感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
情弱な私はコミカライズを今日知りました
コミカライズは二巻まで出てるようですがどこらへんまでご予定ですか?ここまでありますか?もっと手前?もっと先?
コミカライズは二巻まで出てるようですがどこらへんまでご予定ですか?ここまでありますか?もっと手前?もっと先?
ご質問ありがとうございます。
コミカライズは書籍版1巻のラストまで描いて頂いております。
なろう版ですと『マスカレイド・パーティー04』までです。
コミカライズは書籍版1巻のラストまで描いて頂いております。
なろう版ですと『マスカレイド・パーティー04』までです。
- 森川茉里
- 2024年 12月06日 23時53分
[良い点]
面白かったですよー!
展開の運びが面白かったです!
亡命後の執筆を是非是非お願いします!
面白かったですよー!
展開の運びが面白かったです!
亡命後の執筆を是非是非お願いします!
感想ありがとうございます。
続編はいつかお披露目できる日があればいいのですが…。
続編はいつかお披露目できる日があればいいのですが…。
- 森川茉里
- 2024年 10月13日 22時37分
[気になる点]
「エマリア・ルーシェンは隣国が輩出した不世出の大聖女」と書かれていますが、「輩出」の言葉の使い方が誤っています。
「エマリア・ルーシェンは隣国が輩出した不世出の大聖女」と書かれていますが、「輩出」の言葉の使い方が誤っています。
エピソード39
返信遅くなりました!
なろう本文、書籍版ともに修正いたしました!
ご指摘ありがとうございます。担当さん校正さんの目が入ってもなお見落としていたので助かりました。
なろう本文、書籍版ともに修正いたしました!
ご指摘ありがとうございます。担当さん校正さんの目が入ってもなお見落としていたので助かりました。
- 森川茉里
- 2024年 02月14日 22時16分
[良い点]
良質な読み応えでした。
[気になる点]
アベル王子の、相手が傷付くことに無自覚で無頓着な傲慢さ(加えてヒロインが置かれていた劣悪な環境にも無関心。自分も半分は平民でしょうに)が、ヒロインの孤児院当時、彼女を執拗に虐めていたというアホガキと重なりました。
ソイツも実はヒロインが好きだったとか、有りそうな。
何にせよ、トラウマレベルで嫌われてるって思い知らせたいですね。
出番、有っても良いのでは?(笑)。
で、王子もですね。思い知らされればいいのです。
[一言]
王も、ですね。
多分、平民の出の王妃は、何度と無く不当に酷い目に遭わされていたり遭わされかかったりしていたと思うのです。
結婚前から。
何故、ヒロインの環境に気を配り、手を打たなかったのでしょうかね。
答えは簡単で、息子同様、無自覚の傲慢さがあるからです。
骨絡みの差別意識と特権意識が有るのでしょう。
続きを読みたいものです。
良質な読み応えでした。
[気になる点]
アベル王子の、相手が傷付くことに無自覚で無頓着な傲慢さ(加えてヒロインが置かれていた劣悪な環境にも無関心。自分も半分は平民でしょうに)が、ヒロインの孤児院当時、彼女を執拗に虐めていたというアホガキと重なりました。
ソイツも実はヒロインが好きだったとか、有りそうな。
何にせよ、トラウマレベルで嫌われてるって思い知らせたいですね。
出番、有っても良いのでは?(笑)。
で、王子もですね。思い知らされればいいのです。
[一言]
王も、ですね。
多分、平民の出の王妃は、何度と無く不当に酷い目に遭わされていたり遭わされかかったりしていたと思うのです。
結婚前から。
何故、ヒロインの環境に気を配り、手を打たなかったのでしょうかね。
答えは簡単で、息子同様、無自覚の傲慢さがあるからです。
骨絡みの差別意識と特権意識が有るのでしょう。
続きを読みたいものです。
エピソード60
良質な読み応えと仰って頂いて嬉しいです!
