感想一覧
▽感想を書く中毒レベルの依存の内心描写の掘り込み、素晴らしかったです。
こう、ちょっと深淵を覗いた気分。
治療に至らず沈静化にとどまってるのがまた良い。麻衣子の記憶に固執する事で結果的に「次」を拒絶する予防になってるという。
一途な純愛…違うか?違わないかな?まあ、偏愛ですけど。
んー、これアレルギーのような固有例なのかなー。
こう、ちょっと深淵を覗いた気分。
治療に至らず沈静化にとどまってるのがまた良い。麻衣子の記憶に固執する事で結果的に「次」を拒絶する予防になってるという。
一途な純愛…違うか?違わないかな?まあ、偏愛ですけど。
んー、これアレルギーのような固有例なのかなー。
感想ありがとうございます!
作品を読み返す事のない私ですが、hazzさんの嬉しい感想に読み返してみました。
そうだ。この時の私は、日菜に憑依した気持ちで書いたんだったと思い出しました。同じ立場だったら、気が狂いそう……という私の狂気の世界です。
平和主義の私には無理。もうきっと病んじゃう。
当時の私の気持ちを思い出して、とても新鮮な気持ちになりました。ありがとうございます!
作品を読み返す事のない私ですが、hazzさんの嬉しい感想に読み返してみました。
そうだ。この時の私は、日菜に憑依した気持ちで書いたんだったと思い出しました。同じ立場だったら、気が狂いそう……という私の狂気の世界です。
平和主義の私には無理。もうきっと病んじゃう。
当時の私の気持ちを思い出して、とても新鮮な気持ちになりました。ありがとうございます!
- 白井夢子
- 2025年 06月28日 22時47分
この連作、ものすごく好きです。
相反する2人の全く変わる行末がとても面白い。
素敵な作品を拝読出来て嬉しいです。
ありがとうございました。
相反する2人の全く変わる行末がとても面白い。
素敵な作品を拝読出来て嬉しいです。
ありがとうございました。
いえいえ。こちらこそ楽しんでくれてありがとうございます。
今電車の中なのですが、感想を読ませてもらいながら頭を下げてしまいました。
大丈夫。誰も気づいていないはず。笑
感想にちょっと嬉しくなっちゃったんです。
届けてくれた感想に感謝します。
ありがとうございます!
今電車の中なのですが、感想を読ませてもらいながら頭を下げてしまいました。
大丈夫。誰も気づいていないはず。笑
感想にちょっと嬉しくなっちゃったんです。
届けてくれた感想に感謝します。
ありがとうございます!
- 白井夢子
- 2024年 11月27日 17時43分
この話で一番怖い所は、実際にこう言うタイプの人間が存在すると言う事かもしれない。しかも対象を失っても反省するより次の標的を探す傾向にある。しかも避けようとするとストーカー化リスクもあると言う…。恋愛と執着ってよく似てるよね。
ですよね。
そうなってくると恋愛なのか執着なのか、本人にもわからない状況ですよね。それは本人に取って苦しいしかないやつかと思います。
そしてその思いを向けられる人にとっては、怖いしかないやつでもありますよね。
いや無理そんな世界。
「落ち着いて。冷静になろうよ」と声かけしたくなる案件です。そういうタイプの方にはきっと届かないと思うけど。
「そんな人いそう」と思っていただけて、めちゃくちゃ光栄です。
嬉しい言葉を届けてくれてありがとうございます!
そうなってくると恋愛なのか執着なのか、本人にもわからない状況ですよね。それは本人に取って苦しいしかないやつかと思います。
そしてその思いを向けられる人にとっては、怖いしかないやつでもありますよね。
いや無理そんな世界。
「落ち着いて。冷静になろうよ」と声かけしたくなる案件です。そういうタイプの方にはきっと届かないと思うけど。
「そんな人いそう」と思っていただけて、めちゃくちゃ光栄です。
嬉しい言葉を届けてくれてありがとうございます!
