エピソード129の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
にんげんになってきたな!
なるほど、マルティナが一人前になるまでの期間持たせる体力が無いのか……
それは確かに詰んでるなぁ
そういう意味では店を畳んでここに見習いで就職するのとお母さんが他の店の手伝いなんかする形で家計を維持しつつ錬金術師を目指す方向が正着っぽいけど
ジークが…ジークが、幼気な少女を騙すようなことをする想像をしたら嫌な気持ちみなった、だと…?!
そこまで人の気持ちを慮り、それを嫌と感じる感性が育っていたなんて……!!
涙で視界が潤むわー!!
レオノーラちゃんのキャラデザめっちゃよかったです
店は損切りしてお母ちゃんを元気になってから協会の受付に採用したら一番だけどね
娘の様子も見れるから、勤労学生していても安心は安心
娘の職場で変なこともしないだろうし
ずっと先の将来的には継ぐというのなら貸店舗コースか
  • 投稿者: 木人
  • 2025年 02月05日 10時55分
〉エーリカが手で目を押さえる。
エーリカのデザインを教えていただいたおかげでこの場面がとても可愛いのがよくわかりましたw
  • 投稿者: うん
  • 2025年 02月04日 22時24分
なんというかお母さんは店を続ける気だったならお爺さんから薬学をしっかり勉強しておくべきだったね。マルティナも薬屋なのに薬学がどんなものかも知らないし。錬金術師協会とかに薬を注文して販売専門の店にするとかしかないんじゃない?
  • 投稿者: こま猫
  • 2025年 02月04日 19時47分
やっばり良い人!
人間性90点!
あのジークがヘレンでなく、エーリカに相談している!
学校が何も考えずに送り込んだのか、「どうしよう?」ってなった時にエーリカを思い出したのか?

入学時におじいちゃん健在なら漠然としたビジョンしか無かっただろうしね
  • 投稿者: ヒロFC
  • 2025年 02月04日 17時35分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