感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
どう考えても真面目なイチにとって迷惑にしかならねぇ女だよアンタは
ひたすらふらふわしてて戦いにくかったハナにやる気の燃料を注いじゃったねぇ!
ひたすらふらふわしてて戦いにくかったハナにやる気の燃料を注いじゃったねぇ!
エピソード158
サガリさん、感想ありがとうございます!
ラブコメとかで、どう考えてもその男の子とくっつきそうにない悪役的サブヒロインが1人は出てくるのってなんなんでしょうねw(某1/2ラブコメとか、めぞんラブコメを読み返しながら)
それってやっぱり、メインヒロインの女の子にやる気の燃料を注ぐ当て馬ってことなんでしょうね~……メタな事情を抜きにすると少々可哀想な気もしますが。
思いがけず踏ん張らないといけなくなったハナちゃんが、次回、“火”を見せます。お楽しみに!
ラブコメとかで、どう考えてもその男の子とくっつきそうにない悪役的サブヒロインが1人は出てくるのってなんなんでしょうねw(某1/2ラブコメとか、めぞんラブコメを読み返しながら)
それってやっぱり、メインヒロインの女の子にやる気の燃料を注ぐ当て馬ってことなんでしょうね~……メタな事情を抜きにすると少々可哀想な気もしますが。
思いがけず踏ん張らないといけなくなったハナちゃんが、次回、“火”を見せます。お楽しみに!
- 奈雲 ユウ
- 2025年 02月14日 23時06分
…マジかー(そもそもこの子マジになれるもんあったんか
エピソード158
レイトレイさん、感想ありがとうございます!
何にもマジにならない(なれない)愉悦の刹那主義者ですからね~、彼女は。
常からその場のノリと口から出任せスラングで生きているので、たとえ100の無駄話の中に1の真実を混ぜていても常人には理解されないのが恐ろしくも哀しいところ。
そして彼女自身、そんな己を分かっているうえで開き直っていたりしますが……さてさて、衝撃のカミングアウトははたしてどこまでマジなのか。
次回更新分、いよいよの決着にご期待ください!
何にもマジにならない(なれない)愉悦の刹那主義者ですからね~、彼女は。
常からその場のノリと口から出任せスラングで生きているので、たとえ100の無駄話の中に1の真実を混ぜていても常人には理解されないのが恐ろしくも哀しいところ。
そして彼女自身、そんな己を分かっているうえで開き直っていたりしますが……さてさて、衝撃のカミングアウトははたしてどこまでマジなのか。
次回更新分、いよいよの決着にご期待ください!
- 奈雲 ユウ
- 2025年 02月14日 22時15分
まってなんかフナムシ一匹だけ変な断末魔上げてなかったか!?
エピソード157
煌 焔さん、感想ありがとうございます!
当方、さっそく現地へ急行してまいりました……確認いたしました。
失礼しました、こちらはフナムシではなくシヨルちゃんがふざけた汚ぇ悲鳴ですね(笑)
台詞の並び順的に、確かにフナムシにイイ男が一匹混じってるようなイメージになっているので入れ替えておきます(恥)
次回もお楽しみいただければ幸いです!
ちなみに、私はユリスキーではございますがお腐れ趣味のほうはスラングぐらいしか詳しくないので悪しからずご了(ry
当方、さっそく現地へ急行してまいりました……確認いたしました。
失礼しました、こちらはフナムシではなくシヨルちゃんがふざけた汚ぇ悲鳴ですね(笑)
台詞の並び順的に、確かにフナムシにイイ男が一匹混じってるようなイメージになっているので入れ替えておきます(恥)
次回もお楽しみいただければ幸いです!
ちなみに、私はユリスキーではございますがお腐れ趣味のほうはスラングぐらいしか詳しくないので悪しからずご了(ry
- 奈雲 ユウ
- 2025年 02月10日 22時05分
剥いでも剥いでも何かを被ってる
タマネギみたいな女だ
タマネギみたいな女だ
エピソード157
サガリさん、感想ありがとうございます!
