感想一覧
▽感想を書く[良い点]
「愚か者」が「普通」に生まれ変わり、更に「できた人」へとなっていく過程が興味深かった。
生まれ変わり、の過程?工程?が面白い。作者様の発想力に感心した。
[気になる点]
リーゼは生まれ変わりしてたんだろうか? 三度目の人生の時の嫌いな人の羅列に、もしかしてリーゼも?と疑いが生まれたけど、どうなんでしょうね。
[一言]
愚か者へのざまあ展開かと予想しながら読みすすめました。結果、見事に裏切られました。ちょっとキツイ一度目の末路に「ざまあ」と思い、二度目の人生の改心に疑いの目を向けながらも「人ってやり直しできるのね」と見方を変え、三度目の人生の最後の最後、リーゼをみとるときの会話に、思わずぐっときて泣きました。本当に改心したんだね、リーゼ幸せでよかったね。
定番設定なのかもですが、思いがけず面白い物語を読むことができました。ありがとうございます。
「愚か者」が「普通」に生まれ変わり、更に「できた人」へとなっていく過程が興味深かった。
生まれ変わり、の過程?工程?が面白い。作者様の発想力に感心した。
[気になる点]
リーゼは生まれ変わりしてたんだろうか? 三度目の人生の時の嫌いな人の羅列に、もしかしてリーゼも?と疑いが生まれたけど、どうなんでしょうね。
[一言]
愚か者へのざまあ展開かと予想しながら読みすすめました。結果、見事に裏切られました。ちょっとキツイ一度目の末路に「ざまあ」と思い、二度目の人生の改心に疑いの目を向けながらも「人ってやり直しできるのね」と見方を変え、三度目の人生の最後の最後、リーゼをみとるときの会話に、思わずぐっときて泣きました。本当に改心したんだね、リーゼ幸せでよかったね。
定番設定なのかもですが、思いがけず面白い物語を読むことができました。ありがとうございます。
展開を裏切ることができて、やった!と思いました。リーゼは記憶を引き継いでいません。なので、三度目リーゼは三度目だけです。リーゼを幸せにできてクラウスも救われたかなと思います。
感想ありがとうございます!
感想ありがとうございます!
- 海野はな
- 2023年 03月09日 16時30分
[良い点]
悪役が悪役のまま終わるのでは無く、改心して幸せになるところが良かったです。
悪役が悪役のまま終わるのでは無く、改心して幸せになるところが良かったです。
良かったと言っていただけて嬉しいです。
感想ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
- 海野はな
- 2023年 03月08日 13時43分
[一言]
おもしろかったです。
ディケンズのクリスマスキャロルを思い出し、また読み返してみたいと思いました。
おもしろかったです。
ディケンズのクリスマスキャロルを思い出し、また読み返してみたいと思いました。
- 投稿者: 異世界転生名無しくん
- 2023年 03月07日 10時24分
ディケンズのクリスマスキャロルを知らず、検索してウィキペディアであらすじだけ読みました。今度読んでみたいと思います。
感想ありがとうございます。
感想ありがとうございます。
- 海野はな
- 2023年 03月07日 15時50分
[良い点]
話しがまとまっていて、とても読みやすかったです。
なんと言ってもクラウス王子のキャラが良かったです。
[気になる点]
三度目の王子として、二度目の公爵使用人とは会わなかったかが気になります。
[一言]
ステキな作品をありがとうございます。
話しがまとまっていて、とても読みやすかったです。
なんと言ってもクラウス王子のキャラが良かったです。
[気になる点]
三度目の王子として、二度目の公爵使用人とは会わなかったかが気になります。
[一言]
ステキな作品をありがとうございます。
クラウスのキャラを気に入っていただけてよかったです。
三度目王子の時にも二度目使用人は存在していますが、なぜか会いませんでした。
感想ありがとうございます。
三度目王子の時にも二度目使用人は存在していますが、なぜか会いませんでした。
感想ありがとうございます。
- 海野はな
- 2023年 03月07日 15時45分
[良い点]
うまく表現できないのですが、話の流れも表現も全てが洗練されていて好きです。
途中の伏線回収も効果的ですね。
読み終わって『良かった』『また読みたい』と思えます。
同じ人生をやり直す話面白いです。
『黒歴史の発作』気持ち分かります。
