感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
久しぶりに紙飛行機を折ってみたくなりました
久しぶりに紙飛行機を折ってみたくなりました
エピソード52
[良い点]
オセロとか将棋とかボードゲームは多いけど折り紙だって知らなかったらこうなるよね。他にも身近な遊びありそう
オセロとか将棋とかボードゲームは多いけど折り紙だって知らなかったらこうなるよね。他にも身近な遊びありそう
エピソード52
[良い点]
主人公が絡まないシーンってのは奥行きが出来ていいよね…。今日も文学をありがとう。
[気になる点]
ちょっと「た。」が気になってしまったが、今回のは都合仕方がないか?
主人公が絡まないシーンってのは奥行きが出来ていいよね…。今日も文学をありがとう。
[気になる点]
ちょっと「た。」が気になってしまったが、今回のは都合仕方がないか?
エピソード51
[良い点]
世界観がわかるシーンはやっぱり楽しーん。…。
今日も文学をありがとう!
世界観がわかるシーンはやっぱり楽しーん。…。
今日も文学をありがとう!
エピソード50
[一言]
さすがにDOGEZA魔法までは考えが及ばなかったか~w
さすがにDOGEZA魔法までは考えが及ばなかったか~w
エピソード51
[良い点]
素敵な誤解をされつつある点
[一言]
メリークリスマス
素敵な誤解をされつつある点
[一言]
メリークリスマス
エピソード51
[気になる点]
報告書内、地の文、会話文の中に、“い”抜きが多く、あるものとないものの一貫性がないため違和感を覚えました。
・森で亡くなって_た
・発言して_たとの噂
・喜んで_るのを見た
・鳴いて_たそうです
・普通に使って_る様
・経理業務で使って_る
・遊んで_る子が多い
・言って_ましたし…
・発して_ましたね
・発して_ましたね
会長の発言は豪快さを表すのに“い”抜きのままで、カルミスは秘書らしく硬めに揃えるなどどうでしょうか
報告書内、地の文、会話文の中に、“い”抜きが多く、あるものとないものの一貫性がないため違和感を覚えました。
・森で亡くなって_た
・発言して_たとの噂
・喜んで_るのを見た
・鳴いて_たそうです
・普通に使って_る様
・経理業務で使って_る
・遊んで_る子が多い
・言って_ましたし…
・発して_ましたね
・発して_ましたね
会長の発言は豪快さを表すのに“い”抜きのままで、カルミスは秘書らしく硬めに揃えるなどどうでしょうか
エピソード51
感想ありがとうございます。
言い回しに関しては筆者の私の未熟によるものですね。
少し前に“ー”が多いと指摘受けてましたし。
ただ何度見直しても無意識にやってるっぽいので直す努力はしていこうと思います。
言い回しに関しては筆者の私の未熟によるものですね。
少し前に“ー”が多いと指摘受けてましたし。
ただ何度見直しても無意識にやってるっぽいので直す努力はしていこうと思います。
- しゅがーべる
- 2023年 12月25日 14時03分
[一言]
硬貨の数え方ですが4「進数」ではなく4「進法」ではないでしょうか、「進数」は数え方そのもので「進法」は値の扱い方ですし。
どちらも似た言葉で概念なので紛らわしいですが明確に違うもので間違えると言いたい事が全然変わってしまうので、あれ、と思うようでしたら一度確認されるのをお薦めします。
硬貨の数え方ですが4「進数」ではなく4「進法」ではないでしょうか、「進数」は数え方そのもので「進法」は値の扱い方ですし。
どちらも似た言葉で概念なので紛らわしいですが明確に違うもので間違えると言いたい事が全然変わってしまうので、あれ、と思うようでしたら一度確認されるのをお薦めします。
エピソード45
感想ありがとうございます。
ググったら「進法」はルール、「進数」はその数を指すとありました。
ただ大雑把にどちらでもいいという記述もありましたので、あまり気にしなくてもよいのではと思っています。
私も仕事で「16進数」という言葉は使ってましたが「16進法」とはあまり言いませんでした。
ググったら「進法」はルール、「進数」はその数を指すとありました。
ただ大雑把にどちらでもいいという記述もありましたので、あまり気にしなくてもよいのではと思っています。
私も仕事で「16進数」という言葉は使ってましたが「16進法」とはあまり言いませんでした。
- しゅがーべる
- 2023年 12月25日 14時13分
[一言]
色々と情報は出回ったみたいですが魔道具のお陰ってとこに落ち着くのかなー
色々と情報は出回ったみたいですが魔道具のお陰ってとこに落ち着くのかなー
エピソード51
[一言]
お肉食べてないんですか?!他の小説とは一味違いますね
お肉食べてないんですか?!他の小説とは一味違いますね
エピソード50
― 感想を書く ―