感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
傷ついた人の世話を喜んでする人が居たら異常だよ。主人公がどの様な動機で頑張っているのかはよく理解できないが、現代の日本であれば褒められる行為でしょう。しかし、他の人もそのようなことをしたいと考える方がおかしい。他人の血の中にはどんな病気が潜在しているかもしれないしね。
エピソード7
ナウシカ様
仰る通り、喜んでやる人はいないと思いますが、主人公は『目の前の怪我人を何とかしなきゃ!』という感覚で動いております。この辺りは動機がどうだ、というものではありません。(作者の周囲の人は『目の前で人が怪我もしくは倒れている!→考えるよりまず体が動く!』がおおい、また、そういう場面に遭遇した際、周囲の見知らぬ方が協力し合っていた帯剣もありますので、異常だと言われると想定しておりませんでした。)
他の人もそのような事をしたいと考える方がおかしい→これは人それぞれですので、何とも申し上げられません。(上記のような場面に何度か遭遇しておりますので)
ネオンも強制はしませんでしたが、そんな汚れ仕事は嫌だと思っても、雇い主の妻からの他の身であれば一定数の人間は聞いてくれるとは思ったのではないでしょうか……一応辺境伯夫人が、辺境伯家の使用人にお願いしておりますので。
血液中の病気の抗原がこわい! に関しましては、時代考証上、まだ「血液感染する病気」と一般的に考えられていない設定です。
ネオンは前世の記憶と仕事の常識的感覚(血液=感染源)でそれを覚えて口にしているだけです。
ですが、なるほど! と思いましたので、今後の執筆の際にはそういう考え方もあるな、と参考にさせていただきます!
お読みいただき、ご感想、ご指摘、ありがとうございました。
仰る通り、喜んでやる人はいないと思いますが、主人公は『目の前の怪我人を何とかしなきゃ!』という感覚で動いております。この辺りは動機がどうだ、というものではありません。(作者の周囲の人は『目の前で人が怪我もしくは倒れている!→考えるよりまず体が動く!』がおおい、また、そういう場面に遭遇した際、周囲の見知らぬ方が協力し合っていた帯剣もありますので、異常だと言われると想定しておりませんでした。)
他の人もそのような事をしたいと考える方がおかしい→これは人それぞれですので、何とも申し上げられません。(上記のような場面に何度か遭遇しておりますので)
ネオンも強制はしませんでしたが、そんな汚れ仕事は嫌だと思っても、雇い主の妻からの他の身であれば一定数の人間は聞いてくれるとは思ったのではないでしょうか……一応辺境伯夫人が、辺境伯家の使用人にお願いしておりますので。
血液中の病気の抗原がこわい! に関しましては、時代考証上、まだ「血液感染する病気」と一般的に考えられていない設定です。
ネオンは前世の記憶と仕事の常識的感覚(血液=感染源)でそれを覚えて口にしているだけです。
ですが、なるほど! と思いましたので、今後の執筆の際にはそういう考え方もあるな、と参考にさせていただきます!
