感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
やはり暴力…暴力はすべてを解決する…(※正当な法の下の行使に限る)
やはり暴力…暴力はすべてを解決する…(※正当な法の下の行使に限る)
エピソード6
感想ありがとうございます。
問題は何をもって正当かですね。
悪法でも法みたいな言葉もありますし……
問題は何をもって正当かですね。
悪法でも法みたいな言葉もありますし……
- マンムート
- 2022年 11月13日 23時47分
[良い点]
とにかく面白かったです
[気になる点]
でも実際問題としては、王家には王太子殿下以外、ご子息はいないけど。
とありましたが、第二王子?
とにかく面白かったです
[気になる点]
でも実際問題としては、王家には王太子殿下以外、ご子息はいないけど。
とありましたが、第二王子?
感想ありがとうございます。
ご指摘ありがとう御座います。
勢いで書いていたので、いつのまにかそうなっていました。
修正させていただきました。
ご指摘ありがとう御座います。
勢いで書いていたので、いつのまにかそうなっていました。
修正させていただきました。
- マンムート
- 2022年 11月12日 01時08分
[良い点]
じーちゃんかっけー!イカス!
面白かったです。
[一言]
こういう質実剛健なおじいちゃん大好きなので、いつか書いて頂けると嬉しいです。
じーちゃんかっけー!イカス!
面白かったです。
[一言]
こういう質実剛健なおじいちゃん大好きなので、いつか書いて頂けると嬉しいです。
エピソード6
感想ありがとうございます。
じーちゃんをカッコイイと言ってくれる人が多いのはうれしいです。
じーちゃんをカッコイイと言ってくれる人が多いのはうれしいです。
- マンムート
- 2022年 11月04日 01時16分
[良い点]
すごい窮屈というか、頑固というか生きるのが下手くそそうな老兵が、老いるまでなにかと無法に声を挙げてきて、それでも言い訳を並べ立てられたりして泣く泣く逃がして来た事も多かっただろう老兵が、やっと法を守らせられたのかなとか妄想して、ああ、なんか、そうだったらすごくいいなってなりました。
真面目に生きてる人とか、損な生き方してる人が報われる所は見ててスカッとします。
[一言]
正体を誰も知らないとかホラーかな?
すごい窮屈というか、頑固というか生きるのが下手くそそうな老兵が、老いるまでなにかと無法に声を挙げてきて、それでも言い訳を並べ立てられたりして泣く泣く逃がして来た事も多かっただろう老兵が、やっと法を守らせられたのかなとか妄想して、ああ、なんか、そうだったらすごくいいなってなりました。
真面目に生きてる人とか、損な生き方してる人が報われる所は見ててスカッとします。
[一言]
正体を誰も知らないとかホラーかな?
- 投稿者: ナナシ
- 2022年 11月01日 12時42分
エピソード3
感想ありがとうございます。
正体を誰も知らないのは……最後まで読むとわかります。
正体を誰も知らないのは……最後まで読むとわかります。
- マンムート
- 2022年 11月01日 23時50分
[一言]
どっちもヒドイ(笑)
どっちもヒドイ(笑)
- 投稿者: ナナシ
- 2022年 11月01日 08時38分
エピソード2
感想ありがとうございます。
ですね。
でも、二人とも転生者としては間違っていないと思います。
ですね。
でも、二人とも転生者としては間違っていないと思います。
- マンムート
- 2022年 11月01日 23時49分
[気になる点]
誤字?報告
そして、わたし達のうしろに居並ぶ4人も、カリナンに/劣るとも勝らない/美男子揃い。
勝るとも劣らない
主人公の性格的に誤字ではない?のかわからないですね
[一言]
楽しく読ませてもらってます
誤字?報告
そして、わたし達のうしろに居並ぶ4人も、カリナンに/劣るとも勝らない/美男子揃い。
勝るとも劣らない
主人公の性格的に誤字ではない?のかわからないですね
[一言]
楽しく読ませてもらってます
- 投稿者: ナナシ
- 2022年 11月01日 08時30分
エピソード1
感想ありがとうございます。
誤字ではないです。
美男子だけどカリナン様ほどではない、という意味です。
誤字ではないです。
美男子だけどカリナン様ほどではない、という意味です。
- マンムート
- 2022年 11月01日 23時48分
[一言]
クーデターフラグが立った状態で、じいさんを排除しないとバッドエンド確定か
クーデター(じいさん有)→ヒロイン悪役令嬢全滅エンド(王国健全化エンド)
クーデター(じいさん無)→悪役令嬢勝利エンド(ヒロイン攻略対象族滅エンド)
いや、クーデターフラグ立った時点でバッドエンド確定か
クーデターフラグが立った状態で、じいさんを排除しないとバッドエンド確定か
クーデター(じいさん有)→ヒロイン悪役令嬢全滅エンド(王国健全化エンド)
クーデター(じいさん無)→悪役令嬢勝利エンド(ヒロイン攻略対象族滅エンド)
いや、クーデターフラグ立った時点でバッドエンド確定か
エピソード6
感想ありがとうございます。
じいさんがいないと、悪役令嬢大勝利エンドだったんですねー。
地下牢6番に悪役令嬢放り込まれて、脱出。
悪役公爵の反乱勃発。王都制圧。王族族滅ですからね。
あ、でも。
これは謀反である! とかじいさんが王国への忠義で一人で戦っちゃうかもしれん。
じいさんがいないと、悪役令嬢大勝利エンドだったんですねー。
地下牢6番に悪役令嬢放り込まれて、脱出。
