感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [31]
ルディオス君、切ないですね……
身体はもう死んでしまって、何時消えるかもしれなくて。
新しく生まれようとする命とはあまりにも対照的……
しかしながら、万が一に備える親心を『愛してるから』とは、いい得て妙ですね。流石!
がんばれエマさん〜!!
o(*≧△≦)ノ
たきぐち様、いつもありがとうございます!

ルディオス君の切なさをご共感いただきありがとうございます…!
そうなのです…多くの後悔と悲しみを抱えながら、生きていないのにこの世に縛られ続けているという…。彼がそう望んだのでもあるのですが、やるせないなぁと私も時折切なくなります…
そんな中で、アキさんの存在は彼にとっても大きかったのですよね…!
この兄弟の行く末も見守っていただけると嬉しいです!
ジェイクに子どもが2人居ることにも意味があったんだなぁと、噛み締めております。
ランディ君がやけにナーバスだけど??『大人』と言えど初心者なマリエーヌに解決できるのか?!ハラハラしながら続きを待ちます
(;`・ω・´)

それにしても、アキさんも、エマさんも、貫禄ある(←性格が)お母さんで、きっと心は旦那さんより強そうですww
たきぐち様、いつもありがとうございます!
マグナス君がしっかり者なので、ジェイクも心強いでしょうね…!
ここはマリエーヌにとっても試練ですね!
確かに貫禄あるお母さん…(笑)レイシアも強かったですしね…
母は強しってやつですね!
いつも楽しく読んでます!

流石に出産だけは公爵様(男)に出番はないよね!
現代のように医療が発達しても危険があるのに、基本経験による医療体制の世界だと本当に自分たちが思うよりも危険なんだろうね!

この世界だと帝王切開とかできる技術はあるのかな?

こんな時よくドラマでも男はウロウロするだけとかシーンはあるよね(笑)
将来マリエーヌ様が出産となれば公爵様が今のランディ君達みたいにアワアワしてるのかな??

それとも産婆さんやお医者に、公爵様がウロウロしたり独り言がうるさいから部屋から追い出されるとかね(笑)
追い出されてショボンとする公爵様も可愛いかな??

ま、絶対にどんなに急な出産でも仕事は全てキャンセルして駆けつけるだろうな!!
そもそも予定日近くには仕事入れてないかな(笑)
ジェイクさん達もスケジュール管理大変だろうな〜
  • 投稿者: 黒にゃ〜ん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 05月27日 05時24分
黒にゃ~ん様、いつもありがとうございます!

この世界に帝王切開の技術は一応あります!
ただ、このお医者様ができるかは…謎です(汗)

マリエーヌの出産時は公爵様は当然立ち合いたがるでしょうが、周りは反対しそうですね…。
マリエーヌに何かあれば全員が巻き添えになりそうで…
アキさん並みに物怖じしない産婆さんが必要そうです(笑)
マリエーヌの出産の様子も、いずれ外伝で書いてみたいですね!
いつも楽しく読んでます!

リディアさんの家庭の爆弾発言!
さらに公爵様のつなぎの侍女選び発言!

嘘つけ無いのに浮気は駄目だよね~(笑)
しかし、嘘がつけないのは商売人(商人)にはなれないよな、商売上嘘も混ぜた情報戦あるだろうしね!

本当にマリエーヌ様とリディアさんは相性があったのね!

マリエーヌ様の悩み、もしも貴族でなく平民なら悩むことなく逃げたかな?
それこそ、愛する人(公爵様)だけしか守りたい人がいなかったら逃げたかな?
今は守りたいと思える人が沢山できたから悩むのだろうね!
その中に自分の家族は含まれてないかな(笑)でもマリエーヌ様は優しいし心の隅には残ってるかな??

後、1度目の奇跡を見てると、もしかしたらもう1つぐらい別なこの世界があって公爵様は必ずいるけど、その他にマリエーヌ様が守りたいと思った人々も一緒逃げた世界線もあったりしてね〜!!

意外と公爵様が畑仕事をしてて自給自足な生活とかね〜!
もしくは公爵様がどこかの駄目領主に取り入っていつの間にかに(マリエーヌ様のため)乗っ取るとかしてそうかもね!
  • 投稿者: 黒にゃ〜ん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 05月25日 06時30分
黒にゃ~ん様、いつもありがとうございます!

リディアの父親のダメっぷりが暴露されましたね…(笑)
マリエーヌの悩みは平民なら…そうですね…!
現状では自分が逃げたらアレクシアもついてくるため、その場合の影響力が彼女の選択をさらに悩ませる結果となっております…。
それをアレクシア自身も分かっているからこそ、マリエーヌに選択肢を与えつつも、選ばなくても大丈夫という逃げ場も用意したと…。
自分の家族については…どうなのでしょうね…。ほんの隅っこにはあるかも…ですね!

