感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
おはぎが食べたくなりました!
[一言]
王道の恋物語。ヒロインがカーストトップの美女ではないと言うのがまたいいんですよね。ささやかな優しさが運んでくれた恋といいますか。
面白かったです!あとおはぎたべたい(2回目)
感想ありがとうございます!
おっしゃるように本作のヒロインはカーストは低めですね。
だからこそ皆におはぎを断られてしまい、受け取ってくれた主人公に惚れたのかもしれません。
二回言われたからには是非おはぎを二個どうぞ!(笑)
[良い点]
サクッと読める王道的な恋物語で面白った!
  • 投稿者: ハト
  • 2022年 06月20日 14時49分
感想ありがとうございます!
サクッ+王道とおっしゃって下さり嬉しいです。
また面白いと言ってもらえる話を執筆できるよう精進して参ります!
[一言]
これがホントの棚から牡丹餅、ってね!(キリッ)
感想ありがとうございます!
美味いおはぎを食べることができた八郎と食べてくれる人に出会えたさやか。
二人とも棚ぼたのような幸運に巡り合えたな、と思います(笑)
[一言]
ほっこりできるお話でよかったです。
おはぎが食べたい、、、、
  • 投稿者: unknown
  • 2022年 06月20日 12時17分
感想ありがとうございます!
地味な子が報われる、ほっこり話にさせて頂きました。
本日のおやつはおはぎもいいかもしれませんね。
[一言]
夜船と北窓って初めて知りました!
おはぎ食べたい
感想ありがとうございます!
せっかくなので作中で豆知識を披露してみました(笑)
「夜船」「北窓」どちらもなかなかオシャレな名前なので廃れてしまったのが残念ですね。
[一言]
軽く一口サクッと読めてしかも上手い、まさにおはぎのような小説ですね。ありがとうございました。
感想ありがとうございます!
「おはぎのような小説」はまさに私の目指すところですので、ありがたいお言葉です。
また色々な作品に挑戦していきたいと思います。
[良い点]
おはぎ、旨いよね……
[一言]
こしあんのものを「おはぎ」つぶあんのものを「ぼたもち」ということがあります。
ただし地方によっては逆になってる場合もありますので実際のところはわからないですね……
ちなみにウチの地方のうどん屋チェーンのぼた餅はとっても美味しい!
また、なぜか屋台でお酒出さずにおでんとぼた餅おいてます……
  • 投稿者: chunden
  • 50歳~59歳 男性
  • 2022年 06月20日 08時16分
感想ありがとうございます!
あんこの種類によって呼び名が変わる説もあるとは、勉強になります。
「うどん+ぼた餅」「おでん+ぼた餅」どちらの組み合わせも私は未体験ですが、
なかなか合いそうな気がしますね。
[良い点]
エタメタノール様
大変申し訳ありませんでした
私の友人から「あなたの感想は失礼」言われました

優しさで許して貰ってるのよ」と言われてそうだな、と思いました
大変申し訳ありませんでした
でも、エタメタノールさんの作品を否定することはしませんのでて…

申し訳ありませんでした

みこと
  • 投稿者: みこと
  • 18歳~22歳 女性
  • 2022年 06月20日 06時58分
感想は難しいですよね。
私自身、他作者様に感想を書いて、書き込んだ後に「これは失礼だったのでは」と思ったことがあります。
実際にキャラ名を間違えた感想を書いて謝罪したこともあります(笑)

何を失礼と感じるかは人それぞれで違いますし、
時には褒め言葉のつもりで書いた感想が相手には失礼に取られるケースもあると思います。
そのため安易に「作者の立場ならどんな感想でも嬉しいよ!」などといったことは書きません。

しかしながら、確実に言えることは
私がみことさんの感想から「失礼」と感じたことは一度もありませんので、その点はご安心下さい。
むしろ励みになっています。
なので謝罪される必要もありません。今後ともよろしくお願いいたします。
[一言]
こんだけおいしいおはぎそのものへの興味が尽きない。
  • 投稿者: purane
  • 2022年 06月20日 02時36分
感想ありがとうございます!
おはぎに興味を抱いて下さり嬉しいです。
調べれば調べるほど名前の由来など、色々な説があって面白いですね。
[良い点]
キュンキュンしました(*´ω`*)
[一言]
その後のお話も読んでみたいです(*´ω`*)
  • 投稿者: いちはママ
  • 30歳~39歳 女性
  • 2022年 06月19日 22時18分
感想ありがとうございます!
恋愛描写はあまり得意ではないと自覚していたので、
キュンキュンという言葉を頂き自信がつきました。
その後については今のところ何も思いついてない状態ですが、
夫婦でおはぎを作るという展開もありそうです。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