感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [24]
[良い点]
山あり谷ありの主人公でしたが、最後は気持ちよくサクッと子沢山で幸せに。
気軽にサクサク読めて、ハラハラして面白かったです。
今日も楽しく、子育てしながらこっそり虹色魔石を生産しているであろう主人公に乾杯!

にくたま様
楽しんでいただけたら嬉しいです!
ありがとうございました!
[一言]
おつかれさま~
ラァトは楽しみすぎるとおあずけ食らうの理解してるのかな?
マモリは抵抗力がずいぶん減ったように見える・・・が0にはなってないよね?なってないよね?ね?
  • 投稿者:
  • 2012年 04月07日 17時44分
卵様
そうそう! 妊娠初期は強制お預け期間突入です☆
マモリの抵抗力ですか? て、てへっ
[良い点]
完結おめでとうございます。
[一言]
お疲れ様でしたー。
唐突に終わった感が無くもないですが、そうか、煩悩の数か。ラァトの色欲だけで何倍もありそうだけど。(笑)

自分達で使う分はともかく、売り物としての魔石は作らなくなったのかな。
魔石作れなくなったと思ったら子供達に体質が受け継がれていたとか、子供達はそれぞれ色の違う単色の魔石を作れる体質だったとか。
トリアグル様
最後までお付き合いいただいて、本当にありがとうございました!
鋭いツッコミの数々に、何度ヒャハー☆となったことかw(※喜んでます)


マモリはもう売り物は作ってないです、自家用もかなり注意して使用してます。
子供たちに能力が受け継ぐことはありませんでした、フツーの子です☆
月面基地が無事立ったら、そこらへんもフォローしたいですm(_ _)m
[一言]
おつかれさまでした?
  • 投稿者: mukade
  • 男性
  • 2012年 04月07日 17時26分
mukade様
 ありがとうございました?
[一言]
完結ですか……。
少し寂しく想いますが、今までお疲れ様です。
正直、虹色魔石の要素がかなり弱めな所は「う〜ん」と、思いますが、凄く楽しませて頂きました。
これからも、koru.さんの作品を楽しみにしています。
それでは、ありがとうございました。


それにしても……7人か…………やっぱし、猿並の性欲はいつまでも健在ですね(笑)
紫ボタン様
設定を生かしきれず、先細りで……うぅぅ(涙)
次作はもっと精進して、スパーンと楽しめるものを書きたいと思います。

因みに完結時時点で7人なので、実際はもっと大家族になる予定であります☆

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
[一言]
完結ですか。
もっと二人の甘い日々とか読みたかったというのが本音ですが、108話と旦那の煩悩を示すような話数は区切りがいいのかもなぁなどとも思っております。
なにはともあれ、お疲れ様でした。
本当に楽しく読ませて頂きました。有難うございます。
  • 投稿者: 猫之助
  • 2012年 04月07日 17時08分
猫之助様
最後までお読み頂き、こちらこそありがとうございました!
[一言]
いつのまにラァトがこんな野獣に・・・・
  • 投稿者: sentensyou
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 04月07日 11時48分
sentensyou様
てへっ☆
[一言]
ビッグ・ラァトはニート・ラァトになるわ。
国からは自由になるわ。
マモリは御懐妊だわ。
他所の街に住み始めるわ。
まさかまさかの急展開!?

とりあえずマモリ、おめでとう♪
そして当分オアズケのラァト、ご愁傷様~w


「それでね、お向かいの家のわんこがね、すっごい賢い子でね」
「ほほぅ」
「もうね、『お手』も『伏せ』も『待て』も『あおずけ』も完璧なの」
「ふむふむ」
「すごいよね! 『おあずけ』ができるんだよ、犬なのに! むしろ犬でも出来るんだよ、『おあずけ』は!」
「何が言いたいんだ」
「言ってもいいの?」
「言ってみろ」
「……犬以下の理性(ぼそっ)」
「…………」
「…………」
「…………」
「…………」
「『おあずけ』は苦手だが『おかわり』は得意な所を見せてやろう(がばっ)」
「ぎゃー、まっ昼間からやめろー」
  • 投稿者: 月音
  • 18歳~22歳 女性
  • 2012年 04月07日 04時03分
月音様
妊娠初期につき、強制『おあずけ』期間に突入ー!!
[一言]
マツ…………マモリさんがおめでただと!?

……い、祝ってなんかあげないんだからね///
紫ボタン様
ツンデレごちです!
[一言]
ふと「まあ、盛りがついた金太郎」というネタを思い出したり。
あとDQ5で旅の途中嫁さんの妊娠が発覚するところとか。

ラァトは安定期に入るまではおあずけですねわかります。
トリアグル様
ちょ、その替え歌ww

そうそう、安定期に入ったら負担をかけないようにしつつもねっとりと☆
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [24]
↑ページトップへ