感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [52]
[一言]
コロコロ作戦(笑)



これ、あれだろ


作戦考えたときに作戦名、誰も興味なかったんだろ(笑) 


そりゃあ、まんまな作戦名になるよね(笑)
いつも感想ありがとうございます。

もう皆の作戦名なんて何でもいいよ!って言う文句が聞こえてくる作戦ですよねw
[一言]
( ̄□ ̄;)!!ソタロー、その人にはついて行っちゃ駄目(笑)
 いつも感想ありがとうございます。

素直で真面目で、ちょっと抜けてるソタローはヤバイお姉さんにも警戒心が足りないですね~。

[一言]
そりゃあ、率いるより、突撃していく方が楽しいし(笑)
 いつも感想ありがとうございます。

なんのかんの言いながら率いつつ、突っ込んでいくんですけどね。この人たち。

一番後ろで術使うタイミング見計らってるアンデルセンが実は王道なんじゃないかって思いますよ時々。
[一言]
黒い禍々しい旗って、
どこで登場したアイテムだ?

隊長は剣を振り回してるイメージだから、旗とか振ってなかったと思うし。
  • 投稿者: pai
  • 2022年 08月10日 23時40分
 いつも感想ありがとうございます。

隊長編の護国の将軍から手に入れたのに全く使わずに秘蔵されてたアイテムですね。

隊長編で魔将討伐やるか迷って手に入れさせてたんですけど、引っ張りすぎて既に記憶から消え去ってたアイテムになります
[一言]
訓練はしているが、経験が少ないソタロー



大人数での戦闘や、戦術の運営の経験は繰り返すしかない




でもね、ソタロー


側まで行ける、まして、盾持ちなんだから、はじめは最大限の攻撃力で削った方が人数が居るうちはいいと思う……………フォローしてくれる人も居るんだし(笑)





アンデルセンが生長してるよぉ……………ww
 いつも感想ありがとうございます。

ソタローはいずれ隊長を越える集団戦の使い手になる予定ですから、頑張ってもらわないといけないですね~。

現状でも敵が多いほど強くなっているので、集団戦特化キャラとしてもっと盛り上げたい所です。

アンデルセンは術自体は持ってても経験が少なくて使いどころが分からないのが、もったいないんですが、今回はちゃんと嵌りましたね。
[一言]
内臓とって、焼いて、ゆずを掛けても旨いのに…………………………




醤油がないのか?
いつも感想ありがとうございます。

それなんですよね。隊長だと平気で出てくるアレやこれが不足したまま、何とか食べれるようにしようという感じなんですよね。

世界を【輸送】して巡る隊長が最後に事業家になったのがある意味これなのかもしれないですね~
[一言]
釣りってことは、隊長とレギオンが被った時のかな?

もしこのままソタローが、レギオン装備を集めて行くとなると、
この小説もそろそろ終わりが近いのだろうか・・・
  • 投稿者: pai
  • 2022年 08月08日 19時14分
 いつも感想ありがとうございます。

今回は隊長関係ない話ですね。

レギオン装備集めていく話ですが、正直な所今の装備でも隊長の敵としてはちょっと弱いので、まだまだ強化進めます。
[一言]
ラストアタック賞とかは無いのか~




サーコートコレクションが出来たりして(笑)
いつも感想ありがとうございます。

いずれ戦況に合わせてサーコートを着替える場面もあるかもしれないですね~。

重装備とサーコートが当たり前になってきました。
[一言]
最後の方は赤騎士と、会話してるのかな?

意外と色んなスキルが旨く働いて重装備なわりに身軽なソタロー(笑)に、騎士団びっくり~



帝国の底力爆発(笑)
 いつも感想ありがとうございます。

最後は赤騎士と会話してますね。分かりやすく一文足しておきましたありがとうございます。

ソタローはなんやかんや重装備で雪国を戦う運命なので、沼地のような足場の悪い所だと強いですね。

隊長も足場が悪いほうが調子良かったり【帝国】プレイヤーの悪環境適応能力をもっと見せたい所ですね。
[一言]
金、赤、青騎士がソタローに声を掛けた




(//∇//)ソタローく~ん、レイド、たおそ~







ソタローは警戒した




意味分かんないから、や~(//∇//)






( ̄□ ̄;)!!


三騎士は振られて焦った(笑)


壁]_・)あれ?黒君は?
 いつも感想ありがとうございます。

黒騎士は普段全然喋らないんですよ。戦闘になるとテンション上がってきて喋るんですけど。

ソタローはちょっと他所の国のプレイヤーともそろそろ関わっていきたいですよね~。

何しろ内乱の時力を借りるわけですし……。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [52]
↑ページトップへ