感想一覧
▽感想を書く[一言]
望むものは何一つ手に入らないのに。難ありだけれどもユースフだけが手元に残ったんですね。
血の繋がったまともな兄とは縁が薄く、両親からはただの駒扱い。でもきっかけが不純とは言えユースフだけは裏切らずにそばにいてくれる。面倒だったはずの存在でしたけれど、出会えてよかったですね。
望むものは何一つ手に入らないのに。難ありだけれどもユースフだけが手元に残ったんですね。
血の繋がったまともな兄とは縁が薄く、両親からはただの駒扱い。でもきっかけが不純とは言えユースフだけは裏切らずにそばにいてくれる。面倒だったはずの存在でしたけれど、出会えてよかったですね。
感想ありがとうございます!
おっしゃる通り、ユースフだけは残りましたね。アリアは立ち直りと切り替えは早いタイプなので、これからはユースフとともに、新しい幸せを見つけていくんじゃないかなと思います。
出会えてよかったと、二人もお互いに思ってるでしょうね。
読んでくださってありがとうございました!
おっしゃる通り、ユースフだけは残りましたね。アリアは立ち直りと切り替えは早いタイプなので、これからはユースフとともに、新しい幸せを見つけていくんじゃないかなと思います。
出会えてよかったと、二人もお互いに思ってるでしょうね。
読んでくださってありがとうございました!
- 五月ゆき
- 2022年 10月18日 21時14分
[良い点]
騙されました!!!
2回目読み返して納得(^^)b
二人が幸せになりますよーに。。。
騙されました!!!
2回目読み返して納得(^^)b
二人が幸せになりますよーに。。。
ありがとうございます!!
騙されて頂けたのも、読み返して納得して頂けたのも嬉しいです~!
二人には末永く仲良し夫婦でいてほしいですね╰(*´︶`*)╯♡
騙されて頂けたのも、読み返して納得して頂けたのも嬉しいです~!
二人には末永く仲良し夫婦でいてほしいですね╰(*´︶`*)╯♡
- 五月ゆき
- 2022年 10月16日 15時10分
[良い点]
気持ちいい程騙されました。
1回目で!????となり2回目読んではー!!なるほどなるほどとなり3回目で作中で語られていない2人の旅路に思いを馳せて…
久しぶりに読後の心地よい興奮を味わいました。
[一言]
これはずるいし凄い
気持ちいい程騙されました。
1回目で!????となり2回目読んではー!!なるほどなるほどとなり3回目で作中で語られていない2人の旅路に思いを馳せて…
久しぶりに読後の心地よい興奮を味わいました。
[一言]
これはずるいし凄い
感想ありがとうございます~!!
騙されたといって頂けるのも、読み返していただけるのも、すごく嬉しいです!
ミスリードしつつも違和感やヒントはあるようにしたかったので、読み返したときに、ちゃんと納得のいく描写になっていたなら、作者としてはものすごく幸せです。
読んでくださってありがとうございました!
騙されたといって頂けるのも、読み返していただけるのも、すごく嬉しいです!
ミスリードしつつも違和感やヒントはあるようにしたかったので、読み返したときに、ちゃんと納得のいく描写になっていたなら、作者としてはものすごく幸せです。
読んでくださってありがとうございました!
- 五月ゆき
- 2022年 10月16日 15時03分
[一言]
婚約者だというオチはわからなかった。
SSミステリみたいで良かった
婚約者だというオチはわからなかった。
SSミステリみたいで良かった
ありがとうございます!
ミスリードしたかったので、そういって頂けて嬉しいです!
ミスリードしたかったので、そういって頂けて嬉しいです!
- 五月ゆき
- 2022年 10月15日 12時27分
[一言]
叙述トリックでしたか。第一王女と明かされるまでミスリードに騙されましたわ。座布団一枚。
女王になったら積年の恨みを込めて、(譲位なら愚王と)王妃、クズ王子には毒杯与えてサクッと抹殺して頂きたいですな。
叙述トリックでしたか。第一王女と明かされるまでミスリードに騙されましたわ。座布団一枚。
女王になったら積年の恨みを込めて、(譲位なら愚王と)王妃、クズ王子には毒杯与えてサクッと抹殺して頂きたいですな。
ありがとうございます。
騙されたとのお言葉嬉しいです。
読んでくださってありがとうございました!
騙されたとのお言葉嬉しいです。
読んでくださってありがとうございました!
