感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
うーんと、「直接殺したわけじゃない」って言うけど、人を殺すモンスターの出る部屋に閉じ込めるのは直接殺したと言ってもいいと思うんですけど。
変な気づかいだなあ。
それって、崖から突き落とした=地面が殺した、とは言わないし。
銃を撃った=銃弾が殺した、とは言わないでしょう?
どれも状況によっては死なないかもしれないけれど、人を殺せますよね?
十分殺意と悪意があるのに。
それとも反語的な意味でしゃべってる?
やった事を気にし続けて欲しいから、逆に軽く言ってる奴ですか?
変な気づかいだなあ。
それって、崖から突き落とした=地面が殺した、とは言わないし。
銃を撃った=銃弾が殺した、とは言わないでしょう?
どれも状況によっては死なないかもしれないけれど、人を殺せますよね?
十分殺意と悪意があるのに。
それとも反語的な意味でしゃべってる?
やった事を気にし続けて欲しいから、逆に軽く言ってる奴ですか?
エピソード164
感想ありがとうございます!
直接武器を相手に向けて手づから命を奪ったわけじゃない、という意味合いです。
実際に兵役を経験したコーディ(鋼)だから出てきた言葉になっています。
直接武器を相手に向けて手づから命を奪ったわけじゃない、という意味合いです。
実際に兵役を経験したコーディ(鋼)だから出てきた言葉になっています。
- 相有 枝緖
- 2025年 06月15日 22時11分
更新お疲れ様です。
昔のアーリンなら例え今回の様に『コーディの言ってる事は真実』と本能が理解しても、恐らく「俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!」と某親善大使みたいな台詞と共に罪を受け止められない=目を背けてたでしょうね。
確かに人間はそう簡単に変われない生き物ですが…少なくとも自分の罪を認識し、且つその重さをちゃんと事実として理解出来ただけでも、彼はちゃんと成長していると認めても良いでしょうね。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
昔のアーリンなら例え今回の様に『コーディの言ってる事は真実』と本能が理解しても、恐らく「俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!」と某親善大使みたいな台詞と共に罪を受け止められない=目を背けてたでしょうね。
確かに人間はそう簡単に変われない生き物ですが…少なくとも自分の罪を認識し、且つその重さをちゃんと事実として理解出来ただけでも、彼はちゃんと成長していると認めても良いでしょうね。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード164
感想ありがとうございます!
少しは経験を積んで視野が広がったために、本来の罪の重みを理解してしまった感じですね。
少しは経験を積んで視野が広がったために、本来の罪の重みを理解してしまった感じですね。
- 相有 枝緖
- 2025年 06月15日 22時02分
アーリンが普通人の感性があるとは思えない。
改心したから変わったというのならわかるが、昔から良心があったと思えない。
コーディ以外の例えば自分のメイドなどにもえげつないことをして、苦しめていたと考察できる。そして権力者は弱者の命を選ぶことができるのが中世の時代
主人公が仙人だから達観してるのかもしれないが、、、まあ善人でもないし英霊エミヤ、、みたいな人格なのでしょう。
改心したから変わったというのならわかるが、昔から良心があったと思えない。
コーディ以外の例えば自分のメイドなどにもえげつないことをして、苦しめていたと考察できる。そして権力者は弱者の命を選ぶことができるのが中世の時代
主人公が仙人だから達観してるのかもしれないが、、、まあ善人でもないし英霊エミヤ、、みたいな人格なのでしょう。
エピソード164
感想ありがとうございます!
アーリンは、子どものころからかなり偏った教育を施されてきたので、ブリンクでやっと下を見て理解した、というところでした。
アーリンは、子どものころからかなり偏った教育を施されてきたので、ブリンクでやっと下を見て理解した、というところでした。
- 相有 枝緖
- 2025年 06月15日 22時01分
転生(憑依)してから初めてバラしたのが彼とはなぁ……
反省して真摯に償い始めた人間には余計に重い内容だったね。
反省して真摯に償い始めた人間には余計に重い内容だったね。
エピソード164
感想ありがとうございます!
良くも悪くも、つながりがありますね。
良くも悪くも、つながりがありますね。
- 相有 枝緖
- 2025年 06月15日 21時59分
更新お疲れ様です。
なかなかエグい殺り方を選びましたねコーディ…文字通りの意味で鉄の胃袋を持ってても致命的ダメージ不可避でしょうね。 そして久しぶりな人が出て来ましたね…自業自得とはいえ苦難を重ねてだいぶ丸くなった印象ですな。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
なかなかエグい殺り方を選びましたねコーディ…文字通りの意味で鉄の胃袋を持ってても致命的ダメージ不可避でしょうね。 そして久しぶりな人が出て来ましたね…自業自得とはいえ苦難を重ねてだいぶ丸くなった印象ですな。
それでは今日はこの辺りで失礼致します。
エピソード163
感想ありがとうございます!
スピードと確実性を重視したらこういう方法になったようです。
スピードと確実性を重視したらこういう方法になったようです。
- 相有 枝緖
- 2025年 06月11日 10時38分
悟りを開いたわけですね。
老獪でありながら伸び代は膨大で仙人の域を超えるとなると真人ですか。
楽しみです。
本当に面白い作品です。
老獪でありながら伸び代は膨大で仙人の域を超えるとなると真人ですか。
楽しみです。
本当に面白い作品です。
エピソード22
感想ありがとうございます!
そうですね、悟りのような感じだと思います。
楽しんでいただけると幸いです!
そうですね、悟りのような感じだと思います。
楽しんでいただけると幸いです!
- 相有 枝緖
- 2025年 06月11日 10時37分
コーディーが権力欲や物欲や性欲の激しい俗物な野心家じゃ無くて本当に良かったよな。
エピソード161
感想ありがとうございます!
本当に、中身が研究オタクなおじいちゃんだからこうなった感じですね。
本当に、中身が研究オタクなおじいちゃんだからこうなった感じですね。
- 相有 枝緖
- 2025年 06月05日 11時12分
今回はどういうふうに倒すのか毎回想像するのが楽しみです
今回は木属性ですし木炭を使って燃やしてしまうとかでしょうか!?
ワクワクしながら次の更新待っています!
今回は木属性ですし木炭を使って燃やしてしまうとかでしょうか!?
ワクワクしながら次の更新待っています!
エピソード161
感想ありがとうございます!
私も毎回あれこれ妄想して考えています。
木炭的な方向でじわじわ…というのもアリでしたね。
楽しんでいただけると幸いです。
私も毎回あれこれ妄想して考えています。
木炭的な方向でじわじわ…というのもアリでしたね。
楽しんでいただけると幸いです。
- 相有 枝緖
- 2025年 06月05日 11時14分
感想を書く場合はログインしてください。