感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新ありがとうございます。
次も楽しみにしています。
[一言]
図書館初心者と造形魔法が気になりますねぇ
更新ありがとうございます。
次も楽しみにしています。
[一言]
図書館初心者と造形魔法が気になりますねぇ
エピソード71
ありがとうございます。
『図書館探索者』は明日の回で詳細が出ます。
『造形魔法』はどうなることやら。ポイント重いのが難しいところです。
『図書館探索者』は明日の回で詳細が出ます。
『造形魔法』はどうなることやら。ポイント重いのが難しいところです。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 03月12日 20時21分
[良い点]
散財猫かわいい。本屋さんとの軽妙なやり取りもいいですね。
そしてやっぱり世界観に触れそうな感じの情報出てくると楽しいです。ロックみたいな基本的な魔法が重要そうでワクワクです。
散財猫かわいい。本屋さんとの軽妙なやり取りもいいですね。
そしてやっぱり世界観に触れそうな感じの情報出てくると楽しいです。ロックみたいな基本的な魔法が重要そうでワクワクです。
エピソード70
ありがとうございます!
儲けたらすぐ使っちゃう、貯金の出来ない散財猫です。
本屋さんは猫を気に入ってるけど金銭感覚については突っ込まずにいられない関係です。本屋さんでの散財具合がわかっちゃう。
世界観の話は書いてて楽しいので、楽しんでいただけてると私も嬉しいです。
『ロック』は今後もちょいちょい活躍の場があります。地味な魔法ですが、なかなかやれる子なのです。
儲けたらすぐ使っちゃう、貯金の出来ない散財猫です。
本屋さんは猫を気に入ってるけど金銭感覚については突っ込まずにいられない関係です。本屋さんでの散財具合がわかっちゃう。
世界観の話は書いてて楽しいので、楽しんでいただけてると私も嬉しいです。
『ロック』は今後もちょいちょい活躍の場があります。地味な魔法ですが、なかなかやれる子なのです。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 03月11日 20時17分
[良い点]
更新ありがとうございます。
次も楽しみにしています。
[一言]
難しそうだけど悪用できそうな考えですねー
更新ありがとうございます。
次も楽しみにしています。
[一言]
難しそうだけど悪用できそうな考えですねー
エピソード69
ありがとうございます!
存在の導式テレポート、使い方によっては思わぬことがおきそうですね。
スローペースにまったり本を読んだりぐだったりする猫を、今後もよろしくお願いします。
存在の導式テレポート、使い方によっては思わぬことがおきそうですね。
スローペースにまったり本を読んだりぐだったりする猫を、今後もよろしくお願いします。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 03月09日 11時56分
[一言]
同種同族が集まったらマウント合戦起きるのは人の習性なので……
有意義な農家交流会レイドで参加できなかった人が泣きそうですわ
農家フレンドも増えて更に技術交流や情報共有が進むぜ
ニキは魂がニキならニキなんだ……!
品種改良続けたらとんでもないものができそう
マンドラコラはもちろん将来ルイネの林檎の木のトレント作り出してテイムしたい
同種同族が集まったらマウント合戦起きるのは人の習性なので……
有意義な農家交流会レイドで参加できなかった人が泣きそうですわ
農家フレンドも増えて更に技術交流や情報共有が進むぜ
ニキは魂がニキならニキなんだ……!
品種改良続けたらとんでもないものができそう
マンドラコラはもちろん将来ルイネの林檎の木のトレント作り出してテイムしたい
- 投稿者: 退会済み
- 2024年 03月08日 08時27分
管理
エピソード68
猫の農家繋がりは何人か増えていますが、紹介や登場は追々になります。おたのしみに。
品種改良は沼ですね。時間がかかるし、量作らないといけないし、種の保管もめんどくさい…。
そしてルイネの林檎はトレントではないです。
品種改良は沼ですね。時間がかかるし、量作らないといけないし、種の保管もめんどくさい…。
そしてルイネの林檎はトレントではないです。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 03月08日 12時17分
[気になる点]
掲示板に(農家たちは当たり前と思っていて)載ってなさそうな農家限定の情報がモリモリ
掲示板に(農家たちは当たり前と思っていて)載ってなさそうな農家限定の情報がモリモリ
エピソード68
農家的には常識なんだけどどこで知ったか覚えてない、とか多そうですね。
野菜農家スレは人数が多いし、定期的に荒らされるのでスレが進んでて、全ログ読むのはかなり大変だったりします。猫も基本的に最新しか読んでないです。
錬金術師とは…違う…。
野菜農家スレは人数が多いし、定期的に荒らされるのでスレが進んでて、全ログ読むのはかなり大変だったりします。猫も基本的に最新しか読んでないです。
錬金術師とは…違う…。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 03月08日 11時58分
[良い点]
マルモズかわいい〜。オシャレマルモいい……!
そういえば廃都では資料室がなかったりしてましたね。情報収集やフラグ回収回は毎回楽しいので期待してます。
マルモズかわいい〜。オシャレマルモいい……!