お読みいただき、ご感想、ご指摘、ありがとうございました。
- 猫石
- 2024年 11月11日 21時11分
「ただ、口約束ですと不安ですので、明日にでも魔法契約を結ばせてくださいませ。 そうすれば旦那様も安心でございましょう」
良い契約したね。これで後で価値を見出しても関りをお互い避けるしかないですね。変に心を通わす心配がなくて万々歳ですね。
良い契約したね。これで後で価値を見出しても関りをお互い避けるしかないですね。変に心を通わす心配がなくて万々歳ですね。
エピソード4
ナウシカ様
とっさの判断とはいえ、旦那様は渋っておりましたがよい契約をしましたね!(養父との契約もあって、これは即契約!と思ったのでしょう)
お読みいただき、ご感想ありがとうございました。
とっさの判断とはいえ、旦那様は渋っておりましたがよい契約をしましたね!(養父との契約もあって、これは即契約!と思ったのでしょう)
お読みいただき、ご感想ありがとうございました。
- 猫石
- 2024年 11月11日 20時56分
母親もようそんな人間の屑に惚れたもんですね。
エピソード3
ナウシカ様
『子を抱えて慎ましく暮らしていた母を、手八丁口八丁で騙し、母の家に住み着いた。』
というように、最初の内はとても見目麗しい姿で苦労している母親をだまくらかし、子もてなづけています。 男の本性が見えた頃には公爵家に見つかって強制連行でございます……結婚〇欺みたいなものですね。
お読みいただき、ご感想ありがとうございました。
『子を抱えて慎ましく暮らしていた母を、手八丁口八丁で騙し、母の家に住み着いた。』
というように、最初の内はとても見目麗しい姿で苦労している母親をだまくらかし、子もてなづけています。 男の本性が見えた頃には公爵家に見つかって強制連行でございます……結婚〇欺みたいなものですね。
お読みいただき、ご感想ありがとうございました。
- 猫石
- 2024年 11月11日 20時55分
これを餌に旦那が「ネオンに隊長という任は重すぎたようだ」とか言い出したらドロップキック喰らわしちゃる
旦那はなるべくみじめに捨てられてほしい
旦那はなるべくみじめに捨てられてほしい
エピソード150
はにワ様
最新話のお話ですね! 触れられている部分は、次のラスボラ視点で出て参りますので、お待ちくださいませm(_ _"m)
それはともかく、はにワ様がラスボラにドロップキックお見舞いしているところを拝見したいです!
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!!
最新話のお話ですね! 触れられている部分は、次のラスボラ視点で出て参りますので、お待ちくださいませm(_ _"m)
それはともかく、はにワ様がラスボラにドロップキックお見舞いしているところを拝見したいです!
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!!
- 猫石
- 2024年 11月11日 20時51分
主人公、前世看護師だったとは言えほぼ看護職員クラスの落ち零れと見た。
ならば『家庭の看護』レベルのボランティアと開き直ってできることから始めようと切り替えられるだけ、貴族の正夫人としては優秀だよ!
ならば『家庭の看護』レベルのボランティアと開き直ってできることから始めようと切り替えられるだけ、貴族の正夫人としては優秀だよ!
エピソード9
羽柴煌様
主人公、御推察のとおり、結構な落ちこぼれさんです
作品内で本人が言及していますが、バリキャリでなく、内科慢性期や、療養病棟(昔で言う老人病院ですね)、個人病院の外来で、日々穏やかに患者の日常ケアを行う喧騒とかけ離れた看護のお仕事をしておりました。
(救急対応などが本当にまれな場所ですね)
医者もいない、医療資材もない場所で、看護学校授業内容レベルと、まったり業務の経験しかないので、出来る子ではないですが、開き直って頑張ってます。
貴族の夫人として優秀! といっていただけてほっとしていると思います~
お読みいただき、ご感想ありがとうございます!
主人公、御推察のとおり、結構な落ちこぼれさんです
作品内で本人が言及していますが、バリキャリでなく、内科慢性期や、療養病棟(昔で言う老人病院ですね)、個人病院の外来で、日々穏やかに患者の日常ケアを行う喧騒とかけ離れた看護のお仕事をしておりました。
(救急対応などが本当にまれな場所ですね)
医者もいない、医療資材もない場所で、看護学校授業内容レベルと、まったり業務の経験しかないので、出来る子ではないですが、開き直って頑張ってます。
貴族の夫人として優秀! といっていただけてほっとしていると思います~
お読みいただき、ご感想ありがとうございます!
- 猫石
- 2024年 11月05日 20時48分
ココで来るんだ!
このタイミングで登場するんだ!
寄りに依って、この人に紹介されてこの状況で!?
