感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
☆そうですそうです
仙骨部をギュ〰って押さえてもらうと、少しだけ楽に成るんですよね!
作家様スゴイ!その通りですよ
今話は無意識に「ヒッヒッフー」と
ラマーズ法の呼吸をしながら読んでいました 無意識こわい(苦笑)
出産経験ある者同士の会話で、
「手足をぶつけて痛い時とかに、思わずラマーズ法の呼吸しちゃわない?」
「あるある(笑)」
と、会話が盛り上がった経験あります
☆そうですそうです
仙骨部をギュ〰って押さえてもらうと、少しだけ楽に成るんですよね!
作家様スゴイ!その通りですよ
今話は無意識に「ヒッヒッフー」と
ラマーズ法の呼吸をしながら読んでいました 無意識こわい(苦笑)
出産経験ある者同士の会話で、
「手足をぶつけて痛い時とかに、思わずラマーズ法の呼吸しちゃわない?」
「あるある(笑)」
と、会話が盛り上がった経験あります
エピソード51
さくらねこ様
仙骨、押さえられると良いらしいですね!
実は押された経験はないのですが、推した経験があります(笑)
其処じゃない!あ~!そこそこ!と言われました。
ラマーズ法をしながらの読書!
私はあのラマーズ法を教わった時、ヒッヒッフーとは行き過ぎて、吸えなくて爆笑されました……ので、さくらねこ様がそう言ってくださると、うまくかけたんだな!と嬉しくなりました!
あるある会話もなるほど!上手な方はそうなるのね!と納得しました(^^
およみいただき、ご感想ありがとうございます!
仙骨、押さえられると良いらしいですね!
実は押された経験はないのですが、推した経験があります(笑)
其処じゃない!あ~!そこそこ!と言われました。
ラマーズ法をしながらの読書!
私はあのラマーズ法を教わった時、ヒッヒッフーとは行き過ぎて、吸えなくて爆笑されました……ので、さくらねこ様がそう言ってくださると、うまくかけたんだな!と嬉しくなりました!
あるある会話もなるほど!上手な方はそうなるのね!と納得しました(^^
およみいただき、ご感想ありがとうございます!
- 猫石
- 2023年 10月19日 09時00分
[一言]
ゴム液に型となる棒を漬けて、引き出したら乾燥させて巻き取る
…と、製造方法だけなら想像は容易なんですが、ゴム、安定剤、剥離剤などの素材が入手可能かどうか、薬品はどんなものが使えるのか、その辺一切が不明なんですよね
まぁアイディアだけ出して研究開発は国に任せればいいんでしょうけど、まずそのアイディアの出処が問題視されそう
ゴム液に型となる棒を漬けて、引き出したら乾燥させて巻き取る
…と、製造方法だけなら想像は容易なんですが、ゴム、安定剤、剥離剤などの素材が入手可能かどうか、薬品はどんなものが使えるのか、その辺一切が不明なんですよね
まぁアイディアだけ出して研究開発は国に任せればいいんでしょうけど、まずそのアイディアの出処が問題視されそう
エピソード36
スカル様
先日のお話ですね!ありがとうございます。
そうなんです、そこまでは考えたんですが、あれ?その後は……?となりました。
そしてアイデアの出どころがミズリーシャだと問題……(まず、パパと弟が大爆発してしまうのが目に見えてしまって)なので、あの場で中座しました。
まかり通って発表しても、また問題が起きそうですし……。
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
先日のお話ですね!ありがとうございます。
そうなんです、そこまでは考えたんですが、あれ?その後は……?となりました。
そしてアイデアの出どころがミズリーシャだと問題……(まず、パパと弟が大爆発してしまうのが目に見えてしまって)なので、あの場で中座しました。
まかり通って発表しても、また問題が起きそうですし……。
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
- 猫石
- 2023年 10月18日 10時15分
[一言]
ベビーリング何回か甥っ子姪っ子にやろうかと思ったがやらずにでかくなったなあ(現在小2と年長
ベビーリング何回か甥っ子姪っ子にやろうかと思ったがやらずにでかくなったなあ(現在小2と年長
エピソード47
灰色狼様
ベビーリング、機会を失うと買い損なってしまいますよね。
お読みいただきありがとうございます!
ベビーリング、機会を失うと買い損なってしまいますよね。
お読みいただきありがとうございます!
- 猫石
- 2023年 10月18日 08時54分
[一言]
まだちょっと甘いけど上等だな。てか現王の無能さがやばい・・・動物で誤魔化されるのかあ
まだちょっと甘いけど上等だな。てか現王の無能さがやばい・・・動物で誤魔化されるのかあ
エピソード46
灰色狼様
第一王女の事、ですよね。そうですね、彼女はとても頑張ったと思います!
現王&王妃は大きな布で覆われた二つの色の変わったもののふくらみだけで、よし、と納得しました……駄目ですねぇ。
お読みいただき、ご感想ありがとうございます!
第一王女の事、ですよね。そうですね、彼女はとても頑張ったと思います!
現王&王妃は大きな布で覆われた二つの色の変わったもののふくらみだけで、よし、と納得しました……駄目ですねぇ。
お読みいただき、ご感想ありがとうございます!
- 猫石
- 2023年 10月18日 08時56分
[一言]
よかったなあ・・・子爵も根性あるなあ
よかったなあ・・・子爵も根性あるなあ
エピソード44
灰色狼様
はい、子爵令息、人として、貴族として、根性も愛情もしっかりした人でした!