- 白井夢子
- 2024年 11月03日 18時58分
[良い点]
日菜ちゃんにとっては苦いながらも正しい努力につながった挫折だったこと。
[気になる点]
麻衣子大丈夫なんだろうか……。
日菜の側に居たくないというだけで異世界に逃避してしまった彼女の行く末がじわじわと怖くなっちゃいますよね。そもそも試験範囲の勉強を知りたいっておかしな話だし……。
ハッピーエンドがホラーに化けてしまった恐ろしさです。
日菜ちゃんにとっては苦いながらも正しい努力につながった挫折だったこと。
[気になる点]
麻衣子大丈夫なんだろうか……。
日菜の側に居たくないというだけで異世界に逃避してしまった彼女の行く末がじわじわと怖くなっちゃいますよね。そもそも試験範囲の勉強を知りたいっておかしな話だし……。
ハッピーエンドがホラーに化けてしまった恐ろしさです。
感想ありがとうございます。
返事がとても遅くなってしまったこと、本当にすみません。
遅れながらもお返事を。
ななさんの感想をいただいたとき、仕事の休憩中で返信ができなかった事を覚えています。なかなか印象深かったので。
確かに麻衣子の世界のハッピーエンドは、どこか歪なものを含んでいます。
見る角度によっては、「大丈夫か!助けは必要か!」と声をかけてあげたくなるかもしれません。
そんな事を考えながら休憩を終えた事も覚えています。
「いや、そんな返事はいらないし」と思われるだろうと覚悟しつつ。
やっぱり感謝はお伝えしたいので、この返事を送らせていただきますね。
感想ありがとうございます。
返事がとても遅くなってしまったこと、本当にすみません。
遅れながらもお返事を。
ななさんの感想をいただいたとき、仕事の休憩中で返信ができなかった事を覚えています。なかなか印象深かったので。
確かに麻衣子の世界のハッピーエンドは、どこか歪なものを含んでいます。
見る角度によっては、「大丈夫か!助けは必要か!」と声をかけてあげたくなるかもしれません。
そんな事を考えながら休憩を終えた事も覚えています。
「いや、そんな返事はいらないし」と思われるだろうと覚悟しつつ。
やっぱり感謝はお伝えしたいので、この返事を送らせていただきますね。
感想ありがとうございます。
- 白井夢子
- 2024年 09月09日 13時57分
[一言]
ぶっちゃけこの2人は同じ世界にいちゃいけない悪縁の仲だったのでは?
確かに日菜に変わるきっかけを与えてるのは世界から消えてしまった麻衣子との会話なんだけど
元々いなければ起きないコンプレックスから生まれてた言動な訳で…世の中どうやっても相性が悪いと言うか悪影響を与え合う人っているよねって
日菜としては色々思うことがあるビターエンドだけどこれでよかったんじゃないかなぁって
なんかザマァ一辺倒の話は食傷気味で失敗した人(余程な事をしでかしたわけじゃないなら)にも挽回するチャンスはあっていいと思うんだ
ぶっちゃけこの2人は同じ世界にいちゃいけない悪縁の仲だったのでは?
確かに日菜に変わるきっかけを与えてるのは世界から消えてしまった麻衣子との会話なんだけど
元々いなければ起きないコンプレックスから生まれてた言動な訳で…世の中どうやっても相性が悪いと言うか悪影響を与え合う人っているよねって
日菜としては色々思うことがあるビターエンドだけどこれでよかったんじゃないかなぁって
なんかザマァ一辺倒の話は食傷気味で失敗した人(余程な事をしでかしたわけじゃないなら)にも挽回するチャンスはあっていいと思うんだ
感想ありがとうございます!
返信が遅れすぎて、本当にすみません。
なんの話だっけ?という返信になるかもしれませんが、思いを馳せてくれた瞬間があったことが、とても嬉しかったのです。
こちらのお話の主人公の日菜を、冷静な目で受け止めてくれて嬉しいです。
「環境がそうだったから」で、全てが許されるわけではないけれど、私にとって救いがあってほしい子だったのです。
遅い返事に戸惑われるかもしれませんが。
改めて感謝をお伝えします。ありがとうございます!
返信が遅れすぎて、本当にすみません。
なんの話だっけ?という返信になるかもしれませんが、思いを馳せてくれた瞬間があったことが、とても嬉しかったのです。
こちらのお話の主人公の日菜を、冷静な目で受け止めてくれて嬉しいです。
「環境がそうだったから」で、全てが許されるわけではないけれど、私にとって救いがあってほしい子だったのです。
遅い返事に戸惑われるかもしれませんが。
改めて感謝をお伝えします。ありがとうございます!
- 白井夢子
- 2024年 09月09日 13時46分
[良い点]
日菜が改心してくれて良かった。
ただ嫌なモノマネ女子なのではなく、羨んでいるからこその行動だったんだな…と。
もっと早く改心していれば、本当の心からの親友になれたのかもしれないと思ってしまいました。
でも、結果的に本人達のためになったのだからこれで良かったんだと思います。
この2人には、それぞれちゃんと幸せに暮らしてほしい。
[一言]
その言い訳がいつまでも通用するはずがない〜獣人恋人の見切り時〜が面白かったので、他作品も…!と思い私の好きになる人を全て奪っていく、自称親友と異世界に来てしまった時に選ぶ道とセットで読んでしまいました!
作者さん最高…面白いのにサクサク読めて、でもそれぞれ違う世界観で、色んな話があって全部思いしろそうで読みたくて時間が足りない…!!!
本当に神過ぎて、すごくて、神作品をありがとうございますですよ!!!
他の作品も今から読みにいきます…!時間が許す限り読んでいたいと思わせてくれる作者に出会えて光栄の極みすぎて昇天しそう。
私の拙い語彙力ではこれが限界…伝われこの感動…!!!