悪役公爵の反乱勃発。王都制圧。王族族滅ですからね。
あ、でも。
これは謀反である! とかじいさんが王国への忠義で一人で戦っちゃうかもしれん。
- マンムート
- 2022年 11月01日 02時27分
[良い点]
筋肉は裏切らないもとい、剣は裏切らない。力こそパワーな爺ちゃん強い。
王位簒奪成功してたらどのみち王族全員処刑だったし、令嬢2人がとばっちり食らって死んだだけで結果的に国の平和が守られたらいいんじゃないかな…
側近候補なんて元々盾みたいなもんだし。(←酷い)
[気になる点]
孫ほど年の離れた妻が同意の上か、政略結婚かで話が変わってくる。
妻になった令嬢が爺専もしくは武将萌えで、一目惚れ&猛アタックしたとかなら微笑ましいが(・ω・`)
筋肉は裏切らないもとい、剣は裏切らない。力こそパワーな爺ちゃん強い。
王位簒奪成功してたらどのみち王族全員処刑だったし、令嬢2人がとばっちり食らって死んだだけで結果的に国の平和が守られたらいいんじゃないかな…
側近候補なんて元々盾みたいなもんだし。(←酷い)
[気になる点]
孫ほど年の離れた妻が同意の上か、政略結婚かで話が変わってくる。
妻になった令嬢が爺専もしくは武将萌えで、一目惚れ&猛アタックしたとかなら微笑ましいが(・ω・`)
感想ありがとうございます。
大局的に見ればとばっちりですが、男爵令嬢視点から見れば悲劇ですよね。かなり少ない犠牲で反乱は鎮圧されたわけですが、個人の悲喜劇はまた別。
あの結婚は同意です。
どちらかというと、令嬢のほうが、令嬢の義妹の後押しでやって来て、結婚です。
大局的に見ればとばっちりですが、男爵令嬢視点から見れば悲劇ですよね。かなり少ない犠牲で反乱は鎮圧されたわけですが、個人の悲喜劇はまた別。
あの結婚は同意です。
どちらかというと、令嬢のほうが、令嬢の義妹の後押しでやって来て、結婚です。
- マンムート
- 2022年 10月30日 23時52分
[良い点]
誰にも注目されずに、日の目を見ぬまま消えていくしかなかったはずの「モブ」の中に、とんでもない逸材が隠れていたこと。
それがきちんと日の目を見られたこと。
[一言]
実を言うと歴史上にも洋の東西を問わず時々いるんですよねこういう「スーパーモブ」が。
例えば中国の隋の時代の張須陀とか。50近くまで地方のしがない官僚だったのに、たまたま1回反乱を討伐しちゃったらそこから連戦連勝、3年後に戦死するまで戦い続けて負けなしだった、っていうリアルチートですが。
そういった「渋カッコよさ」をライオネルにも感じました。ってか名前がまた無駄にカッコいいですしね!(笑)
誰にも注目されずに、日の目を見ぬまま消えていくしかなかったはずの「モブ」の中に、とんでもない逸材が隠れていたこと。
それがきちんと日の目を見られたこと。
[一言]
実を言うと歴史上にも洋の東西を問わず時々いるんですよねこういう「スーパーモブ」が。
例えば中国の隋の時代の張須陀とか。50近くまで地方のしがない官僚だったのに、たまたま1回反乱を討伐しちゃったらそこから連戦連勝、3年後に戦死するまで戦い続けて負けなしだった、っていうリアルチートですが。
そういった「渋カッコよさ」をライオネルにも感じました。ってか名前がまた無駄にカッコいいですしね!(笑)
感想ありがとうございます。
そういうモブっていますよね。
フィクションですが、『銀英伝』のヤンも、平和だったらモブですよ。
日本だったら、伊勢新九郎さんも、室町幕府が義満くらい権威があったら、歴史学者くらいしか研究していないマイナーキャラだったでしょうね。
現在にもいたるところに、埋もれてしまっている人がいるんでしょうね……。
そういうモブっていますよね。
フィクションですが、『銀英伝』のヤンも、平和だったらモブですよ。
日本だったら、伊勢新九郎さんも、室町幕府が義満くらい権威があったら、歴史学者くらいしか研究していないマイナーキャラだったでしょうね。
現在にもいたるところに、埋もれてしまっている人がいるんでしょうね……。
- マンムート
- 2022年 10月29日 23時51分
[良い点]
ハーレムしないの転生者ヒロイン確かになかなかないね。
特にルート完全無視、モブキャラを攻略するの原作破壞またそこそこいるですけど、原作に忠実て単一ルートを選択するのはもっと珍しい。
本当に悪に極するの転生者悪役令嬢も稀有動物。(苦笑)
しかし、じいじが全部持ってった!
[一言]
肉壁として死亡のヒロインはなかなか見えことない、しかもそんなリアリティの理由は嶄新すぎる。
ハーレムしないの転生者ヒロイン確かになかなかないね。
特にルート完全無視、モブキャラを攻略するの原作破壞またそこそこいるですけど、原作に忠実て単一ルートを選択するのはもっと珍しい。
本当に悪に極するの転生者悪役令嬢も稀有動物。(苦笑)
しかし、じいじが全部持ってった!
[一言]
肉壁として死亡のヒロインはなかなか見えことない、しかもそんなリアリティの理由は嶄新すぎる。
- 投稿者: WhiteAla白翼
- 30歳~39歳 男性
- 2022年 10月29日 02時33分
感想ありがとうございます。
>肉壁として死亡のヒロイン
王太子の周りに人がいなすぎたんや!
一応、アレでも爺さんは最後にする配慮はしたんや!
もう少し矢の数が少なければ……生き残れたかも。
>肉壁として死亡のヒロイン
王太子の周りに人がいなすぎたんや!
一応、アレでも爺さんは最後にする配慮はしたんや!
もう少し矢の数が少なければ……生き残れたかも。
- マンムート
- 2022年 10月29日 23時49分
― 感想を書く ―