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
はい、子爵令息、人として、貴族として、根性も愛情もしっかりした人でした!
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
- 猫石
- 2023年 10月18日 08時58分
[一言]
王女達が優秀というか有能過ぎて王子の価値が・・・
王女達が優秀というか有能過ぎて王子の価値が・・・
エピソード43
灰色狼様
やはり育て方の問題でしょうか……自分に似た息子は本当に可愛くて甘やかしたようですね!
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
やはり育て方の問題でしょうか……自分に似た息子は本当に可愛くて甘やかしたようですね!
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
- 猫石
- 2023年 10月18日 08時58分
[一言]
やっぱ教会って糞だなあ特に変に金があり力があるとこは上層部が腐る
やっぱ教会って糞だなあ特に変に金があり力があるとこは上層部が腐る
エピソード42
灰色狼様
ひとつ訂正をさせていただきたく!マミがいたのは教会ではなく、聖女を保護する「神殿」なんです。
神殿と教会は、この世界では別物でございます……神殿の上層部はおっしゃる通り!です
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
ひとつ訂正をさせていただきたく!マミがいたのは教会ではなく、聖女を保護する「神殿」なんです。
神殿と教会は、この世界では別物でございます……神殿の上層部はおっしゃる通り!です
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
- 猫石
- 2023年 10月18日 09時00分
[一言]
割と異世界転生者と転移者て貴族のこと舐めてるよなあ。だいたい出てくる貴族が腐ってるのが原因だけど
割と異世界転生者と転移者て貴族のこと舐めてるよなあ。だいたい出てくる貴族が腐ってるのが原因だけど
エピソード40
灰色狼様
正直、貴族がどれだけ権力などを持っているかなど、ぽっとでの転移者や転生者には想像がつかないところもありますよね。(そしてこの物語もフィクションですが、身分制度のあった江戸時代とかを参考にしてますね……)
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
正直、貴族がどれだけ権力などを持っているかなど、ぽっとでの転移者や転生者には想像がつかないところもありますよね。(そしてこの物語もフィクションですが、身分制度のあった江戸時代とかを参考にしてますね……)
お読みいただき、ご感想ありがとうございました!
- 猫石
- 2023年 10月18日 09時02分
[良い点]
きっとこの「赤ちゃんの為の商品」が聖女の功績になるのでしょう。
間違いだらけで迷走しまくったけど、なんとか真っ当に戻ってきつつあるのかな。
聖女マミ、好感度上昇中。
[一言]
スマホや便利な電化製品のように仕組みも動力も再現できない代物ではなく、
最初から赤ちゃんグッズを紹介していたなら・・・と思わずにはいられない。
自分が妊娠して、更に身近に赤ちゃんがいる環境になったからこその発想なのだろうけれど。
切ない、いろいろと。
きっとこの「赤ちゃんの為の商品」が聖女の功績になるのでしょう。
間違いだらけで迷走しまくったけど、なんとか真っ当に戻ってきつつあるのかな。
聖女マミ、好感度上昇中。
[一言]
スマホや便利な電化製品のように仕組みも動力も再現できない代物ではなく、
最初から赤ちゃんグッズを紹介していたなら・・・と思わずにはいられない。
自分が妊娠して、更に身近に赤ちゃんがいる環境になったからこその発想なのだろうけれど。
切ない、いろいろと。
エピソード47
わっしー様
マミの好感度上昇、嬉しいです、ありがとうございます。
これが聖女の功績になるかどうか……はこれからですが、マミはいい方に動き出しました。
最初から……そうですね。そこが今回の作者的見てほしいポイントでした。
何も教えぬまま「英知を出せ」いう人に、意味もわからぬまますごい知識としてスマホや電化製品を伝えると、自身たちが理解できない事を棚に上げて頭ごなしに「なんだそれ?」「まじめにやれ」と本人を否定した環境と
まずは彼女自身を受け入れて知識与えたうえで「そう言えばこういうのがあるよ」と彼女が思い出したものに対し、周りはまず聞く耳をもち、力を発揮できるように力を貸してくれ、寄り添い、評価してくれる環境。
この変化を書きたかった章でした……。
(文章能力的にあまりうまくいっていないのかもしれませんが)
ここまでお読みいただき、考察・感想ありがとうございます!
マミの好感度上昇、嬉しいです、ありがとうございます。
これが聖女の功績になるかどうか……はこれからですが、マミはいい方に動き出しました。
最初から……そうですね。そこが今回の作者的見てほしいポイントでした。
何も教えぬまま「英知を出せ」いう人に、意味もわからぬまますごい知識としてスマホや電化製品を伝えると、自身たちが理解できない事を棚に上げて頭ごなしに「なんだそれ?」「まじめにやれ」と本人を否定した環境と
まずは彼女自身を受け入れて知識与えたうえで「そう言えばこういうのがあるよ」と彼女が思い出したものに対し、周りはまず聞く耳をもち、力を発揮できるように力を貸してくれ、寄り添い、評価してくれる環境。
この変化を書きたかった章でした……。
(文章能力的にあまりうまくいっていないのかもしれませんが)
ここまでお読みいただき、考察・感想ありがとうございます!
- 猫石
- 2023年 10月17日 16時51分
感想を書く場合はログインしてください。