感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
あ!
>後は意外なあたりでやる気満々になる人
って!!
確かに意外なあたりだッ!
感想欄読み返して、やられた感アリ。です(これで違ったら、それはそれでやられた感じですが)
あ!
>後は意外なあたりでやる気満々になる人
って!!
確かに意外なあたりだッ!
感想欄読み返して、やられた感アリ。です(これで違ったら、それはそれでやられた感じですが)
エピソード633
大丈夫、当たってます。
妙に王族、貴族が活躍する世界なのです。いやナポレオン家を王族に加えて良いかはちょっとあれですが
妙に王族、貴族が活躍する世界なのです。いやナポレオン家を王族に加えて良いかはちょっとあれですが
- ロックウッド
- 2023年 11月22日 19時29分
[一言]
疲弊し政治的な分断の進行しているフランスが参戦するのは正直、様子見した先の話になるだろうと想像していたので「成程こう来たか!!」という気分です。
こうなると(記者や武官等を送り込んでいたであろう)他の欧州諸国の反応も気になるところです。
多分通商路が完全に切られるソ連とか、長期戦になったら音を上げそうですし。
疲弊し政治的な分断の進行しているフランスが参戦するのは正直、様子見した先の話になるだろうと想像していたので「成程こう来たか!!」という気分です。
こうなると(記者や武官等を送り込んでいたであろう)他の欧州諸国の反応も気になるところです。
多分通商路が完全に切られるソ連とか、長期戦になったら音を上げそうですし。
エピソード633
へへへ、この世界のフレンチは自分たちが主役じゃないと気がすまない病が根強くなってるんです。
欧州他国も史実よりも強く反米になってるんでしょうが、その前にソ連いるんじゃねって感じでしょう
欧州他国も史実よりも強く反米になってるんでしょうが、その前にソ連いるんじゃねって感じでしょう
- ロックウッド
- 2023年 11月22日 19時25分
[一言]
日米開戦でこの世界の英仏はどう動くのか(HP記載の設定から最終的に日本側につくのは分かっていましたが)気になっていました。
もう宣戦布告していたんですね。
でも君たちどうせ最初は口先だけなんでしょ?って感じもしますが
日米開戦でこの世界の英仏はどう動くのか(HP記載の設定から最終的に日本側につくのは分かっていましたが)気になっていました。
もう宣戦布告していたんですね。
でも君たちどうせ最初は口先だけなんでしょ?って感じもしますが
エピソード632
英は一蓮托生感、仏は、多分次くらいでなんかアレな感じが出てくると思います。(なに
- ロックウッド
- 2023年 11月18日 11時30分
[一言]
>バルカン半島から帰還した将兵達は、自分達が敗北したという意識が薄かったのだろう。
昔、話を聞かされた大陸帰りの年寄り達もそんな感じでした。
>バルカン半島から帰還した将兵達は、自分達が敗北したという意識が薄かったのだろう。
昔、話を聞かされた大陸帰りの年寄り達もそんな感じでした。
エピソード631
自分たちが見える範囲で勝ってるとそう見えるんですかね。
まぁこの人たちは即労働隊送りされたのがイヤンな感じですけど
まぁこの人たちは即労働隊送りされたのがイヤンな感じですけど
- ロックウッド
- 2023年 11月15日 19時56分
[一言]
この首狩り(笑)部隊って結構激戦地に豆乳されていると思うのですが、人員補充はどうしているのでしょうか?馬占山の後ろ盾があると言えど、あれだけ仲間意識の高い部隊への補充はかなり難しいと思うのですが。
この首狩り(笑)部隊って結構激戦地に豆乳されていると思うのですが、人員補充はどうしているのでしょうか?馬占山の後ろ盾があると言えど、あれだけ仲間意識の高い部隊への補充はかなり難しいと思うのですが。
エピソード630
そのうち何かで触れるかもしれませんが、補充は一本釣りと家族からの推薦?です。
馬賊感覚なので、元々周辺自治体の腕っぷしが強い連中が集まってくる雰囲気なわけですね。
コイツラに家族がいるかどうかは別
馬賊感覚なので、元々周辺自治体の腕っぷしが強い連中が集まってくる雰囲気なわけですね。
コイツラに家族がいるかどうかは別
- ロックウッド
- 2023年 11月11日 14時20分
[一言]
またまた出てきた馬賊の姉御ならぬ満洲軍の独立愚連隊の姉御。
この人、もう、地球一周するぐらいの勢いじゃないですかね…。
またまた出てきた馬賊の姉御ならぬ満洲軍の独立愚連隊の姉御。
この人、もう、地球一周するぐらいの勢いじゃないですかね…。
エピソード629
えへへ、一周はしてるでしょうね。でも川島芳子という実例があるので一人称が僕の女馬賊が実在していた可能性はないわけでもないわけでして
- ロックウッド
- 2023年 11月09日 22時18分
[気になる点]
>第1海兵師団は核攻撃によって無力化されたトラック諸島を電撃的に占領していた
>トラック諸島を占領した将兵の中で体調不良を訴えるものが多いようなのですが……
あっ……
[一言]
初弾が人口希薄地帯だったことは幸いなのか、それとも事態の発覚が遅れて悪い方に転がってしまうのか……
>第1海兵師団は核攻撃によって無力化されたトラック諸島を電撃的に占領していた
>トラック諸島を占領した将兵の中で体調不良を訴えるものが多いようなのですが……
あっ……
[一言]
初弾が人口希薄地帯だったことは幸いなのか、それとも事態の発覚が遅れて悪い方に転がってしまうのか……
エピソード623
あとみっく兵隊の出来上がりですが、彼らは黒い雨を被ってしまったようです。
ちょっと冷静初期の何でも核サイコーなノリは今の感性だとくらくらしますね
ちょっと冷静初期の何でも核サイコーなノリは今の感性だとくらくらしますね
- ロックウッド
- 2023年 10月18日 19時59分
[良い点]
本土防空戦ですか…
史実のような焼け野原はもうゴメンです。頑張ってくれ、空軍!
[一言]
600話おめでとうございます。
今後も応援させていただきます。
本土防空戦ですか…
史実のような焼け野原はもうゴメンです。頑張ってくれ、空軍!
[一言]
600話おめでとうございます。
今後も応援させていただきます。
エピソード600
そもそも戦略爆撃って意味あるのから始めます(ぇ
- ロックウッド
- 2023年 07月29日 15時41分
[一言]
要するに史実の連合艦隊半個~一個分近くが吹き飛んだってことですよね。そら真っ青になりますわな...
要するに史実の連合艦隊半個~一個分近くが吹き飛んだってことですよね。そら真っ青になりますわな...
エピソード596
戦艦と一部巡洋艦が史実WW2開戦時相当(大和いない)位ですかね
本当に「沈む」のかと言われると怪しげな気がします。
本当に「沈む」のかと言われると怪しげな気がします。
- ロックウッド
- 2023年 07月15日 07時15分
― 感想を書く ―