- 五月ゆき
- 2022年 10月15日 12時26分
[一言]
なるほど、わたしもすっかり騙されました。
断罪されたのが主人公だとばかり。
めちゃくちゃ面白かったです。
なるほど、わたしもすっかり騙されました。
断罪されたのが主人公だとばかり。
めちゃくちゃ面白かったです。
ありがとうございます!!
騙されたとのお言葉嬉しいです!
楽しんでいただけてよかったです〜!!
騙されたとのお言葉嬉しいです!
楽しんでいただけてよかったです〜!!
- 五月ゆき
- 2022年 10月15日 12時21分
[一言]
最後まで読んで驚愕。
また最初から読み返しました。
すっかり騙されました。お見事です!
最後まで読んで驚愕。
また最初から読み返しました。
すっかり騙されました。お見事です!
ありがとうございます!!
驚いて頂けたのも、読み返して頂けたのも嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
楽しんでいただけてよかったです!
驚いて頂けたのも、読み返して頂けたのも嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
楽しんでいただけてよかったです!
- 五月ゆき
- 2022年 10月14日 21時04分
[良い点]
綺麗に騙されました……。すごく面白かったです。
[一言]
確かにアリアが王太子の婚約者とは一言も書かれてないんですよね!
ユースフも平民だとは一言も書かれてないんですよね!
沙汰を出すのもアリアに対してとは一言も書かれてないし、未来に関する父親の展望もアリアのこととは一言も書かれてないんですよね!
なろうを読み漁ってテンプレを知り尽くしたからこそ騙される叙述トリック、お見事でした。
綺麗に騙されました……。すごく面白かったです。
[一言]
確かにアリアが王太子の婚約者とは一言も書かれてないんですよね!
ユースフも平民だとは一言も書かれてないんですよね!
沙汰を出すのもアリアに対してとは一言も書かれてないし、未来に関する父親の展望もアリアのこととは一言も書かれてないんですよね!
なろうを読み漁ってテンプレを知り尽くしたからこそ騙される叙述トリック、お見事でした。
感想ありがとうございますー!!
騙されたといって頂けて嬉しいです!楽しんでいただけてよかったです~!!
そうなんです、これはあくまで『婚約破棄のその後の話』であって、誰が婚約破棄されたかは書いてないんですヽ(´▽`)/
ユースフの身分も書いてないし、書いてないことだらけなんですが、そこはなろうに慣れた方々なら読み取ってくださるだろう…!という賭けに出て書きました。
うまくミスリードできるか不安だったので、お言葉とても嬉しいです!
読んでくださってありがとうございました!
騙されたといって頂けて嬉しいです!楽しんでいただけてよかったです~!!
そうなんです、これはあくまで『婚約破棄のその後の話』であって、誰が婚約破棄されたかは書いてないんですヽ(´▽`)/
ユースフの身分も書いてないし、書いてないことだらけなんですが、そこはなろうに慣れた方々なら読み取ってくださるだろう…!という賭けに出て書きました。
うまくミスリードできるか不安だったので、お言葉とても嬉しいです!
読んでくださってありがとうございました!
- 五月ゆき
- 2022年 10月14日 20時38分
[良い点]
面白かったです。ユースフも見せ場が欲しかったなぁ
面白かったです。ユースフも見せ場が欲しかったなぁ
ありがとうございます!!
一応、ユースフの見せ場らしきものも考えていたんですが、どうにも蛇足感が強くて削ってしまいました…ヽ(´▽`)/
一応、ユースフの見せ場らしきものも考えていたんですが、どうにも蛇足感が強くて削ってしまいました…ヽ(´▽`)/
- 五月ゆき
- 2022年 10月13日 22時11分
[良い点]
なろう読者なら当然前提知識として頭に入っているだろうというテンプレありきの叙述トリック
というのはなかなかうまい手だと感服しました
[気になる点]
子が5人いてうち3人死亡ってのは
単に王家の運が悪いのか
病死とは本当に病死だったのか
戦場のそんな死にそうな危ないところにはたして王太子様が行くもんなのか
いろいろキナ臭い感じもしますが
王配殿下が戦神ならそこらへんのリスクも回避しやすかろう
どんなヤバい戦闘に遭遇してもニコニコ斬り伏せてくれそう
長生きしてください
なろう読者なら当然前提知識として頭に入っているだろうというテンプレありきの叙述トリック
というのはなかなかうまい手だと感服しました
[気になる点]
子が5人いてうち3人死亡ってのは
単に王家の運が悪いのか
病死とは本当に病死だったのか
戦場のそんな死にそうな危ないところにはたして王太子様が行くもんなのか
いろいろキナ臭い感じもしますが
王配殿下が戦神ならそこらへんのリスクも回避しやすかろう
どんなヤバい戦闘に遭遇してもニコニコ斬り伏せてくれそう
長生きしてください
感想ありがとうございます!
