感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [81]
[良い点]
え!?どっち!?
マリーリア様は退避しててゴーレムに皮被せてる方!?
マリーリア様の肉体にゴーレム魔法かかってる方!?

[気になる点]
もし肉体ゴーレムだとしたらマリーリア様は無菌状態!?
[一言]
個人的にマリーリア様が何人もいる方がいいです!
そもそもジェイドさんもアイアンゴーレムさんも中身マリーリア様だし!!
  • 投稿者: 水火
  • 2024年 09月18日 21時35分
肉体ゴーレムです。が、菌類はそれなりに居るんじゃないでしょうか。菌類が居ても動かせる程度には、『自分の魂が乗っている肉体を支配する』ということは簡単なのですよ。ええ。
[一言]
なるほど、代々乗っ取っていった訳か(そりゃあ変な噂も立ちにくいわな)

魔法使いとしての腕がどっちが優れているか(なんとなくマリーリアが上な気もするが)知らんけど、防護の上から支配するなら圧倒的に上回らなければ無理じゃないかね?
魔法使いとして、となると、マリーリアもゴーレム使役しか使えないので決して優秀な魔法使いというわけではないのですが、なんかこう、死霊術Lv8がゴーレム使役Lv12相手に戦ってる、みたいなものかもしれません。ええ……。
[一言]
むむむ…自分に術を施したという事なのか、他に本体がいるという事なのか。
どうやら、自分自身に術を施しているようです。マリーリアが120体ぐらい居ても楽しいっちゃ楽しいですが……。
[一言]
これが矛盾の証拠だったのね。
  • 投稿者: jack
  • 2024年 09月18日 20時31分
やっとこの辺りが出てきたので、作者はほっとしております!
[気になる点]
味方の兵士にもゴーレム使いだと気づかれてなかったと記憶しているんですが
バルトリアの王はどうやって知ったのか私気になります
  • 投稿者: ハバネロ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 09月18日 02時33分
そりゃあもう、本来ならバルトリア兵を全員殺せば口封じできてマリーリアの戦術がバレることも無かったところが、バルトリア兵が悉く死んでも生き返っちゃって口封じできない連中だったせいで情報が漏れちゃったということなのですよ。ええ。死人に口有り!

一方、味方の騎士連中には、『まさか自分達の鎧がゴーレムになっているなんてことは考えなかった』という連中と、『そもそもマリーリアがゴーレム使役を得意としていること自体知らなかった』という連中が居る気がします。
[一言]
巨神ゴーレム、ダメージ受けたら自壊させて質量攻撃とかヤバすぎる

地味に戦争もうちょっと続いてたらバルトリア王都陥落させてた宣言……血の気の多さはやっぱり元々の性格かもしれない
  • 投稿者: グラム
  • 2024年 09月18日 00時18分
当方、島ゴーレムがこうなるとは当初考えていなかったのですが、よくよく考えたらこうなるよなあ!と気づいちゃったのですよ。ええ……。でかいは強い。この世の真理!
[一言]
まあ死んでるなら首跳ねた程度じゃノーダメに近い反応もそりゃそうね
  • 投稿者: ユリエス
  • 23歳~29歳
  • 2024年 09月17日 23時36分
しかして生首にできることといったら、精々がお喋りだったのです!無念!
[一言]
ゾンビ化した死霊術師なら、首落としたくらいじゃあ倒せないですよねぇ。アイアンゴーレムたちでサッカーでもしますか。ボールはバルトリア王の頭で!
ゴールは城門とかにしましょう!
[一言]
そこで反射的に殴る…そう言うとこだぞ!樺島と同族扱いされるのは。
  • 投稿者: a-maeh
  • 2024年 09月17日 22時53分
しかして樺島だったらこのまま粉砕しちゃって生首との対話ができていないであろうと考えると、まあ、そこのところに致命的な差があるのです!多分!
[一言]
ワロタww
なんとなく、これが様式美として定まった気がしてきたw
骨とかゾンビとか生首とか、なんかこう、ホラーな連中は悉くぶん殴られる運命にあるようです。ええ。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [81]
↑ページトップへ