[気になる点]
ありません。
[一言]
しばらく一位にいらっしゃるのも納得なお話で読み終わる度に毎回高評価を送信したくなりました。
これからも何度も読みたくなるお話だと思います。
私の『お気に入り』にブックマークしたのですぐに読めます。
初見で既に三読目です。
朝から布団から出れないです。
今日は休みで良かった。
これからも沢山書いて下さい。
次作まで間が空いても心穏やかに待ってますね。
今後のご活躍を楽しみにしています。
応援しています。
うまく表現できないのですが、話の流れも表現も全てが洗練されていて好きです。
途中の伏線回収も効果的ですね。
読み終わって『良かった』『また読みたい』と思えます。
同じ人生をやり直す話面白いです。
『黒歴史の発作』気持ち分かります。
[気になる点]
ありません。
[一言]
しばらく一位にいらっしゃるのも納得なお話で読み終わる度に毎回高評価を送信したくなりました。
これからも何度も読みたくなるお話だと思います。
私の『お気に入り』にブックマークしたのですぐに読めます。
初見で既に三読目です。
朝から布団から出れないです。
今日は休みで良かった。
これからも沢山書いて下さい。
次作まで間が空いても心穏やかに待ってますね。
今後のご活躍を楽しみにしています。
応援しています。
三度も読んでいただきありがとうございます。
また読みたいと思っていただけて、書いてよかったなと思います。
応援ありがとうございます!
また読みたいと思っていただけて、書いてよかったなと思います。
応援ありがとうございます!
- 海野はな
- 2023年 03月06日 14時16分
[良い点]
とっても良いお話だと思いました(^O^)/
ひさびさの新しいパターンを堪能しました
ありがとうございましたm(_ _)m
[一言]
3回かかりましたか……
まぁ1回目はそれくらいのことはやっていたのかもしれませんね
とっても良いお話だと思いました(^O^)/
ひさびさの新しいパターンを堪能しました
ありがとうございましたm(_ _)m
[一言]
3回かかりましたか……
まぁ1回目はそれくらいのことはやっていたのかもしれませんね
三回かかってしまいました。
感想ありがとうございます!
感想ありがとうございます!
- 海野はな
- 2023年 03月06日 09時36分
[良い点]
なんか、いいお話し。
なんか、いいお話し。
ありがとうございます!
- 海野はな
- 2023年 03月05日 13時22分
[良い点]
普通は一度きりでやり直せないから、人生を大事にしないとなあと思わされました。
[一言]
文章も読みやすくてとてもよかったです。
僭越ながら星5を入れさせていただきました。
普通は一度きりでやり直せないから、人生を大事にしないとなあと思わされました。
[一言]
文章も読みやすくてとてもよかったです。
僭越ながら星5を入れさせていただきました。
人生を大事に……そんな大仰なことを書いたつもりはありませんでしたが、そう感じて頂けて感無量です。人生三回のクラウスは幸運ですね。
星5つありがとうございます!
星5つありがとうございます!
- 海野はな
- 2023年 03月05日 13時21分
[良い点]
この短編を読んで以来大好きで、何回も読み直しています。1回目の人生では紛れもなくクズだった王子ですが、もう3回目の時には彼に感情移入しすぎて何度も涙が出ました。
3回人生してきて、特に1回目でだいぶプレイボーイしてたはずなのに、押し倒したいとか長年思いながらもリーゼとの初夜には緊張して鼻血出してそうなクラウスが好きです。何年経ってもリーゼの笑顔に心拍数をはね上げていそうなクラウスが好きです。晩年になっても重度の黒歴史発作を起こし続けるクラウスが大好きです。
[一言]
結婚して娘しか産まれなかったとき、恐らく国のことを1番に考えるリーゼ自身もクラウスに妾をとることを勧めたのではないかな、とか思っています。
それを言われたクラウスが半泣きギレで「リーゼまで俺に他の女に目を向けろっていうのかっ」「ちがいます!」とかちょっともめて、でも女王制を立ち上げるくだりでリーゼがクラウスの愛情を再確認するという流れを妄想しました。そこでクラウスが俺の愛がリーゼには重いのかとかウジウジ悩んで、もだもだしてほしい。そして周りにもう2人も子どもいるのになあって呆れた生温かい目で見られていてほしい。