言い得て妙ですね~。
剥がれるたびに人を泣かせ、されど剥がされきったら何も残らない……なんて例え話がどこかにありましたね。
兜→鎧袖装甲→重鎧、と身軽に脱ぎ捨てるほど本性露わにお騒がせなシヨルちゃん。
実際、そのたびにハナちゃんは死闘的な意味より精神的な意味で泣かされております……、
が。忘れてはいけないのが、ハナちゃんは“限界を超えてこそ目が醒める”ということ。
これなる地雷余興も、もうまもなく“リミット”を迎えることでしょう!
次回、タマネギ剣士ならぬタマネギ呪術師シヨルちゃんとの熱戦にご期待ください!
言い得て妙ですね~。
剥がれるたびに人を泣かせ、されど剥がされきったら何も残らない……なんて例え話がどこかにありましたね。
兜→鎧袖装甲→重鎧、と身軽に脱ぎ捨てるほど本性露わにお騒がせなシヨルちゃん。
実際、そのたびにハナちゃんは死闘的な意味より精神的な意味で泣かされております……、
が。忘れてはいけないのが、ハナちゃんは“限界を超えてこそ目が醒める”ということ。
これなる地雷余興も、もうまもなく“リミット”を迎えることでしょう!
次回、タマネギ剣士ならぬタマネギ呪術師シヨルちゃんとの熱戦にご期待ください!
- 奈雲 ユウ
- 2025年 02月10日 23時20分
呪殺がメジャー化しすぎて金蚕蟲とかむしろマイナーよね。
エピソード157
レイトレイさん、感想ありがとうございます!
そうですねー、イチくんの回想編でもちょろっと触れましたが『呪』という語は『のろい』と『おまじない』の2つの意味があるわけで。
『蠱毒』というつよつよな字面に『共食い』やらの魅力的なキーワードも相まって、呪殺特化儀式として扱われがちです。
おめでたいお蚕様でも祀ってみんなで幸せになれればいいと思うものの、同じ富貴でも他人を呪殺することで得ようとしがちなのがヒトの物語というところ。“人間性”の闇に負けないで金蚕蟲。
さてさて、巫蠱壺を割って出てきたシヨルちゃんはいかなる“蠱”なのか。次回もお楽しみに!
そうですねー、イチくんの回想編でもちょろっと触れましたが『呪』という語は『のろい』と『おまじない』の2つの意味があるわけで。
『蠱毒』というつよつよな字面に『共食い』やらの魅力的なキーワードも相まって、呪殺特化儀式として扱われがちです。
おめでたいお蚕様でも祀ってみんなで幸せになれればいいと思うものの、同じ富貴でも他人を呪殺することで得ようとしがちなのがヒトの物語というところ。“人間性”の闇に負けないで金蚕蟲。
さてさて、巫蠱壺を割って出てきたシヨルちゃんはいかなる“蠱”なのか。次回もお楽しみに!
- 奈雲 ユウ
- 2025年 02月10日 22時40分
銃撃でパリィなんて芸当を成立させる精密さが故の弾丸斬撃か
とはいえこのふざけっぷりはもう一か二つの隠し球をお持ちのようで…
とはいえこのふざけっぷりはもう一か二つの隠し球をお持ちのようで…
エピソード156
サガリさん、感想ありがとうございます!
ライフルを高速スピンさせながら撃つわ斬るわと、特にPVPでは相手はなーんにも見えないままやられるしかないでしょうね。
改めて、ハナちゃんの強みは“目”なんだなと実感しております(笑)
はてさて。ダウナー系残念地雷女さんのふざけっぷりは、まだ見ぬ隠し球があるからか、それともなーんにも後先考えていないのか……、
乞うご期待! です!
ライフルを高速スピンさせながら撃つわ斬るわと、特にPVPでは相手はなーんにも見えないままやられるしかないでしょうね。
改めて、ハナちゃんの強みは“目”なんだなと実感しております(笑)
はてさて。ダウナー系残念地雷女さんのふざけっぷりは、まだ見ぬ隠し球があるからか、それともなーんにも後先考えていないのか……、
乞うご期待! です!