なろう愛読者ほどミスリードにハマる…といいな…という気持ちで書いたので、そういって頂けて嬉しいです!
王配殿下は戦闘一点特化型の男ですからね、女王陛下と国を(戦闘面で)守ることだけは生涯にわたってやり遂げると思います。
そういえば、当初のプロットでは、話の最後の締めとして
※
─── のちの歴史書にいわく、
女王アリアフィーネの王配ユースフは、風変わりな人物であったといわれる。公務の記録は少なく、アリアフィーネは夫を「平時においては昼寝する猫よりも役に立たない男」と評したという。彼は、当時の社交界において、密かに『昼寝公』の蔑称で呼ばれていたとの記録もある。
しかし、王国歴257年。のちに大陸の覇者となった苛烈帝マウリエス1世の大侵攻において、近隣諸国が次々と蹂躙され、苛烈帝へ膝をついて属国となる中、女王アリアフィーネは全軍の指揮権を王配ユースフへ授与。ユースフ公は、圧倒的な兵力差を前に微笑みすら浮かべたといわれる。若き日には”戦神に愛された”とも称された公は、苛烈帝率いる大軍を瞬く間に退けると、さらに返す刃で苛烈帝の喉元へと迫り、ついに苛烈帝はエレンメルク王国への侵攻を断念。女王アリアフィーネと対等な平和条約を結ぶ運びとなった。
この大戦における“昼寝公”の偉業に、居並ぶ諸侯は恐怖すら覚えたといわれるが、ただ一人アリアフィーネだけは動揺することなく夫の帰還を祝うと、こう言い放ったという。
「苛烈帝へ手紙を書くわ。ユースフ、紙とペンを用意して頂戴」
※
……という終わり方も考えていたんですが、実際に話の全体を通してみると、蛇足にしかならなかったので削りましたヽ(´▽`)/
ただ長生きは保証できます!ユースフは戦闘特化型なので!ご安心ください!
なろう愛読者ほどミスリードにハマる…といいな…という気持ちで書いたので、そういって頂けて嬉しいです!
王配殿下は戦闘一点特化型の男ですからね、女王陛下と国を(戦闘面で)守ることだけは生涯にわたってやり遂げると思います。
そういえば、当初のプロットでは、話の最後の締めとして
※
─── のちの歴史書にいわく、
女王アリアフィーネの王配ユースフは、風変わりな人物であったといわれる。公務の記録は少なく、アリアフィーネは夫を「平時においては昼寝する猫よりも役に立たない男」と評したという。彼は、当時の社交界において、密かに『昼寝公』の蔑称で呼ばれていたとの記録もある。
しかし、王国歴257年。のちに大陸の覇者となった苛烈帝マウリエス1世の大侵攻において、近隣諸国が次々と蹂躙され、苛烈帝へ膝をついて属国となる中、女王アリアフィーネは全軍の指揮権を王配ユースフへ授与。ユースフ公は、圧倒的な兵力差を前に微笑みすら浮かべたといわれる。若き日には”戦神に愛された”とも称された公は、苛烈帝率いる大軍を瞬く間に退けると、さらに返す刃で苛烈帝の喉元へと迫り、ついに苛烈帝はエレンメルク王国への侵攻を断念。女王アリアフィーネと対等な平和条約を結ぶ運びとなった。
この大戦における“昼寝公”の偉業に、居並ぶ諸侯は恐怖すら覚えたといわれるが、ただ一人アリアフィーネだけは動揺することなく夫の帰還を祝うと、こう言い放ったという。
「苛烈帝へ手紙を書くわ。ユースフ、紙とペンを用意して頂戴」
※
……という終わり方も考えていたんですが、実際に話の全体を通してみると、蛇足にしかならなかったので削りましたヽ(´▽`)/
ただ長生きは保証できます!ユースフは戦闘特化型なので!ご安心ください!
- 五月ゆき
- 2022年 10月13日 22時07分
感想を書く場合はログインしてください。