過去のアホガキはアベルと一緒ですね。好きな子ほどいじめる小学生男子です。
実は終盤に出そうかなと思っていたんですが、既に書籍化のお話を頂いていて、字数の都合でカットする事になってしまいました…。紙の本はどうしても物理的制約があり…。
続編読みたいと仰って頂いて嬉しいです。ありがとうございます。
商業作家としての活動もあり、そちらに割ける時間が思うように取れず…
続刊のお話があれば喜んで書くのですが、難しかった場合は構想メモを公開するなど何らかの方法で公開できればと考えております。
過去のアホガキはアベルと一緒ですね。好きな子ほどいじめる小学生男子です。
実は終盤に出そうかなと思っていたんですが、既に書籍化のお話を頂いていて、字数の都合でカットする事になってしまいました…。紙の本はどうしても物理的制約があり…。
続編読みたいと仰って頂いて嬉しいです。ありがとうございます。
商業作家としての活動もあり、そちらに割ける時間が思うように取れず…
続刊のお話があれば喜んで書くのですが、難しかった場合は構想メモを公開するなど何らかの方法で公開できればと考えております。
- 森川茉里
- 2023年 12月21日 15時15分
[良い点]
本気の捜索から「文句言われないための捜索」に変わったから主人公たちにとっては良かったかも!グッジョブ見習い聖女!
本気の捜索から「文句言われないための捜索」に変わったから主人公たちにとっては良かったかも!グッジョブ見習い聖女!
エピソード10
返信が遅くなり申し訳ありません。
無理のない展開にしつつ、ヒロインがうまく逃げられるように頑張って考えて書いた部分なのでお褒め頂いて嬉しいです。
無理のない展開にしつつ、ヒロインがうまく逃げられるように頑張って考えて書いた部分なのでお褒め頂いて嬉しいです。
- 森川茉里
- 2023年 12月21日 15時04分
[良い点]
面白かったです!!
文書がしっかりしていて読み応えもあるし、一人一人のキャラが魅力的でとてもよかったです。
マイアの亡命が発覚した話とか、亡命先での生活とか、いろいろ気になることばかりです。
続編に期待してます!
面白かったです!!
文書がしっかりしていて読み応えもあるし、一人一人のキャラが魅力的でとてもよかったです。
マイアの亡命が発覚した話とか、亡命先での生活とか、いろいろ気になることばかりです。
続編に期待してます!
楽しくお読み頂けて嬉しいです。
亡命発覚後の元の国の様子については、書籍二巻で補完をさせて頂きました。
Webの方もなんとか少しでも書籍に近付けたいのですが時間が取れず…。
返信が大変遅くなり申し訳ありません。感想のご記入ありがとうございました。
亡命発覚後の元の国の様子については、書籍二巻で補完をさせて頂きました。
Webの方もなんとか少しでも書籍に近付けたいのですが時間が取れず…。
返信が大変遅くなり申し訳ありません。感想のご記入ありがとうございました。
- 森川茉里
- 2023年 12月21日 15時03分
[良い点]
面白かったです!ハラハラしながら一気読みしました!
二人の立場と状況によって一筋縄にはいかない様子にもだもだ感じつつ、想いが通じあった時のスッキリ感は半端なかったです!
マイアは結構しんどい人生を歩んでるのに、前向きで心が折れないので読んでてストレス感じなくて良かったです。
羽根筆を取り戻せなくて残念だなーと思ってたら、ルカ!!!!マイアは絶対気付かない遠回しな優しさで、ルカがより愛しくなりました。
平坦な道のりではないであろうマイアとルカの行く末と名前しか出てきてないキャラ(ナルセス)がとても気になるので、是非とも続編を読みたいです!
書籍買います!!
面白かったです!ハラハラしながら一気読みしました!
二人の立場と状況によって一筋縄にはいかない様子にもだもだ感じつつ、想いが通じあった時のスッキリ感は半端なかったです!
