感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
我が導きの月光よ…(違います)
父の遺志を受け継ぎ、次の妖鬼と化したか
奇しくも対戦カードが過去の焼き直しになってて好き
  • 投稿者: サガリ
  • 2025年 03月10日 19時02分
 サガリさん、感想ありがとうございます!

 ああずっと、ずっと側にいてくれたのか
 我が師
 導きの月光よ……
 
 彼といい絵画世界の教父といい腐敗の妹といい、フロム製の形態変化シーンって絶望的に美しくて大好きィ……。

 鉢金の記憶で垣間見た対戦カードから時代を越え、それぞれの遺志を継いだ者同士のパワフルバトルが始まります。

 次回もご期待ください!
パターン入りました
早くハナと楽しく死合える形態になろうぜ!!
  • 投稿者: サガリ
  • 2025年 03月07日 18時23分
 サガリさん、感想ありがとうございます!

 パターン入りましたねw
 ハナちゃんとしてもボスの形態変化のお約束は承知していますから、第1形態突破のメドが立つと楽しそうにしはじめるんですよね(笑)

 というわけで、次回もご期待ください!
なんてザマなボスだよ…
奴隷が解放されたのにご主人様を忘れられなくて、模造品を作り出してそれに使役されるって
  • 投稿者: サガリ
  • 2025年 03月03日 18時42分
 サガリさん、感想ありがとうございます!

 ですねー、子供にとって親の影法師って醜いまでに強烈なんです。特に「娘」にとって男親は……。

 さても、ハナちゃんはカノジョの因縁を断つことができるのか。次回もご期待ください!
それしか知らなかったから他の道を選べなかったとかか…?
周囲からは被害者だと思われてたけど彼女も父を愛してたんだな
  • 投稿者: サガリ
  • 2025年 03月02日 19時48分
 サガリさん、感想ありがとうございます!

 彼女の視点から見た“父亡き後の島”は、優しくも厳しく、ちっぽけでも全てで、したたかながらも弱い世界でした。
 そんな世界で道を選ぶことの、なんと難しく恐ろしいことでしょう。
 肉盾に使われた記憶が最後となってしまった父に対しても、筆舌に尽くしがたい感情を抱え込んできたことでしょうね。

 父と踊り念仏を通してしか『愛』も『憎しみ』も見えなかった彼女が、他の道を選ぶに至らなかった末路。ハナちゃんが落ちていった先にソレは待っています。
 あるいは“選ばれたかもしれない道”までも。

 というわけで、次回もお楽しみに!
裏世界キタコレ!?
  • 投稿者: 黒薙神楽
  • 15歳~17歳 男性
  • 2025年 03月01日 11時54分
 黒薙神楽さん、感想ありがとうございます!

 某静岡の、錆の裏世界でしょうか(笑)
 書いている時は無意識でしたが、いつの間にかすり変わっている様などはたしかに影響されてるような……!
 あの世界の“クリーチャー”があんな意味深な姿をしているカラクリとか大好物なので、私の作中の“魔物”にも片鱗が覗いているかもしれませんね~。

 それでは、次回もお楽しみに!
プレイヤーからせしめたひれがこんなことに使われるとは…!
さめたちの正体を知ってると冒涜的すぎる
  • 投稿者: サガリ
  • 2025年 02月21日 19時50分
 サガリさん、感想ありがとうございます!

 ニシキ提督が見たら、某漁村前の司祭よろしく横転しそうです
「イズクニ……イズクニ……冒涜的蒐集者……貪欲な唄狂いめ……」

 というわけでイズクニ戦スタートです! 無辜のさめたちの無念(死んでない)をも背負い、海冷えの悪夢の元凶へハナちゃん(たち)が挑みます。
 次回もお楽しみに~!
このゲームあまりにも自由すぎるぜ…
  • 投稿者: とも
  • 2025年 02月18日 12時42分
 ともさん、感想ありがとうございます!

 リアルそのままの物理演算にゲームならではの“ハッタリ”が乗ってますからね~、人が夢想できることなら理論上はなんでもできる気がします。
 (たぶんリアルでハナちゃんが《乾杯》改め《流花》を発しても、弾を受けた銃座はゲームのように無傷ではないでしょうからこうもパーペキには跳弾し難いかも)

 倒したプレイヤーを活かすか殺すか選べる自由も含めて、このゲームのエンジンとデザインを創り上げた開発者はまさに“神様”のような俯瞰の視点を持っているのかもしれません(そこのところのお話も、いずれ本編で……)

 それでは次回もまたハナちゃんを通して、『稀人逢魔伝』のフリーダムなプレイ体験をお楽しみください!
悪役を演じる道化みたいな子だったな…
  • 投稿者: サガリ
  • 2025年 02月18日 07時20分
 サガリさん、感想ありがとうございます!

 そうですね~。彼女は“社会不適合者”な自分に開き直っていて、「悪役」や「道化」になるのだとしても躊躇がありません。
 むしろ、そんな自分の刹那的かつ破滅的有り様を愉しんでもいるのです。

 彼女にとっては“愉しい”か否かが全ての判断基準。他人が“愉しんでいる”か否かにも敏感で、良くも悪くもそれを指摘できる人間です。
 ただしハナちゃんからも「人と遊ぶのとか友達作るのがヘタ」と言われたとおり……人との距離感を視るのが壊滅的にヘタなんですね(苦笑)

 彼女がハナちゃんのようになれなかったのは、本当に小さな“縁”の有無によるもの。
 彼女だけが持つ魅力で人から真に愛されるよう、誰かに“見つけて”もらうのは今からだって遅くはないかもしれません……。

 ではでは! 次回から始まるイズクニ戦にも、どうぞご期待ください!
ち、超弩級機動要塞重雷装戦艦空母……だと……ッ!?
  • 投稿者: 煌 焔
  • 2025年 02月17日 19時07分
 煌 焔さん、感想ありがとうございます!

 ネタバレになるのでまだ詳しくは言えないものの、どこぞのレ級ちゃんとかではないですwww
 が、そのノリは実に素晴らしいノリです!

 ヒント1:船幽霊に現状確認されている艦種
 ヒント2:水夏の地のまだ見ぬ逢魔→逢魔付イズクニ→イズクニ配下の船幽霊
 ヒント3:さめたちの個体名

 次回から始まるイズクニ戦、そしてその先でもいくつかの驚きがあるかもしれません(笑)
 お楽しみに!
 
>そして助走をつけた頭突きで相手を破壊する。
それもうヤマアラシってかイノシシかサイなんだわ。
 レイトレイさん、感想ありがとうございます~!

 的確ですねww
 明らかに鋭角な牙が生えているタイプのドスイノシシなのに、「可愛いうりぼうの頭突きだと思って許してヒヤシンス」なんて平気で言えるのがシヨルちゃんクオリティ。
 実際、100人の内臓を破壊すればまあ10人くらいはハートを貫ける地雷系ヲタク美人なので、そんな感じでこれからも生き続けていくのでしょう。(あるいは、誰かがちゃんとマネージメントを施してやれば……?)

 さて彼女との因縁も一段落(?)ついたところで、次回からはお待たせしましたイズクニ戦。どうぞお楽しみに!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