- 奈雲 ユウ
- 2025年 02月08日 01時50分
武器ジャンル無視して振るえるのってVRならではよねぇ・・・
(ていうか『道具で殴る』でもしっかり威力ある攻撃判定出るのね。
(ていうか『道具で殴る』でもしっかり威力ある攻撃判定出るのね。
エピソード156
レイトレイさん、感想ありがとうございます!
リアルに考えた場合、VRゲームの攻撃判定のアレコレって凄まじくデザイナー&プログラマー泣かせなんでしょうねぇ……。
以下、『道具で殴る』の小話をば(読み飛ばしていただいても本編の御拝読には差し支えございません!)。
攻撃手段として使用できるアイテムには“意図された使用法”のみにおいてしっかりとした攻撃力が設定されていますが、それ以外のイレギュラーな使い方には基本的に最低限の攻撃力しか設定されていないですね。
例えばハナちゃんの猟銃なら『電撃弾』と『銃剣』に100の攻撃力が設定されているとして、『銃床』には1の攻撃力しか設定されていません。
ただし道具に限らず、この世界のオブジェクトを用いてのあらゆる“攻撃”には複雑な物理演算を伴うダメージ計算が発生します。
スキル振りなどで強化された『プレイヤーの身体能力』を参照しつつ、『彼我の質量差』・『速度』・『当て方』・『力加減』といった運動エネルギーの演算をするのですね。
この演算結果が“1の攻撃力”へ「×1.5」とか「×30」とかの形で乗算されるため、正規のゲーム武器ほどではないにしても“リアル世界で殴るのと同等の”しっかりめのダメージが出るというわけです。
シヨルちゃんの鎧袖鎖鎌が“ゲームとして攻撃力がある武器”なら、ハナちゃんの殴り猟銃は“リアルな物理演算として攻撃力がある武器”なんですね。
ものすごく大雑把に例えるなら……“誰が振るっても強い異世界の魔剣”に対する“達人が振るう木刀”とでもいいますか。
リアルな物理演算をしてこそ評価されるフルダイブゲーならではの、“リアル(プレイヤースキル)がゲームを喰らいうる”一例ですね。
上記、本編中ではなかなか解説機会が無いことですので触れていただいて誠にありがとうございます!(笑)
ではではまた次回も、お楽しみいただければ幸いです!
リアルに考えた場合、VRゲームの攻撃判定のアレコレって凄まじくデザイナー&プログラマー泣かせなんでしょうねぇ……。
以下、『道具で殴る』の小話をば(読み飛ばしていただいても本編の御拝読には差し支えございません!)。
攻撃手段として使用できるアイテムには“意図された使用法”のみにおいてしっかりとした攻撃力が設定されていますが、それ以外のイレギュラーな使い方には基本的に最低限の攻撃力しか設定されていないですね。
例えばハナちゃんの猟銃なら『電撃弾』と『銃剣』に100の攻撃力が設定されているとして、『銃床』には1の攻撃力しか設定されていません。
ただし道具に限らず、この世界のオブジェクトを用いてのあらゆる“攻撃”には複雑な物理演算を伴うダメージ計算が発生します。
スキル振りなどで強化された『プレイヤーの身体能力』を参照しつつ、『彼我の質量差』・『速度』・『当て方』・『力加減』といった運動エネルギーの演算をするのですね。
この演算結果が“1の攻撃力”へ「×1.5」とか「×30」とかの形で乗算されるため、正規のゲーム武器ほどではないにしても“リアル世界で殴るのと同等の”しっかりめのダメージが出るというわけです。
シヨルちゃんの鎧袖鎖鎌が“ゲームとして攻撃力がある武器”なら、ハナちゃんの殴り猟銃は“リアルな物理演算として攻撃力がある武器”なんですね。
ものすごく大雑把に例えるなら……“誰が振るっても強い異世界の魔剣”に対する“達人が振るう木刀”とでもいいますか。
リアルな物理演算をしてこそ評価されるフルダイブゲーならではの、“リアル(プレイヤースキル)がゲームを喰らいうる”一例ですね。
上記、本編中ではなかなか解説機会が無いことですので触れていただいて誠にありがとうございます!(笑)
ではではまた次回も、お楽しみいただければ幸いです!