マイアは結構しんどい人生を歩んでるのに、前向きで心が折れないので読んでてストレス感じなくて良かったです。
羽根筆を取り戻せなくて残念だなーと思ってたら、ルカ!!!!マイアは絶対気付かない遠回しな優しさで、ルカがより愛しくなりました。
平坦な道のりではないであろうマイアとルカの行く末と名前しか出てきてないキャラ(ナルセス)がとても気になるので、是非とも続編を読みたいです!
書籍買います!!
嬉しいお言葉ありがとうございます!
書籍版はクイル周辺の展開が少し変わってまして、さらわれてすぐに壊されちゃうのですが、その分別の甘い感じのイベントを増やしておりますので、Web版既読の方にもお楽しみ頂ける内容になっていると思います。
ナルセスが出てくる亡命後のとお話も構想はあるので、どこかでお披露目出来れば…!
書籍版はクイル周辺の展開が少し変わってまして、さらわれてすぐに壊されちゃうのですが、その分別の甘い感じのイベントを増やしておりますので、Web版既読の方にもお楽しみ頂ける内容になっていると思います。
ナルセスが出てくる亡命後のとお話も構想はあるので、どこかでお披露目出来れば…!
- 森川茉里
- 2023年 04月01日 18時57分
[良い点]
面白かった
[気になる点]
ネリーは覚えてるのかな
面白かった
[気になる点]
ネリーは覚えてるのかな
嬉しいお言葉ありがとうございます!
ネリーはマイアのことを覚えてます。ただこのあたりの記憶を操作するあたりの展開は書籍版ではちょっと変えようかなと思ってたりもします。
ネリーはマイアのことを覚えてます。ただこのあたりの記憶を操作するあたりの展開は書籍版ではちょっと変えようかなと思ってたりもします。
- 森川茉里
- 2022年 12月17日 18時13分
[一言]
おお、そこら辺しっかりしてるのは流石だな。こういう時他作品の大部分はリスクがあるのを分かってなお助けないかから新鮮…リスクを呑んで助けに行くのも主人公の性格を表す上で大事になることもあるだろうけどね
おお、そこら辺しっかりしてるのは流石だな。こういう時他作品の大部分はリスクがあるのを分かってなお助けないかから新鮮…リスクを呑んで助けに行くのも主人公の性格を表す上で大事になることもあるだろうけどね
エピソード22
嬉しいお言葉ありがとうございます。
諜報員に逃走中の聖女という立場上、この場面で助けに行くというのはないな……と思ったのでここでは見捨てる決断となりました。
結果的に巻き込まれるのですが……。
諜報員に逃走中の聖女という立場上、この場面で助けに行くというのはないな……と思ったのでここでは見捨てる決断となりました。
結果的に巻き込まれるのですが……。
- 森川茉里
- 2022年 11月30日 23時47分
[一言]
作者さんの書かれる世界ですから設定はご自由にされたら良いと思います。
ただ自分がテーブルマナーが発達した世界で王族にリンゴ丸ごとだすかな?と感じただけです。手を加えるのが料理人の見せ場ですから。
なお海外でフルーツが丸ごとでてきたら、食べたいものをウェイターに言えば普通にカットして持ってきてくれますよ。
作者さんの書かれる世界ですから設定はご自由にされたら良いと思います。
ただ自分がテーブルマナーが発達した世界で王族にリンゴ丸ごとだすかな?と感じただけです。手を加えるのが料理人の見せ場ですから。
なお海外でフルーツが丸ごとでてきたら、食べたいものをウェイターに言えば普通にカットして持ってきてくれますよ。
ウェイターに言うとカットして持ってきてくれる…というのは存じ上げませんでした。不勉強で申し訳ないです。
疑問に感じる方が一人でも出てくる…ということは読む上でのノイズになる恐れがあるという事だと感じましたので、どこかで修正は入れたいなと思っております。
ご指摘ありがとうございました。
疑問に感じる方が一人でも出てくる…ということは読む上でのノイズになる恐れがあるという事だと感じましたので、どこかで修正は入れたいなと思っております。
ご指摘ありがとうございました。
- 森川茉里
- 2022年 11月25日 18時58分
感想を書く場合はログインしてください。