でも、リーゼも容姿を理由に恋愛を諦めていた分、こんなに一途に恋愛感情を向けて讃えてくれるクラウスにはだいぶ救われてたのではないでしょうか。
謙虚というか、女性的な部分については自己肯定感がとても低そうだったので、そこがクラウスの愛情で満たされて、クラウスが妾を進言されてた時とかは本当は結構嫉妬していたらいいなとか妄想しております。
3回目の人生のリーゼ視点ができたら読みたいです。もうこの短編で完成されているのですけれども、ついこの2人や親方たちが好きすぎて。
素敵なお話を読ませていただき、ありがとうございました。
この短編を読んで以来大好きで、何回も読み直しています。1回目の人生では紛れもなくクズだった王子ですが、もう3回目の時には彼に感情移入しすぎて何度も涙が出ました。
3回人生してきて、特に1回目でだいぶプレイボーイしてたはずなのに、押し倒したいとか長年思いながらもリーゼとの初夜には緊張して鼻血出してそうなクラウスが好きです。何年経ってもリーゼの笑顔に心拍数をはね上げていそうなクラウスが好きです。晩年になっても重度の黒歴史発作を起こし続けるクラウスが大好きです。
[一言]
結婚して娘しか産まれなかったとき、恐らく国のことを1番に考えるリーゼ自身もクラウスに妾をとることを勧めたのではないかな、とか思っています。
それを言われたクラウスが半泣きギレで「リーゼまで俺に他の女に目を向けろっていうのかっ」「ちがいます!」とかちょっともめて、でも女王制を立ち上げるくだりでリーゼがクラウスの愛情を再確認するという流れを妄想しました。そこでクラウスが俺の愛がリーゼには重いのかとかウジウジ悩んで、もだもだしてほしい。そして周りにもう2人も子どもいるのになあって呆れた生温かい目で見られていてほしい。
でも、リーゼも容姿を理由に恋愛を諦めていた分、こんなに一途に恋愛感情を向けて讃えてくれるクラウスにはだいぶ救われてたのではないでしょうか。
謙虚というか、女性的な部分については自己肯定感がとても低そうだったので、そこがクラウスの愛情で満たされて、クラウスが妾を進言されてた時とかは本当は結構嫉妬していたらいいなとか妄想しております。
3回目の人生のリーゼ視点ができたら読みたいです。もうこの短編で完成されているのですけれども、ついこの2人や親方たちが好きすぎて。
素敵なお話を読ませていただき、ありがとうございました。
何度も読んでくださってありがとうございます!楽しんで頂けたのが伝わってきてとても嬉しいです。
初夜に鼻血出すクラウスに笑いました。出しそう。リーゼの方が落ち着いていそうです。実現するかわかりませんが、リーゼ視点も書いてみたいなとは思っています。
初夜に鼻血出すクラウスに笑いました。出しそう。リーゼの方が落ち着いていそうです。実現するかわかりませんが、リーゼ視点も書いてみたいなとは思っています。
- 海野はな
- 2023年 03月04日 19時25分
[気になる点]
鉱夫の記憶と経験は残っているのに、2周目の記憶と経験はないのかなと。知識はあっても実務処理能力がないのかな? クラウスは少しポンコツなぐらいがキャラに合ってて良いけど、そこだけ疑問に思いました。
臣下を育てて人を使えとも思うけど、クラウスには執務もデートみたいなものかと思ったら、ありだと思ってしまいましたw
[一言]
ほんわかしました笑
素敵な作品をありがとうございます
鉱夫の記憶と経験は残っているのに、2周目の記憶と経験はないのかなと。知識はあっても実務処理能力がないのかな? クラウスは少しポンコツなぐらいがキャラに合ってて良いけど、そこだけ疑問に思いました。
臣下を育てて人を使えとも思うけど、クラウスには執務もデートみたいなものかと思ったら、ありだと思ってしまいましたw
[一言]
ほんわかしました笑
素敵な作品をありがとうございます
二度目の記憶、経験はありますが、実務という面では王族の仕事とは内容が違いすぎました。勉強も頑張りましたが、あくまで孤児出身の庶民としてはよくできるレベルなので、小さい頃からきっちりと教育を受けている貴族王族とはレベルが違うと考えています。逆に二度目の経験からけっこう料理ができますが、王子は普段料理をしないのであまり役に立っていなかったりします。
執務デートいいですよね!感想ありがとうございます。
執務デートいいですよね!感想ありがとうございます。
- 海野はな
- 2023年 03月03日 16時26分
感想を書く場合はログインしてください。