- 奈雲 ユウ
- 2025年 02月08日 15時13分
わーおシナジー装備だ
策略家気取りに相応しい、相手の努力を嘲笑う構成ですね
策略家気取りに相応しい、相手の努力を嘲笑う構成ですね
エピソード155
サガリさん、感想ありがとうございます!
“鎧袖”が死にゲー救済措置アーマーであることから、その兵装は“プレイヤースキル”にあまり依存しないビックリメカであることが多いですね~。
狩りゲーのスキル装備とか、サバイバーゲーのシナジー装備を拡大解釈した感じ。
ゆえにスキルやシナジーを考えるのが楽しいコンテンツでもあり、策略家気取りとしての妹さんがニヨニヨしながら積んできたのが窺えます(笑)
まあもっとも……シナジーに満ちた鎧袖ほど、1部位でも破壊されれば“迷えば敗れる”街道まっしぐらなワケですが。
呪いのビックリショーに対してハナちゃんがどんな持ち業で対抗するのか、どうぞご期待ください!
“鎧袖”が死にゲー救済措置アーマーであることから、その兵装は“プレイヤースキル”にあまり依存しないビックリメカであることが多いですね~。
狩りゲーのスキル装備とか、サバイバーゲーのシナジー装備を拡大解釈した感じ。
ゆえにスキルやシナジーを考えるのが楽しいコンテンツでもあり、策略家気取りとしての妹さんがニヨニヨしながら積んできたのが窺えます(笑)
まあもっとも……シナジーに満ちた鎧袖ほど、1部位でも破壊されれば“迷えば敗れる”街道まっしぐらなワケですが。
呪いのビックリショーに対してハナちゃんがどんな持ち業で対抗するのか、どうぞご期待ください!
- 奈雲 ユウ
- 2025年 02月04日 12時19分
全身碌でもない名前の装備オンパレードで草
なんだこの妹、ハナを次のオモチャにしようってか…?
なんだこの妹、ハナを次のオモチャにしようってか…?
エピソード154
サガリさん、感想ありがとうございます!
呪術師らしく、ロクでもない呪物由来の兵装が揃っていますね~。
距離感もTPOもわきまえずに懐いてきた妹ちゃんの真意やいかに。そもそも彼女に“真意”と呼べるものがあるのかすら疑問ですが、次回もお楽しみに!
呪術師らしく、ロクでもない呪物由来の兵装が揃っていますね~。
距離感もTPOもわきまえずに懐いてきた妹ちゃんの真意やいかに。そもそも彼女に“真意”と呼べるものがあるのかすら疑問ですが、次回もお楽しみに!
- 奈雲 ユウ
- 2025年 02月01日 19時49分
銃(剣術)とは
エピソード153
ともさん、感想ありがとうございます~!
良い着眼点ですね~。
実は……ハナちゃんが言いかけたとおり、彼女のライフル殺法にはまだ披露していない“スタイル”があります。
初装備が水中戦となったためにまずは古式泳法によるガンパリィ射撃術で事足りましたが、
近々、彼女がクラシックな猟銃を敢えて選んだ最大の理由が分かるでしょう!
お楽しみに!
良い着眼点ですね~。
実は……ハナちゃんが言いかけたとおり、彼女のライフル殺法にはまだ披露していない“スタイル”があります。
初装備が水中戦となったためにまずは古式泳法によるガンパリィ射撃術で事足りましたが、
近々、彼女がクラシックな猟銃を敢えて選んだ最大の理由が分かるでしょう!
お楽しみに!
- 奈雲 ユウ
- 2025年 01月29日 23時12分
感想を書く場合はログインしてください。