そういえば廃都では資料室がなかったりしてましたね。情報収集やフラグ回収回は毎回楽しいので期待してます。
エピソード68
オシャレマルモたちの華麗なるターンにシャッターが止まらない猫でした。
大きな街はエリア毎に特色があったりして、情報収集の手段がそれぞれ違ったりします。
廃都エリアは各ジョブの師匠系NPCが多くいるので、廃都スタートの人は資料室より、師匠やそのジョブの先達から話を聞く、という情報収集に慣れてたりします。
もちろんそれでも情報は得られるのですが、自由都市には師匠系NPCが少ないので、資料室がその代替をしている、という感じですね。
ちゃんとフラグを回収する出来る猫になれるかどうか、どうぞご期待ください。
ありがとうございます!
大きな街はエリア毎に特色があったりして、情報収集の手段がそれぞれ違ったりします。
廃都エリアは各ジョブの師匠系NPCが多くいるので、廃都スタートの人は資料室より、師匠やそのジョブの先達から話を聞く、という情報収集に慣れてたりします。
もちろんそれでも情報は得られるのですが、自由都市には師匠系NPCが少ないので、資料室がその代替をしている、という感じですね。
ちゃんとフラグを回収する出来る猫になれるかどうか、どうぞご期待ください。
ありがとうございます!
- 初鹿余フツカ
- 2024年 03月07日 19時54分
[一言]
紫ラコラの種はいつ植えるのか気になってます!
歌うらしい緑だったか黄色のラコラもいつか出てくるのだろうか?
紫ラコラの種はいつ植えるのか気になってます!
歌うらしい緑だったか黄色のラコラもいつか出てくるのだろうか?
エピソード68
『紫ラコラの種』は最低品質だったので、猫は通常品質に圧縮出来るまで待っていようと思ってたのですが、今回で最低品質種にも光明があることに気づくことが出来ました。
旅行中は庭を白ラコラに乗っ取られているので、ラコラ回、もとい農業回は、もうちょっと先ですね。
歌う緑ラコラと黄色ラコラももちろん出てくる予定です。
ラコラがランランする日をご期待ください。
旅行中は庭を白ラコラに乗っ取られているので、ラコラ回、もとい農業回は、もうちょっと先ですね。
歌う緑ラコラと黄色ラコラももちろん出てくる予定です。
ラコラがランランする日をご期待ください。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 03月07日 19時40分
[一言]
初心者卒業おめー
畑レイドは農家神官増やすためにも定期的に開催されそうな勢い
嵌殺しできるなら初心者も参加できるし積極的に農家沼に沈めるのだ
レイド中暇なら錬金術やっててもいいのだろうか?
打ち上げには猫自慢の白ラコラを提供しないと……!
初心者卒業おめー
畑レイドは農家神官増やすためにも定期的に開催されそうな勢い
嵌殺しできるなら初心者も参加できるし積極的に農家沼に沈めるのだ
レイド中暇なら錬金術やっててもいいのだろうか?
打ち上げには猫自慢の白ラコラを提供しないと……!
- 投稿者: 退会済み
- 2024年 03月07日 06時29分
管理
エピソード67
ついに初心者卒業しました。
畑レイドは会場を用意するのにまず莫大なお金がかかる(地区の畑30枚購入)のと、ランダムに発生する害獣・害虫を一種類に絞り、結託して1ヶ月以上野放しにして巨大化させる(その間畑の収入はもちろん下がる)と、かなり前準備に時間がかかります。
今回は初めての試みだったので、お祭りとして赤字度外視として成功してますが、さすがに次回以降、更に定期的にというのは難しいでしょう。
どこかのクランで試みようという流れはもしかしたら出てくるかもしれませんね。
レイド中の採取・生産はその戦闘中に使用したアイテムの生産にのみ加点されます。それ以外は特にないです。
畑レイドは会場を用意するのにまず莫大なお金がかかる(地区の畑30枚購入)のと、ランダムに発生する害獣・害虫を一種類に絞り、結託して1ヶ月以上野放しにして巨大化させる(その間畑の収入はもちろん下がる)と、かなり前準備に時間がかかります。
今回は初めての試みだったので、お祭りとして赤字度外視として成功してますが、さすがに次回以降、更に定期的にというのは難しいでしょう。
どこかのクランで試みようという流れはもしかしたら出てくるかもしれませんね。
レイド中の採取・生産はその戦闘中に使用したアイテムの生産にのみ加点されます。それ以外は特にないです。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 03月07日 12時16分
[一言]
モグラを放置すると土竜になるんだきっと
モグラを放置すると土竜になるんだきっと
エピソード67
ティタノボア辺りで考えてました。
途中で手足がなくなる進化は賛否両論ありそうです。
途中で手足がなくなる進化は賛否両論ありそうです。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 03月07日 11時41分
[良い点]
初心者卒業したし、それで旅程に何が変わるか楽しみ。そんなに変わらないかもだけど
初心者卒業したし、それで旅程に何が変わるか楽しみ。そんなに変わらないかもだけど
エピソード67
猫もついに初心者を卒業しました。長かった…。
これからの旅程は、これまで通りのような、やっぱりちょっと違うような。
まだまだ続くまったり猫旅をお楽しみください。
これからの旅程は、これまで通りのような、やっぱりちょっと違うような。
まだまだ続くまったり猫旅をお楽しみください。
- 初鹿余フツカ
- 2024年 03月06日 20時18分
感想を書く場合はログインしてください。