感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
[一言]
ようやく追い付きました、最終章お待ちしてます。
[気になる点]
あらすじ
そして、銀河宇宙の守護者達にとの戦いに破れ、
そして、銀河宇宙の守護者達との戦いに破れ、
[一言]
あらすじ流し読み中に発見
細かすぎて、なかなか解りませんでした。
二年くらいまるで気づかず。 修正済み! 


それはそうとですね。

>黄金拍車さん

そ、その名前はッ! ジョ、骸骨旗トラベル……マ、マノンッ!
ううっ! あ、頭がァッ! 

……そのタイトルは、トラウマワードなのです。

90年代のラノベ、異世界転生の走りで面白かったんだけどなぁ……。

なんで、あそこまで王道展開だったのに、あんな読んだ誰もがトラウマ抱えるような衝撃展開にしたんだろなぁ。

まぁ、一説によると作者途中から病み始めて、それもあってエタった
とかなんとか。

あ、もちろん、まるで関係なかったらゴメンナサイ。(汗)
  • MITT
  • 2023年 11月08日 21時03分
[一言]
めっちゃ楽しみにしてたんですけど、
更新再開してもらえませんか?
  • 投稿者: cans2
  • 2023年 10月14日 19時10分
なんだか、タイムリーですね。
ちょうど、気分転換で続き書いてたら、面白くなってきて、
いまいちな新作よりも続き書くかってなったとこでした。

もうちょっとだけ待って欲しいのだ。
  • MITT
  • 2023年 10月15日 11時06分
[一言]
はて、なんだったけ?と思いましたけど、そういえばあのアニメも、セリフからすると確かに連想できますね。
自分的にはあまり印象に残っていない作品だったので言われるまで気が付きませんでした。
[気になる点]
このままシリアスに話が進むのかジュノーちゃん(バックアップ)と侵食個体でゲーニッツさん取り合いのラブコメ展開にシフトするのか?
後者は無理やり感がでそうなのでなさそうだけど。
[一言]
読後、真っ先に映画スタートレック第一作目が思い浮かんだ。
けどシュチエーション的には秋津透著、放課後宇宙戦争5巻の急展開が雰囲気的には近そうな気も。
……フェストゥムかよっ!
とか、言われるかと思ったよ。

あれは呼びかけに応えてしまうと、同化されますが。
なんとなく、アレってある意味善意のような気もするんですよね。

ちなみに、アスカ様も「恭順か或いは死か、好きな方を選べ」とか言ってますが。

そもそも神樹様もやってることはマブラブのベータあたりと大差なかったりします。
惑星緑化とかケイ素系生物にとっては、おいこら止めろってとこでしょうし……。
  • MITT
  • 2023年 07月11日 20時25分
[良い点]
宇宙戦艦かと思ったら某これくしょんになりましたか。
だって、宇宙出てないんですもの。(笑)

ちなみに、宇宙駆け世界では敵が元々100m級が雑魚とかやたらデカかったので、さすがに人間サイズじゃ勝負にならんのと、エーテル流体がデンジャラス過ぎて、艦これ式は自殺行為……だったんですが。

惑星アスカの海は全然安全ってことで、こんな風になりました。
船がなきゃないなりで、生身でも結構強い。(笑)
  • MITT
  • 2023年 06月25日 09時25分
[一言]
神だから法で裁かれないは目的からするとダメな反論だと思うな。
いきなりクビにしたら民から恐れられたり理不尽だと思われるからそうならないために筋を通し裁判を開いたんだよね。
なのに神なので法では裁けませんだと結局理不尽な存在であることには変わらなくない?
ご自由に解釈して頂いて結構です。
以上。
  • MITT
  • 2023年 06月15日 07時57分
[一言]
「強者が強者を殴って、何の問題があるのだ?」とあるがこれに関しては子供の喧嘩に大人が殴りかかるようなもんだろ。
正義って言ってたけど効率がいいからその選択なんじゃね?


まぁ、そう言うことですが。

アスカ様は、生まれながらの支配者であり、そこら辺、一切疑問を持ってないのですよ。

なんせ、惑星ひとつ住民諸共灰にするような決断が出来るようなお方ですから。
  • MITT
  • 2023年 06月14日 20時50分
[気になる点]
ビームではなく空間とエネルギーを導火線にして連鎖的に爆発させるって事ですか?これイフリートの導線に味方が引っ掛かってたらえらいことになる奴では……。
「思ったんとなんか違った。でもまぁ、いいか」byやまと

なにげに、天霧あたりは相当ヤバい位置にいましたし、特攻からのガス欠墜落になったユリコもヤバかったです。

計画性の鬼の陛下あたりと比べると、ガッバガバもいいとこですが……ついうっかりで世界が滅ぶような兵器を軽々しくぶっ放す。
ロマンですねぇ……。(笑)

>>ビームではなく空間とエネルギーを導火線にして連鎖的に爆発させる

そのイメージで合ってます。

ヤマモトヨーコのブラスターは、相転移により最大一天文単位の物理法則そのものを破壊するとか言ってたし、ナデシコの相転移砲あたりとも違うイメージですが。

もし、相転移兵器が実現したとしたら、こんな感じに何もない空間を燃やしながら、炎が延焼するように何もかもを飲み込んでいく……そんな感じになると思ったのです。
  • MITT
  • 2023年 06月08日 19時09分
[一言]
一回沈んだところまで元ネタと一緒か、そこで目覚めちゃった訳ね。
大和さん、宇宙戦艦に覚醒! となったのは、まぁ……そう言うことです。(笑)
  • MITT
  • 2023年 06月02日 21時46分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