たしかに、別の世界線もあるかもしれませんね!
ここだけの話、アレクセイが見る夢を、2人が逃避行に失敗したパターンにするかと悩んだ時もあるのですが、本編で更に世界線を増やしてしまうと複雑になってしまうと思い、それはやめました。
しかしそんな世界線もあったかもですね…!
アレクシアはもちろん、今の公爵邸(別宅含)にはマリエーヌの味方ばかりですね!!
ほんと、やり直し前とは大違い……
自己肯定感があるから、皆が居るから、きっとマリエーヌは前に進める!と思いました!!
゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜
  • 投稿者: たきぐち
  • 40歳~49歳 女性
  • 2025年 05月24日 22時38分
たきぐち様、いつもありがとうございます!
マリエーヌにとっても大切な人がたくさん増えましたね…!
ヒロインの成長に私も嬉しいです…!ありがとうございます!
スパダリのマリエーヌファースト凄っ……と、アレクシアの根回しに慄きました
( ゜Д゜)パネェ……
例えどの選択をしてもどうにかしちゃうんでしょうね、アレクシア。
それにしても、やり直しまで孤立奮闘状態だったマリエーヌが、アレクシアに甘えたいと思ったり、実際甘えられる用になったことにも、ニコニコです。
  • 投稿者: たきぐち
  • 40歳~49歳 女性
  • 2025年 05月23日 13時01分
たきぐち様、いつもありがとうございます!
彼はマリエーヌ至上主義ですからね…(笑)
特にお父様が遺してくれた手段のおかげでどの道も選べるので、アレクシアにとっても動きやすかったでしょうね!
そうなのです…。マリエーヌにとって甘えられる相手がいることって凄く幸せなことなのですよね…。
私もニコニコです!
マリエーヌ、知ってるつもりで分かってなかったことや、当事者意識が無かったことに対して、どう向き合っていくのか?!踏ん張りどころですね!!
ほわほわしてたマリエーヌですが、この試練を超えることができたら、『公爵夫人』としても成長できそうな気がします
!……アレクシアは、そのままで十分だ〜とか言いそうでしがwww
  • 投稿者: たきぐち
  • 40歳~49歳 女性
  • 2025年 05月23日 12時39分
たきぐち様、いつもありがとうございます!
マリエーヌにとって今までとはまた違う試練ですね…!
まさに公爵夫人(未来の)としても大きな決断になるでしょうね!
アレクシアはどんなマリエーヌでも大歓迎ですが(笑)
いつも楽しく読んでます!

ふと前世ジェイクさんが生きてたらあの襲撃もかろうじて防げてたのかな?
最近のジェイクさん見てると事故で死んだのが惜しいぐらいの人だったので!

ここまで来るまでは普通に有能な秘書のような感じだったので、過去を知ったりするとね〜

さて、マリエーヌ様にも選択の時が設けられたね〜
公爵様はあくまでマリエーヌ様第一だから、どんな道を選んでも気にはしないだろうけどね〜
どんな選択をするのか!?

しかし公爵様による歴史の本の修正!ふとイタズラ心が浮かんだのは、消込と合わせてマリエーヌ様の功績(公爵様視点)とかを公爵様が書き込んでたりとか思ってしまったのはゆるして(笑)

書いてたらマリエーヌ様がさらに混乱してたかもね!?
  • 投稿者: 黒にゃ〜ん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 05月23日 07時34分
黒にゃ~ん様、いつもありがとうございます!
前世のジェイクが生きていたら、また違う展開になってましたね…!
襲撃も防ぎ、意地でもレイモンドに爵位を継がせていたでしょうね…。
しかしジェイクは馬車の事故の際、咄嗟に土砂から免れる場所に公爵を突き飛ばして救ったという裏話があったりします…。本編では語られておりませんが…(不憫)
つまり、公爵が生きていたのはジェイクのおかげでもあるのですよね…!彼は最後までアレクセイの遺言に従っておりました…。

マリエーヌの選択の時…何を選ぶのでしょうね…!

未来の歴史書には公爵の脚色入るかもですね…(笑)


本編がここまで進み今更ながらの話になりますが…
短編を初めて読んだ時、アレクシアとマリエーヌが共に歳を重ね、孫が登場した際(公爵家の後継者教育はどうなった?随分明るく溌剌とした男の子だな、マリエーヌは子供と引き離される事に耐えらたのか?)と疑問に思っていました。ここに繋がってくるのですね、皆が幸せになれる過程の更新を楽しみにお待ちしております。
ご感想ありがとうございます!
そうですね!あのエピローグに変更はありませんので、2人の孫は家族の愛情にも恵まれ伸び伸びと育っております。
ハッピーエンドは確定しておりますので、今後の2人を見守って頂けると幸いです!
いつも楽しく読んでます!

少しずれるけど、いろんな親子の様子が見えてくるね〜
ここまで来るまでは公爵様の両親(特に父親)のよくないところ見えてたりしたけど過去編見ていろいろ悩んだな〜と思えたし、ジェイクさんの家族の想いやジーニアス君の生まれや育ての親の女将さんの事や家族でも想いはそれぞれなんだなと。

こうなると皇帝陛下とマリエーヌ様の親の毒々しさが際立つね(笑)
ま、マリエーヌ様の親は公爵様との結婚まで行ったことは唯一善行かな??

後、前回女神像の小型版も出てたけど、公爵様がもしもマリエーヌ様が人質なら抵抗は控えるけど、マリエーヌ様の肖像画や女神像でも人質に出来たりして?とふと思ってしまった(笑)

流石に人と物では命の重さが違うから間違わないけど、一瞬ぐらいの隙は出来たりして?!
人質などの作戦をするようなら暗殺者に明日はないけど!
  • 投稿者: 黒にゃ〜ん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 05月21日 05時12分
黒にゃ~ん様、いつもありがとうございます。

ここまでいろんな親子関係が出てきましたね…!
作者もびっくりです(笑)
家族が出てくると、その人の人となりというか…いっきにキャラに深みが出てくるなと、しみじみ思います。

確かに皇帝とマリエーヌは…ひどい親子関係ですね…(汗)

マリエーヌの肖像画や女神像を人質に…確かに、それは公爵様も動揺しそうです(笑)
しかしたぶん、向こうはまさかあの公爵がそんな物で…と思い、実行には移さないでしょうね…!(笑)
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [31]
↑ページトップへ