感想一覧
▽感想を書く[一言]
こらえるってことができないんだな。
馬鹿にされたくないならこらえて勉強を続けるべきだったし
勉強しないなら馬鹿にされるのをこらえるべきだった。
冬がくることを感じているならそれに対して備えろとしか言えん。
彼女に関しては自国でも思い通りにいかないことばかりになるのが一番効きそうだ。
こらえるってことができないんだな。
馬鹿にされたくないならこらえて勉強を続けるべきだったし
勉強しないなら馬鹿にされるのをこらえるべきだった。
冬がくることを感じているならそれに対して備えろとしか言えん。
彼女に関しては自国でも思い通りにいかないことばかりになるのが一番効きそうだ。
[気になる点]
ぽや姫の元婚約者は結婚していたら王命で離縁させられ、姫のお守り役に復帰なのでしょうか。
嫁ぎ先で三年もの間何一つ変わらなかったフリーズドライの花‥‥でも故国ではときが流れていますからね。
送り出した時そのままの姫を押し付け合い?
ぽや姫の元婚約者は結婚していたら王命で離縁させられ、姫のお守り役に復帰なのでしょうか。
嫁ぎ先で三年もの間何一つ変わらなかったフリーズドライの花‥‥でも故国ではときが流れていますからね。
送り出した時そのままの姫を押し付け合い?
- 投稿者: ゆう
- 2024年 04月15日 07時45分
[一言]
このお姫様の並行的存在でも似たことしたろうって考えると帝国が直接でないだけマシまである。
あと食事にさりげなく避妊薬とか混ぜてるだろう。
このお姫様の並行的存在でも似たことしたろうって考えると帝国が直接でないだけマシまである。
あと食事にさりげなく避妊薬とか混ぜてるだろう。
[良い点]
ただざまあされるだけの甘やかされた姫、とするのではなく。これを読むと姫にも一理あるなあと思いますね。文化、環境が違う他国から嫁いだ姫をまともに受け入れる気がない。かつての欧州王室なんかでもよくあった話。
考えの甘さはあったかもしれないけれど、普通に努力している相手を打ち砕いている。
[気になる点]
「カリーナ様には、白百合よりもアイリスの方がお似合いではなくて?」
こういうのをその都度はっきりわかるように否定していないって、周囲から見るとそういうことでしかないというか…。
姫様も『思い知らせた』にはならず、『素晴らしいわね、それで?』にしかならなさそうに見えてきました。
ただざまあされるだけの甘やかされた姫、とするのではなく。これを読むと姫にも一理あるなあと思いますね。文化、環境が違う他国から嫁いだ姫をまともに受け入れる気がない。かつての欧州王室なんかでもよくあった話。
考えの甘さはあったかもしれないけれど、普通に努力している相手を打ち砕いている。
[気になる点]
「カリーナ様には、白百合よりもアイリスの方がお似合いではなくて?」
こういうのをその都度はっきりわかるように否定していないって、周囲から見るとそういうことでしかないというか…。
姫様も『思い知らせた』にはならず、『素晴らしいわね、それで?』にしかならなさそうに見えてきました。
[良い点]
愛されていただけの凡人はつらい。
困ったことに、この王女様が全然悪いと思えない。
嫁ぎ先の奴らの頭がよすぎてこわい。責任感がありすぎておそろしい。(そりゃ、これくらいの人の方が下々の民としてはいいけどね……)
なんというか……頭いいひとたちの残酷さに押しつぶされていくようにみえる。
まぁ、なろうに出てくる王国は、やたら意識高いか、やたら意識低いかの両極端だから、どこへ登場しても凡人はつらいよね……。
[気になる点]
私は大方の人とちがって、この姫様がざまぁされても、きもちよくは感じないだろうな、と思う。面白いんだけどね。
愛されていただけの凡人はつらい。
困ったことに、この王女様が全然悪いと思えない。
嫁ぎ先の奴らの頭がよすぎてこわい。責任感がありすぎておそろしい。(そりゃ、これくらいの人の方が下々の民としてはいいけどね……)
なんというか……頭いいひとたちの残酷さに押しつぶされていくようにみえる。
まぁ、なろうに出てくる王国は、やたら意識高いか、やたら意識低いかの両極端だから、どこへ登場しても凡人はつらいよね……。
[気になる点]
