感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [125]
宇宙語は宇宙語が分からなくても意味が伝わる(要適正)≒バベルの塔前の統一言語
それを自由に話せるたった一人の地球人(元が付くか?)
困難な時に甦ると伝わる各国の伝説や神話
ソーツで時代が動きその中心人物のファーストさん
現人神は嫌か客観的に考えて、貴様アアア!!逃げるなアア!!!責任から逃げるなアア!!

大変人が多いか大変な程に人が多いのはもちろんだが
その中でも凄い変人は貴女ですよクロエさん
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 05月31日 20時26分
感想ありがとうございます

責任から逃げないので粛々と悪態付きながら仕事しますね(笑)

超然的な能力を持った上で凡人の感性で動く。
はたから見ると窮屈そうに見えて疑問符を持たれる。
主人公が自分を我儘と言う由縁ですね、全てを1人で解決するのか巻き込むのか?そう考えた時にユーモアと不自由は長い人生の友人です
  • フィノ
  • 2025年 05月31日 22時59分
感想ありがとうございます

責任から逃げないので粛々と悪態付きながら仕事しますね(笑)

超然的な能力を持った上で凡人の感性で動く。
はたから見ると窮屈そうに見えて疑問符を持たれる。
主人公が自分を我儘と言う由縁ですね、全てを1人で解決するのか巻き込むのか?そう考えた時にユーモアと不自由は長い人生の友人です
  • フィノ
  • 2025年 05月31日 22時59分
クロエは食事抜いても即身しないしな
新興宗教方面はさておき航空神社あたりはいつの間にか祀ってそうだ
感想ありがとうございます

不死や不老、寿命もどうにかなるので宗教は変わっていきますね。人は何かに祈ったり願ったりするものですが、その願う先が神から強い人となっていくと思います(笑)

ただ、既存の宗教も頑張りますね。
宗教から思想へ思想から生活へと米国の教会辺りはその路線です
  • フィノ
  • 2025年 05月31日 22時51分
同じセクターに繋がってれば行き来は出来るだろうね
次はセクターの壁越えて異星文明の元を目指すしか
感想ありがとうございます。

異世界行きフラグはありますね(笑)
構想として異世界王道ルートはあります。ただ、そのタイミングは祭壇確保後となるので、フライングしない限り本編に出来ず閑話がサブキャラの遊び場としているので中々難しい所。

異世界ルートも主人公+1名から他の被害者まで様々ですね
  • フィノ
  • 2025年 05月30日 23時41分
まあつまり6層のセーフスーペースだけで広さが地球分以上で月までの広さ位は有りそうなのが確認出来たと
そんでもってそんなスペース数個分が2回のスタンピード分か少なくない?

ゲートも宇宙で使えたソーツの事だから多分この宇宙内なら使えてセクター毎の番号で対応ダンジョン変えてるだけかな
輸送船のワープ機能を再現出来たらどのゲートの中でも外でも好きな場所に跳べるか
ただどのセクターでもモンスターが再現してやって来たらセーフスペースも何も関係無くなるな

え、大臣や議員が世間からの眼が厳しくなった位で
税を搾り取ったり身内と海外にだけ良い事をしたり自国民に馬鹿な事をしない人になるんですか!!
そしてそんな人達以外が居なくなっても政府として回せるだけの人が残るの!?
ファーストを邪魔臭く思いながら馬脚を出さずゆっくりじっくり監視の眼を塞ぐ事をしているものかと
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 05月30日 20時12分
感想ありがとうございます

スタンピード的には限界を感じたソーツも甘々な介入してますね。初期と2回目までは魔女と賢者を知らないので、ギリギリこの程度なら掃除できるだろうと出してます。

政治家的には邪魔なファーストであると同時にいなくなると問題が出て必ず潰されくことを危惧して動けないと言うのが現状ですね。ハンターとして武術家の投入も視野に入れていましたが、今攻撃すると生き残ったファーストからまた猛批判食らうというジレンマでした
  • フィノ
  • 2025年 05月30日 23時35分
擦り切れるだろうよ、だって擦り切れろと命じたのだから
多分最速で走れより最短でたどり着けならワープしてくれたんじゃ?

