感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
成年漫画って基本男に都合の良い願望が書かれているものだけれど、とすると少女漫画のそれは女性の願望であるのかなあ…
失敗体験ばかりだと、辛いですね。中学受験とかでも、たとえ行かないにしても一か所は合格させて、成功体験の一つは積ませることが大事、という話が有りましたし。特に少年期はそうでしょうね。
成年漫画って基本男に都合の良い願望が書かれているものだけれど、とすると少女漫画のそれは女性の願望であるのかなあ…
失敗体験ばかりだと、辛いですね。中学受験とかでも、たとえ行かないにしても一か所は合格させて、成功体験の一つは積ませることが大事、という話が有りましたし。特に少年期はそうでしょうね。
エピソード86
壁ドンとか本当に願望なんですかねw
願望を誇張して表現しているものなのかもとも思ったり。
複数受験させて合格体験を積ませるとか凄いなぁ(受験料的な意味で)
願望を誇張して表現しているものなのかもとも思ったり。
複数受験させて合格体験を積ませるとか凄いなぁ(受験料的な意味で)
- マノイ
- 2024年 10月04日 22時14分
[一言]
こんな感じに人生が駄目に成って行くタイプの人はたまに居るよね。
こんな感じに人生が駄目に成って行くタイプの人はたまに居るよね。
エピソード87
いますよねー
書いてて『そういえばあの人ってこのタイプだったのかも』って思い浮かぶ人がいましたもん。
書いてて『そういえばあの人ってこのタイプだったのかも』って思い浮かぶ人がいましたもん。
- マノイ
- 2024年 09月30日 19時07分
[一言]
お帰りなさい。大変でしたね。
71話「ぶり」のぶりを見落として、71話を読みに行ってしまったw
14話ということなんですね。三回目を誰かに伝えることもあるのかな。
では、誰がここを作ったか。ダイヤには見当がついているんでしょうかねえ。
お帰りなさい。大変でしたね。
71話「ぶり」のぶりを見落として、71話を読みに行ってしまったw
14話ということなんですね。三回目を誰かに伝えることもあるのかな。
では、誰がここを作ったか。ダイヤには見当がついているんでしょうかねえ。
エピソード85
ただいまです。
そしてまさかの勘違い。
三回目は未定ですが、ありそうですw
誰がここを作ったのか、ダイヤはまだ全く見当がついてませんね。
そしてまさかの勘違い。
三回目は未定ですが、ありそうですw
誰がここを作ったのか、ダイヤはまだ全く見当がついてませんね。
- マノイ
- 2024年 09月30日 19時05分
[一言]
そこまで人口が減っているというのは、やっぱりダンジョンとかの影響なんでしょうかねえ。
10人産むのには、10年かかりそうだし。それはなかなか大変そう。実在するハーレムでは、女性が稼いで男は主夫をするという形が有ったけれど。これなら子育てする時期が有っても他の面子がカバーできる。でも10人産むとなるとそうも行かないしなあ…
やっぱりダイヤ君の甲斐性に期待するしかないですねえw
そこまで人口が減っているというのは、やっぱりダンジョンとかの影響なんでしょうかねえ。
10人産むのには、10年かかりそうだし。それはなかなか大変そう。実在するハーレムでは、女性が稼いで男は主夫をするという形が有ったけれど。これなら子育てする時期が有っても他の面子がカバーできる。でも10人産むとなるとそうも行かないしなあ…
やっぱりダイヤ君の甲斐性に期待するしかないですねえw
エピソード84
人口が減っている理由は二章か三章のどこかで説明する予定です。
ダイヤ君早く甲斐性見せて(えっちぃ展開まだぁ?)
ダイヤ君早く甲斐性見せて(えっちぃ展開まだぁ?)
- マノイ
- 2024年 09月30日 19時01分
[一言]
職業としての大富豪って、あったとしてもなんなんでしょうね。大富豪になって何をするかが大事ですよねえ。
淑女についての在り方は、ナーロッパの状況でも参考にしてしまったのでしょうかw
職業としての大富豪って、あったとしてもなんなんでしょうね。大富豪になって何をするかが大事ですよねえ。
淑女についての在り方は、ナーロッパの状況でも参考にしてしまったのでしょうかw
エピソード82
やっぱり大富豪といえば投資じゃないですかね。
(後は税金対策とか)
淑女はナーロッパとか二次元的なナニカを参考にしたのは間違いないですねw
(後は税金対策とか)
淑女はナーロッパとか二次元的なナニカを参考にしたのは間違いないですねw
- マノイ
- 2024年 09月30日 18時59分
[一言]
bingのcopilotに「お菓子がたくさん出てくるポシェット アニメ」って聞いてみたら、クリーミーマミが出てきたけれど、どうなんでしょう。そうだとしても、当時はミンキーモモ派だったから、記憶にはないw
なんかねえ。世界の危機が予見されていて、それに対抗する戦士を育てている、なんていうのもありそうですねえ。考察班がとても興味を持ちそう。
そういえば、ネットもろくにないような当時のアニメでも、考察班とかいて、同人誌みたいなのとか作っていたんですよねえ。
bingのcopilotに「お菓子がたくさん出てくるポシェット アニメ」って聞いてみたら、クリーミーマミが出てきたけれど、どうなんでしょう。そうだとしても、当時はミンキーモモ派だったから、記憶にはないw
なんかねえ。世界の危機が予見されていて、それに対抗する戦士を育てている、なんていうのもありそうですねえ。考察班がとても興味を持ちそう。
そういえば、ネットもろくにないような当時のアニメでも、考察班とかいて、同人誌みたいなのとか作っていたんですよねえ。