私は大方の人とちがって、この姫様がざまぁされても、きもちよくは感じないだろうな、と思う。面白いんだけどね。
[良い点]
感想読んでてこの妹姫に厳しい意見の人が多くて泣きそうになった。友人が軽度知的とASD、私も発達グレー(診断中)
私もほぼ似てて、友達はまんまこんな感じ。こだわりが強くて頑固で、物事を理解するのに時間がかかって、出来て当たり前の事が上手く出来なくて、自分が周りと違うことは理解出来ても、どうすれば出来るようになるのかは分からない。
頑張ってるつもりなのにうまくいかず、どうすればいいか聞いたりしても「そんな事も分からないのか」と言われため息をつかれ、自分なりに試行錯誤しても上手くできないことを嘲笑われる。人の本質には何故か敏感で、相手が馬鹿にして来る時はすぐに分かってしまう。悪意にあてられて疲れて全てを投げ出せば無責任と言われる。努力不足なのがいけない、甘えるな。自業自得だ。
読み進めるうちにシンクロしてしまって泣いてしまった。岡惚れに周りの思惑が乗っかって運悪く流されて、責任ある立場に据えられてしまっただけじゃないのか。愛してくれていると思っていた王太子が上辺だけだと気づいた時の絶望も胸に来る。
可哀想だと思うのは間違いなのだろうか。そりゃあ心も折れる。私には気持ちがよくわかる。そういう描写が克明に記されていて、凄いと思ったし、コーネリアにもハッピーエンドがあればいいのにと思ってしまった。
[一言]
心の一点を抉られて、支離滅裂な感想ですみません。
感想読んでてこの妹姫に厳しい意見の人が多くて泣きそうになった。友人が軽度知的とASD、私も発達グレー(診断中)
私もほぼ似てて、友達はまんまこんな感じ。こだわりが強くて頑固で、物事を理解するのに時間がかかって、出来て当たり前の事が上手く出来なくて、自分が周りと違うことは理解出来ても、どうすれば出来るようになるのかは分からない。
頑張ってるつもりなのにうまくいかず、どうすればいいか聞いたりしても「そんな事も分からないのか」と言われため息をつかれ、自分なりに試行錯誤しても上手くできないことを嘲笑われる。人の本質には何故か敏感で、相手が馬鹿にして来る時はすぐに分かってしまう。悪意にあてられて疲れて全てを投げ出せば無責任と言われる。努力不足なのがいけない、甘えるな。自業自得だ。
読み進めるうちにシンクロしてしまって泣いてしまった。岡惚れに周りの思惑が乗っかって運悪く流されて、責任ある立場に据えられてしまっただけじゃないのか。愛してくれていると思っていた王太子が上辺だけだと気づいた時の絶望も胸に来る。
可哀想だと思うのは間違いなのだろうか。そりゃあ心も折れる。私には気持ちがよくわかる。そういう描写が克明に記されていて、凄いと思ったし、コーネリアにもハッピーエンドがあればいいのにと思ってしまった。
[一言]
心の一点を抉られて、支離滅裂な感想ですみません。
[一言]
普通のお姫様ですよね。
国同士の結婚ならデフォルト設定くらいの。
ヨーロッパ見ても、言葉が喋れないのも、祖国のファッションにこだわるのも、そのせいで嫁ぎ先の宮廷に受け入れられないのもあるあるですよね。
こういう同盟の時は、優秀な家臣を連れてきて乗っ取りにかかるのもあるあるなんで、そういうことしないとこはフェアだとおもうけどな。
とりあえずお姫様は大変。まじで。
普通のお姫様ですよね。
国同士の結婚ならデフォルト設定くらいの。
ヨーロッパ見ても、言葉が喋れないのも、祖国のファッションにこだわるのも、そのせいで嫁ぎ先の宮廷に受け入れられないのもあるあるですよね。
こういう同盟の時は、優秀な家臣を連れてきて乗っ取りにかかるのもあるあるなんで、そういうことしないとこはフェアだとおもうけどな。
とりあえずお姫様は大変。まじで。
- 投稿者: まぁ
- 2024年 04月09日 12時39分
[良い点]
面白かったです。とても続きが読みたいです。
お姫さまの寂しさや辛さを感じると同時に、シリーズ他の短編も読んでいるのでまあ自業自得だなあと思うのが、甘いとしょっぱい交互に食べれるみたいな感覚で味わい深く好みでした。
[一言]
おっ前カリーナちゃんが王太子妃に相応しいわ…って身を引くのならそもそも王太子妃にめちゃくちゃ相応しかった王太子の元婚約者のことはどう思ってたの????