共産圏も人数は圧倒的なんだからこの先もまとめていられればが付くが
今じゃなくても同じグループに入れた後に投票等なら数で勝てるし
量産の為の狩りや作るのでも研究でも食い込めれば数は力で圧倒出来る
技術も広まれば今までやってきた様に下からでも上に行ける
臥薪嘗胆が出来れば出来そうだがゲート後からの革新でもう分裂前の最後の時かな
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 05月28日 20時22分
感想ありがとうございます

苛められっ子がゲートに逃げたのは反逆の目が潰れ中国的にはうれしい反面、目くらましの先が減って頭を抱える所ですね。何気に未来のドライなAIコロニーは大元は共産思想からだったりします。

馬への命令は最短がベストですね(笑)
ただ、主人公的には食えるし一応生物枠だと考えているので、全力で走れと言う命令のつもりで擦り切れるまでとしました。
本当に擦り切れていくのには驚きしかないですね(笑)
  • フィノ
  • 2025年 05月29日 00時42分
最後まで縮むとどうなるやら
いやいずれそうやって縮めた馬を踊り食いとか流行りそうだな
感想ありがとうございます

最終的には脚が消えて動けない馬となり、代わりの馬が来ますね(笑)
だた、ソーツ的には想定内でもあまり快くない感じですね
バイトの時もそうですが、勝手に命令したり作り替えてるので製作者の意に反した行為となります
  • フィノ
  • 2025年 05月29日 00時36分
GPSは仕込んであって電波が届いても使えるか怪しいな
いずれ次世代型になるにしても

不死身の軍隊はギャグでしかないな
いずれ無効化薬とか作られるにしても
感想ありがとうございます

カバー範囲な足りませんね(笑)
現実的に言うとゲート内のかなり端に出されています。

不死薬の答えがスレイシスなので、殺し合った末に何もなくなり永遠に苦しむが正解ですね。精神構造がスレイシスほど柔軟なら楽しめますが、それ以外の人は一人で彷徨い人路線が濃厚です
  • フィノ
  • 2025年 05月27日 21時24分
何が有るか分からないから不死身のクロエが行くか
亜空間や別次元等に繋がる可能性も考えると公式ではクロエが先行でも
非公式で先に犯罪者や報酬つけて軍人等のゲートのカナリアした方が良くないかな

直接セーフスペース行けたんだ
6層なら電波塔が有る筈なのに繋がらないか
地球ゲートと別の空間か距離が離れて通じない?
月と地球の距離離れてるだけなら大出力でクロエ電波塔すれば届けるのは余裕で出来るだろうし
基地からも大出力ですれば繋がるけど、これ位の距離は想定した装備でないとおかしいし別の空間か?
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 05月27日 19時46分
感想ありがとうございます

犯罪者や司法取引は考えましたがS・Y・Sに犯罪者を乗せるのは危ない点と、音信不通でどこかの国に捕らえられ内部情報や抗議の矢面に立たされるのを危惧して死なない事を自負する主人公となりました。

数話前のここにいる人より中露軍人使うと言うのがその辺りですね。

ゲートの構造状、到達していれば指定した階層に行けます。
但し、上に戻るには上昇アイテムが必要ですね。
パーティーの場合、メンバーの内1番到達階層の少ない人の階層にしかいけません。どうあっても掃除させるシステムですが、主人公がセーフスペースを要求したので人は基地やらを作りましたね。
本来ならギシカの所の様なゲート内が普通となります

電波問題は残念ながらゲート内の端を見ていない事によりますね、色々な国が電波塔を建てていますが、カバー範囲はまだまだ足りない状況です
  • フィノ
  • 2025年 05月27日 21時18分
祭壇たどり着いてると言う結果が有るので無限空間の端とかではなくたどり着ける場所なんでしょうし
それでもって最大距離はクロエが全力で一年掛ければで行ける距離でしょうソーツの信念から考えて
一年に一度は交渉権を持つ者が訪れる事が出来る祭壇をダンジョンに作ったとソーツは説明したとも取れるので

全宇宙にばら蒔いてるゲートも繋がってるのだろうか
繋がってたら文化交流が出来る宇宙人はゲートの中が最初かもな
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 05月26日 22時22分
感想ありがとうございます

ソーツの1年はカタログスペックな部分もあるので、多少の前後は否めませんね。ただ、掃除の真面目度で言えば弱いながらも他の星よりも真面目に掃除しているとソーツ的には考えています

ゲートはセクター区切りなので残念ながら内部で他の宇宙人と出会うことはないですね
ただ、ガチガチの異世界行きも構造としてはあるので、そこで書くかもしれません
  • フィノ
  • 2025年 05月26日 23時47分
魔女にどうにかできないかとか言おうもんならソーツに呼びかける能力に特化されそうだな
呼びかけるだけでそれ以外何もできない民族の誕生だ
感想ありがとうございます

能力の難しい所ですね
普通と言っていいのかわかりませんが主人公の力=裏切らないものですがこの作品だと平気で弁明したり拒否したりします。
他のスィーパーには人格がない分大人しいですが、魔女が価値なし判断しだすと全員引き上げの可能性も出てきますね
  • フィノ
  • 2025年 05月26日 23時41分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [125]
↑ページトップへ