感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
あまりない感じの話しの視点だったので、新鮮ですごく面白かったです。
時折みせるシリアスがいい。
「こういう視点もあるんだ」とすごく考えさせられたという感じです。
あまりない感じの話しの視点だったので、新鮮ですごく面白かったです。
時折みせるシリアスがいい。
「こういう視点もあるんだ」とすごく考えさせられたという感じです。
[良い点]
ユーベルの麗しい顔。それと、ユーベルの顔が好きだ。ってところが歪みないキャンディス。二人のテンポの良い掛け合い。
キャンディスのキャラが最高に好きです。
主義主張が一貫してる所、かつてのレベッカとの約束を大事にする所、自分の気持ちに素直で正直な所とか、素敵だなと思います。
それに、だんだんキャンディスに絆されて染まっていくユーベルが可愛いし、お互いへの理解度が段々高くなってく二人に萌える。
[気になる点]
私も是非ともユーベルの麗しい顔を拝みたいです。
とってもジャムが食べたくなる作品でした。
[一言]
素敵な作品をありがとうございました!お陰で、楽しい時間を過ごせました(*^^*)
ユーベルの麗しい顔。それと、ユーベルの顔が好きだ。ってところが歪みないキャンディス。二人のテンポの良い掛け合い。
キャンディスのキャラが最高に好きです。
主義主張が一貫してる所、かつてのレベッカとの約束を大事にする所、自分の気持ちに素直で正直な所とか、素敵だなと思います。
それに、だんだんキャンディスに絆されて染まっていくユーベルが可愛いし、お互いへの理解度が段々高くなってく二人に萌える。
[気になる点]
私も是非ともユーベルの麗しい顔を拝みたいです。
とってもジャムが食べたくなる作品でした。
[一言]
素敵な作品をありがとうございました!お陰で、楽しい時間を過ごせました(*^^*)
[良い点]
フレノア国といざこざを解消するにはミモアに人を誑かす力があるという事にするのが一番手っ取り早い。
そうなるとユベールは騙された被害者になるから王族に復帰することになる。それを許さなければ暗にリベルタも廃嫡すべきってことになるから関係悪化は避けられない。
ソエルは絶対許可しないが、外交でこの辺をついて上手く相手に譲歩させるくらいしか手はないだろう。
フレノア国といざこざを解消するにはミモアに人を誑かす力があるという事にするのが一番手っ取り早い。
そうなるとユベールは騙された被害者になるから王族に復帰することになる。それを許さなければ暗にリベルタも廃嫡すべきってことになるから関係悪化は避けられない。
ソエルは絶対許可しないが、外交でこの辺をついて上手く相手に譲歩させるくらいしか手はないだろう。
エピソード40
[良い点]
確かに別人ですよね。元の人格も、後から目覚めた人格も。
なろうで転生系のお話沢山読んでますが、たまにあるじゃないですか?
中身が別人で周りの人を騙してるみたいで申し訳ないってグジグジ悩んで無意識に引っ掻き回して、結局打ち明けて、気にしないよ。それもお前なんだから。みたいなやつ。
でもそうじゃない。実の親さえ気付いてないんだか見ぬふりしてんだかな元の人格の方だから好きだった、それを愚行と言い切る貴女は嫌いっていうキャンディスちゃんに、そうだよね。そういう人がいるのも当然だよね、と、はっ!となりました。
我が儘で傲慢だけど、そこだけを見ないで素直になれないから裏で泣いてるかもしれないって考えてあげられるのがキャンディスちゃんだけだったのも悲しい。
そんなレベッカちゃんだけを思って、仕える人は1人に決めてるってキャンディスちゃんの台詞からの最後のお花を手向けるのがもうもうもう(T_T)
[一言]
ユベール様とキャンディスちゃんのやり取りが最後まで最高で最高で(≧▽≦)
主夫ユベール様、雨!?からの洗濯取り込みと声がけにめちゃくちゃ笑いました~!
実は超ハイスペ男子ですね(*´∀`)♪
王子より合ってそうだけど、それもキャンディスちゃんがいるからこそなんだよねぇ!と思うと、出だしの真実の愛とはなんぞやって所が思い浮かんで来て、ユベール様とキャンディスちゃんがそうだよなぁ~なんて思ったりしました!
コミカライズして欲しい!切に!
確かに別人ですよね。元の人格も、後から目覚めた人格も。
なろうで転生系のお話沢山読んでますが、たまにあるじゃないですか?
中身が別人で周りの人を騙してるみたいで申し訳ないってグジグジ悩んで無意識に引っ掻き回して、結局打ち明けて、気にしないよ。それもお前なんだから。みたいなやつ。
でもそうじゃない。実の親さえ気付いてないんだか見ぬふりしてんだかな元の人格の方だから好きだった、それを愚行と言い切る貴女は嫌いっていうキャンディスちゃんに、そうだよね。そういう人がいるのも当然だよね、と、はっ!となりました。
我が儘で傲慢だけど、そこだけを見ないで素直になれないから裏で泣いてるかもしれないって考えてあげられるのがキャンディスちゃんだけだったのも悲しい。
そんなレベッカちゃんだけを思って、仕える人は1人に決めてるってキャンディスちゃんの台詞からの最後のお花を手向けるのがもうもうもう(T_T)
[一言]
ユベール様とキャンディスちゃんのやり取りが最後まで最高で最高で(≧▽≦)
主夫ユベール様、雨!?からの洗濯取り込みと声がけにめちゃくちゃ笑いました~!
実は超ハイスペ男子ですね(*´∀`)♪
王子より合ってそうだけど、それもキャンディスちゃんがいるからこそなんだよねぇ!と思うと、出だしの真実の愛とはなんぞやって所が思い浮かんで来て、ユベール様とキャンディスちゃんがそうだよなぁ~なんて思ったりしました!
コミカライズして欲しい!切に!
[良い点]
テンポがよくて楽しくて
それでいて、なんだかじわっと涙がでました
いなくなってしまった悪役令嬢に寄り添う物語が
新鮮で新しく、素敵でした
テンポがよくて楽しくて
それでいて、なんだかじわっと涙がでました
いなくなってしまった悪役令嬢に寄り添う物語が
新鮮で新しく、素敵でした
[一言]
揺らぐことのないリスペクト。それは愛なんよな
揺らぐことのないリスペクト。それは愛なんよな
エピソード17
[気になる点]
この世界での聖女は何をする人なんでしょうか?
傷とか治してくれるのかと思っていました。
[一言]
変わった視点のお話で面白かったです。
キャンディスの変わった性格も面白かったですが、我儘三昧の女の子が好きな所は…?
人を見る目は田舎の素直な性格からでしょうか。
ユベールの家事能力の高さが謎でしたが努力と元々器用なんですかね。
この世界での聖女は何をする人なんでしょうか?
傷とか治してくれるのかと思っていました。
[一言]
変わった視点のお話で面白かったです。
キャンディスの変わった性格も面白かったですが、我儘三昧の女の子が好きな所は…?
人を見る目は田舎の素直な性格からでしょうか。
ユベールの家事能力の高さが謎でしたが努力と元々器用なんですかね。
感想を書く場合はログインしてください。