感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [81]
[一言]
火あぶりってあらゆる拷問の中でも最も苦しみが大きいらしいよ。まぁ足先からちょっとずつ炙る場合だから、一気に燃やす分有情だけども。
  • 投稿者: a-maeh
  • 2024年 09月19日 20時38分
一気に燃やしつつ『こっちは燃やすから、あなたはお好きに再生なさいなぁー』ってやるのはとんでもなく無情な気がしてきました。拷問!
[良い点]
どうやって処分するのかと思ったらそういえばゴーレム術って魂を塗りつぶす術だった。
  • 投稿者: kurothekuro
  • 男性
  • 2024年 09月19日 20時34分
そうなのです。ゴーレム術は死霊術に対してとんでもなく強いのです!便利!まあ、やられる側からすると大変なのですが……。
[一言]
刑罰:ゴーレム刑
  • 投稿者: twik
  • 2024年 09月19日 20時28分
なんか滅茶苦茶嫌な刑のような気がしてきました。ええ……。
[良い点]
上位互換の術で動かしてたら付け入る好きなんてないですん。
  • 投稿者: kurothekuro
  • 男性
  • 2024年 09月19日 09時25分
はい。そうなのです。さながら、しっかりニス掛けされた木材に水性塗料を塗ろうとするがごとく……。
[良い点]
伏線回収。騎士鎧、島ゴーレムの条件を繋げば……
島ゴーレムの上に乗って進んでた時に「よく酔わないな。魔法かな」って思ってたら。
敵がどういう魔術を使うかわかってたら対策たてますよね。
独学?の王ができるなら、専門知識を得ていたマリーリアちゃんなら自分で自分をゴーレム化するのは十分可能ですね。
[気になる点]
話を聞く限りでは王様、依代を死体にして、乗っ取ってから次の依代用の子作りしてたんですかね?器用だこと。
[一言]
死霊術師って、受肉した死体を焼き払っても霊体化して逃げそう。どうやって退治するんでしょうか。
乗っ取ってから次世代を生産していたのか、はたまた、次世代が生産されてから代替わり(つまり、孫が生まれたら息子を殺して死霊術で憑依)みたいなかんじにしていたのかは、生首のみぞ知るところなのですよ。ええ。

退治はですね、練り込みます!練り込むのです!
[一言]
ほぇえええ?ホラーな事実が島だけではなくまだ隠されてた...?
  • 投稿者: ユリエス
  • 23歳~29歳
  • 2024年 09月18日 23時42分
マリーリア自身が七不思議みたいなものなのですよ。ええ……。
[一言]
な、なんだってー!?
ゴーレム術で自身の肉体を最適化して動かしているのか、どうなのか…次回以降のネタバラシが楽しみです。
  • 投稿者: やかん
  • 2024年 09月18日 23時38分
自分の肉体を本当に完璧に制御できる、って、かなり強いと思うんですよね。ええ。こう、細かい作業中に自分の手がプルプルしたりする時、特に思います。
[一言]
所謂フレッシュゴーレム?最初に自分の身体をゴーレム化したのかな?でも普通に風邪ひいてたから生きてるのと変わらんのかな。
  • 投稿者: a-maeh
  • 2024年 09月18日 22時35分
はい。マリーリアはかなり前から自分の体を自分のゴーレムにしていました。
が、まあ、アイアンゴーレムが硬いのと同じように、マリーリアゴーレムは風邪をひくのです!器の特性はそのままなのですよ!
[一言]
策略を策略が上回った!でもどういうこった???凡人にはサッパリよ
予め自分で自分に支配の魔法を使っていたので、他者から似たような魔法を掛けられても弾くことができる、というわけなのです!
[一言]
な……なんだってー!!
  • 投稿者:
  • 2024年 09月18日 22時11分
こういうわけだったのさ!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [81]
↑ページトップへ