もしや存在を知らなかった?あまりにも迂闊。あまりにも甘やかされすぎでは???と
結局、優秀なカリーナちゃんが相応しいってのは言い訳でごまかしで、なんかこの国来てから私前より愛されなくて称賛されなくて嘲笑すらされてるわよねっていうのが不満だっただけなんじゃないかなーと
でも、ふわふわに育てられただけで結果的に悪辣だけど精神的に悪辣な人ではないと思うのでもしもカリーナと第二王子は愛し合っているし今更他の令嬢からは王太子妃にとれないし帰られたらものすごく迷惑って直球で伝えてたら、もしかしたら仕方ないから結婚継続してくれたかなぁとも感じました。
国同士の政略でそんなこと伝えられないだろうけど
自分が一番なお姫さまなのでそれでも帰っちゃうかもしれないけど
善性ではないけど、純粋性とでもいうのかな?うーん、なにか悪!って感じの人ではないのかなと感じました。迷惑でアホなだけで
面白かったです。とても続きが読みたいです。
お姫さまの寂しさや辛さを感じると同時に、シリーズ他の短編も読んでいるのでまあ自業自得だなあと思うのが、甘いとしょっぱい交互に食べれるみたいな感覚で味わい深く好みでした。
[一言]
おっ前カリーナちゃんが王太子妃に相応しいわ…って身を引くのならそもそも王太子妃にめちゃくちゃ相応しかった王太子の元婚約者のことはどう思ってたの????
もしや存在を知らなかった?あまりにも迂闊。あまりにも甘やかされすぎでは???と
結局、優秀なカリーナちゃんが相応しいってのは言い訳でごまかしで、なんかこの国来てから私前より愛されなくて称賛されなくて嘲笑すらされてるわよねっていうのが不満だっただけなんじゃないかなーと
でも、ふわふわに育てられただけで結果的に悪辣だけど精神的に悪辣な人ではないと思うのでもしもカリーナと第二王子は愛し合っているし今更他の令嬢からは王太子妃にとれないし帰られたらものすごく迷惑って直球で伝えてたら、もしかしたら仕方ないから結婚継続してくれたかなぁとも感じました。
国同士の政略でそんなこと伝えられないだろうけど
自分が一番なお姫さまなのでそれでも帰っちゃうかもしれないけど
善性ではないけど、純粋性とでもいうのかな?うーん、なにか悪!って感じの人ではないのかなと感じました。迷惑でアホなだけで
[一言]
子供が生まれる前でよかったですね
賢い子が生まれてたら早々に我が子に見限られそうだし
お馬鹿な子が生まれてたら常に弟夫婦の子と比較されそう
子供が生まれる前でよかったですね
賢い子が生まれてたら早々に我が子に見限られそうだし
お馬鹿な子が生まれてたら常に弟夫婦の子と比較されそう
[一言]
え.…?
このお姫様に⁇思い知らせる?
逃した魚が大きかったと…?悔しがらせるの??
なんだか…このお姫様…気にしなさそう…
え.…?
このお姫様に⁇思い知らせる?
逃した魚が大きかったと…?悔しがらせるの??
なんだか…このお姫様…気にしなさそう…
― 感想を書く ―