぁ~。

どうぞこの後もいろいろとよろしくお願いします!!
  • さいとう みさき
  • 2023年 08月15日 13時14分
[一言]
>道理でヤリスもアニシス様も女の子が好きなわけだ。
>少しその血統に背筋がぞわぞわして近づきすぎると私の貞操が危なくなるような気がして来た。


 そしてその中には……
ルラ「お姉ちゃんも同類になって、あたしを好きになってもらうんだよ!」

 と狙う、純粋な視線も交じってるような?
  • 投稿者: まい
  • 2023年 08月06日 20時59分
まい 様


一言ありがとうございます。


純粋な「お姉ちゃん好きぃ~♪」はよこしまな考えが全く無い「好き」なのである意味最強ですね~。

しかも元が小学生一年生。
しかも男の子。
リル事愛結葉にとっても可愛い弟分でもある訳で~。
そう言えば、半ズボンが何たらとかも言ってたような……

好きにもいろいろ有るんだよねぇ~の「腹ぺこエルフの美食道~リルとルラの大冒険~」はもちょっとお休みするかも……

早く回復してキーボード打てるようになりますね~。
  • さいとう みさき
  • 2023年 08月07日 11時52分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [28]
↑ページトップへ