エピソード595の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
またイチャイチャしてるー。
ソーくん、ユーラシオン公爵家の財源のひとつだろう坑道の管理に関する研究について、第一皇子に人材斡旋と人材育成までお願いしちゃっていいのかい。重要なところに第一皇子の息がかかった人がいたら今後どんどん敵対しづらくなると思うけども。いずれは自派閥の中で板挟みにあう気がするよ。
たぶん、ウェルンの圧が怖いのが半分以上、アーシャが危ないことに首突っ込む暇がないように仕事増やしたかったのが半分(ちょこっと)なのかもなーって感じました。
まあアーシャは忙しかろうがなんだろうが自分の優先順位曲げる子じゃないから、なむなむ。

育成からだとゴーレム研究にたどりつくまではゆっくりスタートになりそうですなぁ。着手はいつになることやら。
あと期限示してる強化ガラスについては、現状をとんと聞かないけど、今どうなってるんだろう。
ソーにディオラはもったいない、と読者に認識させてくる回でしたねぇ。

ソーからしたらこの前不穏な発言したアーシャだけど、何するつもりかなんて想像できないだろうし、分刻みのスケジュールとか知らないだろうしねぇ。だからって甘えすぎだ、って自覚を持ってほしいけど、これは気安い付き合いをしてくれてるアズくんに距離感バグが発生してるせいもあるんだろうねぇ。卒業して皇子と公爵子息になったらこの距離感は二度とないって初めから割り切ってるアーシャと、初めて気安く接してくれる友人ができたのに相手とはロミジュリ関係(語弊)なせいで拗らせてる心が追い付かない少年の落差よ。がんばれ。がんばって、派閥を超えて一生友人でいられるよう努力してほしいな。
  • 投稿者: Wisteria
  • 2025年 07月11日 19時02分
ソティリオスにイラっとする
ウェルンはまだアーシャの必要な情報提供(弟関連)してるからいいけど
ずっとアーシャにクレクレしてその自覚すら無さそうなところが本当にイラっとする
昨日までは、まぁ忙しいけどさ〜笑ってなってたけど弟が大変って聞いたアーシャは下準備に忙しくなるの確定なのにこれ以上時間勝手に奪うのは流石に逆鱗に触れそうだなぁ
これはアーシャが一枚上手だったねぇ…
ソーはまだまだ経験も社会性も覚悟も足りてないかな?
お父上の後を継ぎたくないのに下手に大貴族ムーブなんてしようとするから、もう。
  • 投稿者: ダイス
  • 2025年 07月11日 18時17分
ソティリオスは成長してないからなー。考え方に修正が入ったから少しマシになったけど、能力が上がってないから浅慮なのは変わらず。あと、お偉いさんたちの甘々蛆が湧きそうな蜜の楽園みたいな思考の影響を受けすぎてる。あと、能力が上がってないのに、無駄に欲望だけ増えてるのがアホすぎるんだけど、いい加減に失恋しろよ。無理だよ、お前の能力じゃ天才王女の相手は務まらない。
本人が学んでしまえば済むことなんですがねぇ…
勧誘の仕方は流石にアーシャがスマートだ。
  • 投稿者: youmal
  • 2025年 07月11日 15時55分
ソティリオス勝手すぎるとヘイト溜めてたの自分だけじゃなかった。
責任者が技術を習得してる必要はないって言もあるけど、それにしたってあまりにも無知で丸投げし過ぎだと思う。責任者だからこそ錬金術がどういうものかくらいは正しく理解してないと駄目なのに、こいつ全く「知っておこう」レベルの気概すら見せてないし。
しかもゴーレム開発は共同であって、共同ってことは立場的には公爵家と対等であるはずなのに、なんでアーシャを部下みたいな扱いの物言いなのこいつ?自分は完全に全部押し付けておいしいところだけすする気なのかくしてない(というか自覚すらしてなさそう)のが性質悪い。アーシャなんて、これに関して見返りってほとんどなかったはずだよな…?

なんというか、今回はハドリアーヌの接待の時の無能ぶりを思い出したよね。ソティリオスは根本的に自分で計画とか中身のある指揮とか向いてない気配。全部が全部人任せ。お飾りもいいところなんだけど、錬金術の技術を主体にした計画にお飾りの責任者とか自滅の未来しかないのでほんと改めてほしい。

さすがのアーシャも不満がたまってるみたいだし、年頃も相まってそろそろ爆発して過激なことやらかしそうだけど、いっそやらかして周りにワカラセてやってほしい所存。
  • 投稿者: Maezaki
  • 2025年 07月11日 15時06分
まあソティリオスもウェルンも自分で学べばいいのをやらんくせに
他人への文句だけは一丁前だからなぁ…
余裕があるのは無駄に恋愛沙汰で八つ当たりして周囲巻き込んでるこの二人である
ゴーレム関係で動くのはマーケットの後かなーと思ってたので、イデスちゃんもマーケット参加できるのは良かったー!実家継ぎたくないにせよ人の動かし方はこのタラシを見といたほうがいいよソーくん 選択肢をなくすんじゃなくて自分から選ばせた方がモチベ高くなるよね
しかし時間がないの本当なんだよなプロジェクトが増えすぎて…全部把握してる人の方が少ないし
  • 投稿者: ラス
  • 2025年 07月11日 14時49分
もうこれだけ貸しが有ればユーラシオン公爵家の方が政治的に格下って事で良さそう
  • 投稿者: コクイ
  • 2025年 07月11日 13時42分
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