エピソード81
元ネタはクリーミーマミではありませんが、思わぬ大御所が出てきましたね。
もしかしたら私が参考にしたネタも、クリーミーマミのオマージュなのかもしれません。
同人誌作るほどに考察好きな人は、信じられないくらい深く考えますよね。
そういう人たちが集まっているのが『明石っくレールガン』ですw
もしかしたら私が参考にしたネタも、クリーミーマミのオマージュなのかもしれません。
同人誌作るほどに考察好きな人は、信じられないくらい深く考えますよね。
そういう人たちが集まっているのが『明石っくレールガン』ですw
- マノイ
- 2024年 09月15日 20時38分
[一言]
ああ、一日3個なんですね。読み落としていました。
してみると、前話もうスキルポーションを落とさなかったのは、みんな一日分のスキルを覚え終わったからなのだと。それでも、明日の分とか換金を考えずに役に立つものを落とそうとするあたり、地に足が付いているのか。
音を出すのは、専用のスキルかと思いましたが、汎用スキルの応用技であったと。黒板ひっかく音、気にならない人には全然いたずらにならないんですけれどねw
あと、ちょっと誤解していたのだけれど、覚える(可能性のある)スキルは自分の中にあって、スキルポーション自体に効果があるのではないのですね。
このあたりの設定は作品によって色々ですので、混ざっちゃっていたかもしれません。
ああ、一日3個なんですね。読み落としていました。
してみると、前話もうスキルポーションを落とさなかったのは、みんな一日分のスキルを覚え終わったからなのだと。それでも、明日の分とか換金を考えずに役に立つものを落とそうとするあたり、地に足が付いているのか。
音を出すのは、専用のスキルかと思いましたが、汎用スキルの応用技であったと。黒板ひっかく音、気にならない人には全然いたずらにならないんですけれどねw
あと、ちょっと誤解していたのだけれど、覚える(可能性のある)スキルは自分の中にあって、スキルポーション自体に効果があるのではないのですね。
このあたりの設定は作品によって色々ですので、混ざっちゃっていたかもしれません。
エピソード80
前話と今話は時系列を敢えて逆にしてますので、仰る通りスキルを覚え終わった後の話です。ダイヤは換金させようと企んでますが、庶民たちは怖くて持てませんw
相手が気になる音が自動的に選ばれるので、黒板ひっかく音が平気な人はおならの音でも聞こえるのでしょうw
スキルポーション自体に効果があると、飲めば飲むほどスキルを覚えてしまい、職業の意味があまり無くなっちゃいますので、あくまでも各人の素質をスキルとして開花させる効果がある、という設定にしました。
相手が気になる音が自動的に選ばれるので、黒板ひっかく音が平気な人はおならの音でも聞こえるのでしょうw
スキルポーション自体に効果があると、飲めば飲むほどスキルを覚えてしまい、職業の意味があまり無くなっちゃいますので、あくまでも各人の素質をスキルとして開花させる効果がある、という設定にしました。
- マノイ
- 2024年 09月13日 23時30分
[一言]
イベントダンジョンの時には覚えられるスキルに限りが有ったけれど、今回追加で覚えられたのは、何か基礎力が上がったからなのか(レベルは上がってないよね?)、それとも魔物が違うからドロップする内容も違っているのか。
いずれにしても、着々と攻略が進んでいるようで(女の子のw)。
イベントダンジョンの時には覚えられるスキルに限りが有ったけれど、今回追加で覚えられたのは、何か基礎力が上がったからなのか(レベルは上がってないよね?)、それとも魔物が違うからドロップする内容も違っているのか。
いずれにしても、着々と攻略が進んでいるようで(女の子のw)。
エピソード79
合宿の夜にクラスメイトから相談を受けた時に書きましたが、スキルポーションは一日に三つスキルを覚えられます。素質があるスキルを全部覚えきったら何も起こりませんが。
なお、ダイヤだけはまだレベル一ですw
決して縛りではなく、必要であれば上げるつもりですw
なお、ダイヤだけはまだレベル一ですw
決して縛りではなく、必要であれば上げるつもりですw
- マノイ
- 2024年 09月13日 22時10分
[一言]
命あっての物種w
はたして役に立つスキルを習得できますかね。今はまだ覚えるスキルの鑑定はできないんですよね。闇鍋状態でしょうか。
命あっての物種w
はたして役に立つスキルを習得できますかね。今はまだ覚えるスキルの鑑定はできないんですよね。闇鍋状態でしょうか。
エピソード78
自分が何のスキルを覚えたのかはスマDのステータス欄で確認できます。
スキルポーションで何が覚えられるのかは使ってみなければ分かりませんw
スキルポーションで何が覚えられるのかは使ってみなければ分かりませんw
- マノイ
- 2024年 09月13日 22時07分
[一言]
銭形平次はお金拾わなかったのか。岡っ引きなんて、下っ端に過ぎないのに。お嬢様はちゃんと拾うw
立ち直らせるためと言いつつ、やっぱり本気で堕としに来ているダイヤ君w
銭形平次はお金拾わなかったのか。岡っ引きなんて、下っ端に過ぎないのに。お嬢様はちゃんと拾うw
立ち直らせるためと言いつつ、やっぱり本気で堕としに来ているダイヤ君w
エピソード77
平次は拾えば良いのにと思いつつも、それはそれでダサいもしますw
堕とそうと思って堕としに行ってるわけじゃないから、なおさら質が悪いですw
堕とそうと思って堕としに行ってるわけじゃないから、なおさら質が悪いですw
- マノイ
- 2024年 09月12日 20時50分
感想を書く場合はログインしてください。