もう「痛快!七転八倒」とかタグ付けたろかい。
作者様の手のひらの上で読者は荒波にもまれるしかないので、せめてネオンと周りの皆さんに幸を 作者様に御自愛の気持ちをお送りいたします。
毎日、気温差激しいのでお気を付けて。
このタイミングで登場するんだ!
寄りに依って、この人に紹介されてこの状況で!?
もう「痛快!七転八倒」とかタグ付けたろかい。
作者様の手のひらの上で読者は荒波にもまれるしかないので、せめてネオンと周りの皆さんに幸を 作者様に御自愛の気持ちをお送りいたします。
毎日、気温差激しいのでお気を付けて。
エピソード148
新粉様
ココできました!
このタイミングで、この人の紹介でやってきました!
情報や商いを扱う同士ですから、この人からが妥当かな?と。
痛快!七転八倒! 見た瞬間笑ってしまいました。
七転び八起きではなくそっちですか? と。
作者、ポジティブに誉め言葉として頂いてしまいますね♪
新粉様も、季節の変わり目というか、夏から急に冬!? のような気候ですが、ご自愛くださいね。
素敵な称号と、ご感想頂きありがとうございます!
ココできました!
このタイミングで、この人の紹介でやってきました!
情報や商いを扱う同士ですから、この人からが妥当かな?と。
痛快!七転八倒! 見た瞬間笑ってしまいました。
七転び八起きではなくそっちですか? と。
作者、ポジティブに誉め言葉として頂いてしまいますね♪
新粉様も、季節の変わり目というか、夏から急に冬!? のような気候ですが、ご自愛くださいね。
素敵な称号と、ご感想頂きありがとうございます!
- 猫石
- 2024年 11月05日 20時41分
隊長気付くの遅かったけど気付けただけ何倍もマシなんで、どうかこれからは騎士の誓いを終生違わぬようお願い致します
ネオンさんの味方が増えて良かった!
ネオンさんの味方が増えて良かった!
エピソード147
サボテン様
確かに、気づくのが少し遅かったですね…でも隊長という心強い味方ができたので!良かった!(はず!)
騎士の誓いがしっかりと護られるかどうかも合わせ、お楽しみいただけたらと思います!
お読み頂き、ご感想、いつもありがとうございます!!
確かに、気づくのが少し遅かったですね…でも隊長という心強い味方ができたので!良かった!(はず!)
騎士の誓いがしっかりと護られるかどうかも合わせ、お楽しみいただけたらと思います!
お読み頂き、ご感想、いつもありがとうございます!!
- 猫石
- 2024年 11月04日 12時01分
コミカライズ拝見しました。容赦無くガッツリ『馬鹿辺境伯』の非道を描いて下さってて、これからネオンも読者も(多分コミカライズ作家さんも)試練が待ち受けていますが、楽しみです。
しかし相変わらずの様子ですね。
ネオンと周りの皆に幸を祈ります。
しかし相変わらずの様子ですね。
ネオンと周りの皆に幸を祈ります。
エピソード146
新粉様
コミカライズ、お読みいただき本当にありがとうございます!
そうなのです、容赦なくがっつり旦那様も非道が絵になっているので、
「うわ~それはネオンも引くわ~」と、作者ながらに唸ってしまいました(笑)
まぶた先生も、この先の展開……ひかれてないといいなぁ・・・・・と作者反省中です
そして本編では、彼らは相変わらずです、が……
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
コミカライズ、お読みいただき本当にありがとうございます!
