感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
[良い点]
楽しそうな毎日で何よりですね。
ミクのいなくなった村ではどうしているのか。ミクの植えた果樹はあるし、簡単な料理も教えてきたから大丈夫なのかな。
エルフの成長ははやくて精神面も伸びているのでしょうが、ホームシックがつい心配になります。でもこうやって毎日楽しく活動しているうちはきっと大丈夫ですよね?
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2023年 03月17日 12時17分
感想ありがとうございます。
アルカディアの生活に慣れてきたら、一度里帰りさせてあげたいですね。
サリーと二人で森歩きできるようになったらかな?
  • 梨香
  • 2023年 03月19日 13時11分
[一言]
ここのエルフさんたちはなごんで癒されるな~
  • 投稿者: Qケイ
  • 2023年 03月17日 12時16分
感想ありがとうございます。
ミクも色々と挑戦できる余裕が持てますね。
  • 梨香
  • 2023年 03月19日 01時35分
[一言]
更新お疲れ様です。

サリーちゃんは、カセウェアリーの卵の殻の硝子コーティングが出来る様になってきたみたいで何よりですねw
割れたカセウェアリーの卵の殻も、花瓶だけじゃなくて、ペーパーウエイトや菓子皿、小物入れに加工しても面白そう ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

カセウェアリーの冬の餌、干し草だけじゃなくて、野菜の皮や葉っぱ、果物の皮等を乾燥させたものも良いかも。キャベツも加工する時に、外側の葉や中心の芯は取り除くでしょうから、芯は厚めにスライスして干しておくと良いでしょう。
野菜の葉っぱは粉々になり勝ちなので、ラードかあぶら身を混ぜてペレット風にすれば、良い感じの冬場の餌になりそうww
  • 投稿者: roselyork
  • 2023年 03月16日 16時11分
感想ありがとうございます。
そうか! ラードと混ぜても良さそう!
  • 梨香
  • 2023年 03月16日 23時43分
[良い点]
アルカディアの人々もすっかり胃袋つかまれつつありますね。素晴しい!
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2023年 03月16日 15時45分
感想ありがとうございます。
ミクの料理スキルが無双しています。
  • 梨香
  • 2023年 03月16日 23時42分
[一言]
どの様に展開していくのか、とても楽しみです。一気に読んでしまいました。アルカディアの人達、意地悪な人が多いのかと思っていましたが、今のところ気の良い人達ばかりですね。こちらで修業ができてとてもよかったとミクとサリーも思っていることでしょう。
感想ありがとうございます。
何人か癖のある人もいますけどね。
でも、ミクとサリーはここに来れて良かったです。
  • 梨香
  • 2023年 03月16日 07時00分
[一言]
「アルカディアの子どもなら、それで良いのでしょうが、私達は狩人の村の子だし、親も魔法使いではありません。だから、魔法はあまり得意では無いのかも……」

地球の知識があるのに柔軟性に欠ける思考ですね。
感想ありがとうございます。
地球の知識があるから、魔法なんて使えないと思っているのかも?
自分が与えられた植物成長スキルとかは信じて使えるのにね!
柔軟にならなきゃ!
  • 梨香
  • 2023年 03月16日 01時54分
[一言]
更新お疲れ様です。

当然の事ながら、オリビィエ師匠にもアリエル師匠にも修業時代はあった訳でw
ウィトレウム師は、師匠さん達の師匠として感慨の深いものがあるんでしょうね (*^▽^)/★*☆♪

カセウェアリーの卵の殻の硝子コーティング。
やっと成功した一個は、サリーちゃんにとって魔術師以外の技術修得の最初の一歩ですよねw
硝子コーティングに慣れてきたら、少しだけラメを流してみたり、江戸切子のグラスみたいな硝子彫刻を施してみるのも良いかも?
アリエル師匠のオルゴール仕掛けも良いですが、ジュエリーボックスに仕上げても素敵になりそうw
そういう細工に到達するのは、まだまだ先の話でしょうが、蜂蜜や蜂蜜酒の瓶も工芸品みたいな感じにしたら贈答品として王族貴族層に売れそうです。
ミクちゃんの薬瓶には飾り付けはいらないですが、ジャムの瓶なんかには、飾り付けや飾り彫りを施しても良いかも ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
  • 投稿者: roselyork
  • 2023年 03月15日 21時36分
感想ありがとうございます。
ガラスと紙漉きと畜産は、アルカディアでは人気が無いみたいですね。
養蜂と卵も好きなのに、サリーとミクが来るまでやっていなかったし。
派手な狩人や鍛治師や錬金術師、そしてアルカディアでは必需な木工細工というか大工は人気みたいです。陶芸もいそう!
この不人気職、弟子がいないと技術が途絶えますよね。
この件は、後から出てきます。
  • 梨香
  • 2023年 03月15日 23時44分
[良い点]
金勘定のしっかりした、、、2歳児。この2歳児というところを思い出す度に吹き出しそうな気分になります。
異世界のエルフの生態とはいえ、やはり自分の理解が追いつきませんw
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2023年 03月15日 12時37分
感想ありがとうございます。
2歳児ですが、10歳程度なのかも?
3歳で15歳程度の見た目で、親から独立しますから。
アルカディアでは5歳までは子ども扱い。10歳でやっと半人前!15歳ぐらいで独立かな?ここは師匠が「もう良い」と認める個人差ありそう。
リュミエールとかはなかなか合格できない予感! 技は習得できても、師匠が危なっかしいと感じそうだから。
  • 梨香
  • 2023年 03月15日 12時54分
[一言]
更新お疲れ様です。

マジックボックス、もうひとつ作れないんですか?
特別な材料が必要?
キラービーの討伐しても良いけど、川があるならタニシやヌマガイみたいな淡水性の貝やザリガニを探すのも良いかもしれないですねw

ローズウィップ、懐かしの少年漫画で美少年メンバーに使い手がいましたねww
ミクちゃんの場合、蔓で雁字搦めにして手斧で止めを刺すスタイルでもいいような (((^^;)
  • 投稿者: roselyork
  • 2023年 03月14日 17時17分
感想ありがとうございます。
タニシ!それたべるかな?
マジックボックスについては、ちょっと考えます。
  • 梨香
  • 2023年 03月15日 11時56分
[良い点]
本日も更新ありがとうございます。先生たちパワフルですね。魔力多いと疲れにくいとかあるのかな?
  • 投稿者: にこにこ
  • 女性
  • 2023年 03月14日 12時12分
感想ありがとうございます。
多分、身体強化も使っているかも?
  • 梨香
  • 2023年 03月15日 11時55分
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> 
↑ページトップへ