感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
知識神は本捧げれば行ける気がする
レトが好きな絵本か真円の書かで迷うが
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 02月15日 14時13分
管理
本は本屋さんでしか買えないため、そもそも入手難度が高いです。
そして代金がかなり高いこと、同じ本は1冊しか購入出来ないこと、などがあるので、本を捧げ物にするには実はかなりリスキー。
それで加護が得られるにしても、得られず品質が最低に落ちるにしても、どちらにしても本は消えるも同然ですので…。

そしてそれをよしとする人に加護が与えられるのか、という感じですかね
[良い点]
加護くーださーいにゃーん。が可愛くて和みました。

神殿の隠し要素他にもまだまだありそうですね。フラグ管理も複雑そうだし、このゲーム個人に紐づくマスクデータ死ぬほどありそう。


  • 投稿者: haru
  • 2024年 02月15日 13時14分
ありがとうございます

合同神殿には秘密がいっぱいです。
フラグ管理もマスクデータも、めちゃくちゃややこしそうですね。
作り直しても、同じキャラにはならない(なれない)タイプのゲームですね。
[一言]
>リーリンカー・ネートート
どうせなら文字が似てる様なリーリンカー・ネーションにしちゃったら見栄え良かったのではないかな?
reincarnate(生まれ変わる)を、前後の文字を重ねて伸ばしたという命名です
私はこの名前を気に入ってます
[一言]
生産職馬鹿にするとか特攻野郎終わったにゃん?
生産職は横の繋がりが強固にゃん
生産者露店って実はそう多くはないので、そこにミュートされるというのは良品を買えるチャンスを潰す行為だったりします。なので全体的には「あーあー、やらかしちゃってるねえ~」と苦笑と共に見守られているのがテンプレ型です。

もうちょっとすると自ら縛りプレイの道に入ったことに気づくので、ニヤニヤ見守られているともいいます。
[一言]
旅っていいよねぇ リアルだと制約多すぎて無理だけど
戦闘1 探索1 旅8(調薬等含む)やってみたいね 日向ぼっこしたり木で爪研ぎしたり川で魚獲ったり
いいですよね、旅
日向ぼっこしたり魚取ったりはするけど、爪研ぎはしない猫だったりはしますが…。

のんびりまったりの猫を今後もよろしくお願いします
[一言]
新規以外だと浄化と経過はラーニングでしか覚えられないからまだ生活魔法の情報出回ってないですね
神官多いのはピュリファイで浄水つくるのが鉄板なのかな
低品質野菜は錬金術で消費すると一気に無くなる(しないかな?)けどこっちも情報が出回ってない……

情報出回ったら農家テンプレに錬金術と生活魔法習得は鉄板になりそうだ
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 02月12日 18時53分
管理
野菜農家スレは常連が多く、内輪ノリなので新規がきても定着せず、情報が出回らないというのもあります。
スレによっては情報交換しかしてなかったり、殺伐してたり、色々ある感じです。
初心者ほどROMに徹しがち。

種と同じく、低品質野菜も錬金釜に入れると通常品質になります

農家はガチ戦闘職が多いので、スキルに余裕がなかったりします。そう、SPは有限…。
[良い点]
主人公がまだ触れていないっぽい要素や小ネタなど多くて、好奇心が掻き立てられますね。
やたらと神官が多いのは神官が有利になるような要素が何かあるのかな?
[一言]
レビューは、先生がこの素敵な作品を自らも楽しみながら書いている、ということに対するBIG LOVEを何かしら表明したくなって衝動的に書きました。
これからも無理のない範囲で、先生が楽しく書き続けていてくれると嬉しいです。

  • 投稿者: haru
  • 2024年 02月12日 18時13分
猫は農業ギルドの畑には手を出してないので未知の世界が広がっていますね。あれやこれやと詰め込んでいたら文字数が嵩みすぎました。

神官が多すぎる件については、その通りで、農家と神官の相性がいいんです。詳しくは2章2話で言及します。

BIG LOVE ありがとうございます…!
私は常に楽しんで書いてますが、更に楽しんでいただける方も出来て今はハッピーwin-winです。ありがたや~
[良い点]
地味と書かれてますが、少なくともときどきはこうやってコツコツやってる感じがあってもいいと思いますよ。
何でもかんでも「なんとなくやったらできた」より、説得力が感じられますし。
[一言]
16話ですが、「施工」と「施行」の表記ゆれがありました。
個人的に、文脈としては「試行」がしっくりくる気もしますが…ご判断はお任せいたします
畑と教本(と本)を読んでる時間が長い小説なので、退屈される方もいるだろうなあ、と思いつつ公開してます。
説得力を感じる、というのはありがたい言葉です。


表記揺れ確認し、試行も含めてそれぞれ辞書を引き直しましたところ、単純に「実行回数」でよいのではと感じましたので、そのように修正しました。
指摘ありがとうございます。
[一言]
ミミット大行進を出現から殲滅まで見学した初心者は宇宙猫になってるやつ

幕間は他視点や単発ネタ、設定集、掲示板なんかの単独でも成り立つやつなんかもありますよね
TIPSで用語説明なんかいれるのもあり
楽しく書けるのが一番ですが
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 02月12日 16時55分
管理
何の説明もなしにとりあえず東平原に来たペチカなどは宇宙猫になってましたね。
何もわからない…


幕間、キャラクター紹介をよく見る気がするんですが、そんなにキャラクター多数出てるわけでもないし、悩ましいところでした。
やはり何か挟まねばならない(使命感)

私はいつでも楽しく書いてますんで、楽しんでいただければ幸いです
[気になる点]
挟むだけなら掲示板回でも良かったのよ???
幕間と言わず普通に本編でも通るよコレ……w
たしかに幕間とはいったいなんだったのか、みたいな番外編に仕上がった気は私もしていました。
そうか本編だったのか…(?)
↑ページトップへ