そうなのです、容赦なくがっつり旦那様も非道が絵になっているので、
「うわ~それはネオンも引くわ~」と、作者ながらに唸ってしまいました(笑)
まぶた先生も、この先の展開……ひかれてないといいなぁ・・・・・と作者反省中です
そして本編では、彼らは相変わらずです、が……
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
- 猫石
- 2024年 11月03日 17時37分
[良い点]
頑張ったな~と本当に思います。話が通じない人を相手にするのはしんどい。思いどおりにならない面倒事に真摯に向き合う彼女に頭が下がりました。
[気になる点]
自分がしてきたことを否定されたくないがために旦那様を全力で庇いまくる使用人の必死さがすごいです。そのうちそれでも譲らない奥さまなんていらない!と排除にでそうで…わぁ修羅場。
[一言]
打ちのめされてるのにやり直すことに固執した言葉を吐ける旦那の鋼メンタルもいっそ病気の域ですね。視野の狭さにきづけるといいのですが
頑張ったな~と本当に思います。話が通じない人を相手にするのはしんどい。思いどおりにならない面倒事に真摯に向き合う彼女に頭が下がりました。
[気になる点]
自分がしてきたことを否定されたくないがために旦那様を全力で庇いまくる使用人の必死さがすごいです。そのうちそれでも譲らない奥さまなんていらない!と排除にでそうで…わぁ修羅場。
[一言]
打ちのめされてるのにやり直すことに固執した言葉を吐ける旦那の鋼メンタルもいっそ病気の域ですね。視野の狭さにきづけるといいのですが
エピソード135
陽菜様
お返事が遅くなり申し訳ございません!
ネオンに頑張った、といっていただけてうれしいです。
そして、話が通じない相手に話をするのは本当にしんどいですよね。
旦那様守り隊の面々の、その思考にならないことを本当に願いばかりですね、作者もその修羅場は嫌なので、必死に抑えたいと思います!
旦那様はもう、こう……初めての恋に固執していますね、いっそ妄信的です。
この先どうなるのか、頑張って書きたいと思いますので、楽しんでいただけると幸いです!
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
お返事が遅くなり申し訳ございません!
ネオンに頑張った、といっていただけてうれしいです。
そして、話が通じない相手に話をするのは本当にしんどいですよね。
旦那様守り隊の面々の、その思考にならないことを本当に願いばかりですね、作者もその修羅場は嫌なので、必死に抑えたいと思います!
旦那様はもう、こう……初めての恋に固執していますね、いっそ妄信的です。
この先どうなるのか、頑張って書きたいと思いますので、楽しんでいただけると幸いです!
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
- 猫石
- 2024年 11月03日 17時35分
[一言]
昨夜本当は一気読みできそうでしたが体力が追いつかず……。
今日のうちには追いつけそうな気がしていますがこれからしばらくパソコンから離れるからはてさて。
主人公たちが去ったあとの医療体制がだんだん整っていくようで、半端なまま立ち去っては主人公も読者も心残りが大きすぎるので。
看護の中心は(元)我儘子爵令嬢というところでしょうか。アルジさんは主人公についていくような気もしますので。
昨夜本当は一気読みできそうでしたが体力が追いつかず……。
今日のうちには追いつけそうな気がしていますがこれからしばらくパソコンから離れるからはてさて。
主人公たちが去ったあとの医療体制がだんだん整っていくようで、半端なまま立ち去っては主人公も読者も心残りが大きすぎるので。
看護の中心は(元)我儘子爵令嬢というところでしょうか。アルジさんは主人公についていくような気もしますので。
エピソード141
真珠姫様
お返事が遅くなり申し訳ございません!
そして、ここまでお読みいただき、沢山感想をくださってありがとうございます
ネオンはいろいろ考えて、考えて行動はしていますが、心と環境は変わりものですので、この先どう動くのか……
ネオンの周りの人たちの動きも見ていただけらヒントがあるかも? です。
お読みいただき、沢山のご感想、本当にありがとうございました!
お返事が遅くなり申し訳ございません!
そして、ここまでお読みいただき、沢山感想をくださってありがとうございます
ネオンはいろいろ考えて、考えて行動はしていますが、心と環境は変わりものですので、この先どう動くのか……
ネオンの周りの人たちの動きも見ていただけらヒントがあるかも? です。
お読みいただき、沢山のご感想、本当にありがとうございました!
- 猫石
- 2024年 11月03日 17時32分
感想を書く場合はログインしてください。