感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
更新お疲れ様です。

トリと表記されてたからてっきり神話のロック鳥みたいなのを想像してたんですが、コーディが恐竜と感じた→鳥の祖先とも言われてるプテラノドンみたいなやつだったんですね。 鳥系より固いだろうし、遠距離攻撃もしてくる…面倒極まりない敵ですなぁ。

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
感想ありがとうございます!

実は恐竜のような風体をしておりました。
更新お疲れ様です。

あ~…やっぱりキモ蜘蛛の最後っ屁は狼煙というか情報伝達系だったんですね。手が届かない空からガンガン攻めてくるぶん、人間からしたら機動力の有るこいつのが厄介か?

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
感想ありがとうございます!

どうやら連絡していたようです。
こいつら連絡取れたんかいww
  • 投稿者: jack
  • 2025年 02月20日 18時56分
感想ありがとうございます!

イネルシャの一方的な話しかけのようですが、連絡していましたね。
到着前に復活しちゃいましたな。
イネルシャと同じ様な生態をしてるのか気になるね。
  • 投稿者: jack
  • 2025年 02月17日 18時49分
感想ありがとうございます!

まだまだ生態は謎ですね。
更新お疲れ様です。

>取り出した足を即座にアイテムボックスにシュゥゥゥゥーッ!超!エキサイ(ry
……縮むってのは考えにくいですし、もしかして再生しちゃってた?もしそうなら化け物過ぎるやろ…!! どうせなら『何故か蟹の足みたく美味しそうに茹でた感じになってた』とかなら良いのにww

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
感想ありがとうございます!

あの声で再生されました(笑)
封印崩壊の連鎖反応が起きたのだろうか?
  • 投稿者: jack
  • 2025年 02月10日 19時33分
感想ありがとうございます!

何らかの影響があったようですね。
更新お疲れ様です。

判明してる効能はさておき、冬虫夏草の見た目はまぁアレですからねぇ…初めて見た人は嫌悪感凄いでしょうね。カタツムリの触覚に寄生してうねうね動く寄生虫見せたら、叫び声上げて飛び退きそう(笑)

謎の魔力の奔流…今のとこ害はなかったみたいですが、うーむ。 何かの作品で『自分が負けた→それを他の味方に知らせる為に最後のパワーを放って合図にする』みたいな描写があった気がしますが……今回のやつもそういった狼煙的なモノの可能性も?

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
感想ありがとうございます!

アレが巨大な感じなので、そりゃまぁドン引きされるでしょうね。
討伐出来た……のか??

封印された連中は、生物?としてかなり特殊な存在なのかな?
  • 投稿者: jack
  • 2025年 02月06日 18時14分
感想ありがとうございます!

生物?という感じですね。
冬虫夏草!!
なるほどですね!
感想ありがとうございます!
いつも誤字脱字報告助かっております(五体投地)。

ググるのは要注意なあれです。
更新お疲れ様です。

研究材料としては面白いかもしれないですが…戦いとなるとキモい、且つ面倒極まりない魔法使って来ますねこいつ。なんというか魔物…というよりは妖怪って印象ですね個人的には。

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
感想ありがとうございます!!

確かに、魔物というよりは妖怪じみていますね。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