日菜が改心してくれて良かった。
ただ嫌なモノマネ女子なのではなく、羨んでいるからこその行動だったんだな…と。
もっと早く改心していれば、本当の心からの親友になれたのかもしれないと思ってしまいました。
でも、結果的に本人達のためになったのだからこれで良かったんだと思います。
この2人には、それぞれちゃんと幸せに暮らしてほしい。
[一言]
その言い訳がいつまでも通用するはずがない〜獣人恋人の見切り時〜が面白かったので、他作品も…!と思い私の好きになる人を全て奪っていく、自称親友と異世界に来てしまった時に選ぶ道とセットで読んでしまいました!
作者さん最高…面白いのにサクサク読めて、でもそれぞれ違う世界観で、色んな話があって全部思いしろそうで読みたくて時間が足りない…!!!
本当に神過ぎて、すごくて、神作品をありがとうございますですよ!!!
他の作品も今から読みにいきます…!時間が許す限り読んでいたいと思わせてくれる作者に出会えて光栄の極みすぎて昇天しそう。
私の拙い語彙力ではこれが限界…伝われこの感動…!!!
え!何この神がかった感想は…!
ちょうど休憩している所なので、どうぞこちらの席へ。←エア椅子。
ちょっとね、目の前に珈琲が一つしか用意出来ていないのが残念ですが、一緒に飲んでる気分になっておきますね。
いやいや…なんて嬉しいお言葉を。
拙い語彙力なんてとんでもないです。破壊力しかない。
午後の仕事はもう機嫌良くはかどる事でしょう。
お話を読む中で、「楽しい」と思ってもらえる瞬間がある事は、私にとってとても嬉しい事です。本当に。
楽しんでいただけた時間を、感動しかないしかない言葉で届けてくれた事に感謝します。
ありがとうございます!
ちょうど休憩している所なので、どうぞこちらの席へ。←エア椅子。
ちょっとね、目の前に珈琲が一つしか用意出来ていないのが残念ですが、一緒に飲んでる気分になっておきますね。
いやいや…なんて嬉しいお言葉を。
拙い語彙力なんてとんでもないです。破壊力しかない。
午後の仕事はもう機嫌良くはかどる事でしょう。
お話を読む中で、「楽しい」と思ってもらえる瞬間がある事は、私にとってとても嬉しい事です。本当に。
楽しんでいただけた時間を、感動しかないしかない言葉で届けてくれた事に感謝します。
ありがとうございます!
- 白井夢子
- 2024年 08月03日 13時36分
[良い点]
住む世界が別れてお互い楽になったのでは?
これでよかったと思います。
ひなとまいこのどちらが異世界で生きていけるか?異世界から必要とされているか?
考えちゃいますね。
[気になる点]
ひなは、まいこが気になりすぎる(好きすぎる)病気だったのでは?
好きの反対は無関心。といいますし、あんなに嫌いだけどつきまとっちゃうって、好きすぎて、まいこの関心を全部自分へ向けたい。
自分でもどうにもならず、他に関心を向けないでこっちをみて。と、言わんばかりに、何でも奪う嫌がらせになったのかなと。
しかし奪っても奪っても、塩水を飲むように、満たされず、乾いて、又奪うんですね。
めっちゃ悪縁。
[一言]
もしかして、まいこが現実世界(ひなのいる世界)に見切りをつけるための、イベントだったりして?
すみません、色々妄想がはかどるお話でした(汗)。
住む世界が別れてお互い楽になったのでは?
これでよかったと思います。
ひなとまいこのどちらが異世界で生きていけるか?異世界から必要とされているか?
考えちゃいますね。
[気になる点]
ひなは、まいこが気になりすぎる(好きすぎる)病気だったのでは?
好きの反対は無関心。といいますし、あんなに嫌いだけどつきまとっちゃうって、好きすぎて、まいこの関心を全部自分へ向けたい。
自分でもどうにもならず、他に関心を向けないでこっちをみて。と、言わんばかりに、何でも奪う嫌がらせになったのかなと。
しかし奪っても奪っても、塩水を飲むように、満たされず、乾いて、又奪うんですね。
めっちゃ悪縁。
[一言]
もしかして、まいこが現実世界(ひなのいる世界)に見切りをつけるための、イベントだったりして?
すみません、色々妄想がはかどるお話でした(汗)。
「麻衣子がいなくなる事で、日菜はやっと自分の足で立てるようになった」
そこを見ると、二つの物語は日菜のための物語だったと、確かに言えますね。納得です。
危なげないラブストーリーは、安心が出来て楽しくて大好きです。
だけど、それに反して必死に生きる人には魅力を感じます。
「これで良かった」と思ってくれて嬉しいです。
麻衣子と日菜、お互いのハッピーエンドであればと思っています。
感想ありがとうございます!
そこを見ると、二つの物語は日菜のための物語だったと、確かに言えますね。納得です。
危なげないラブストーリーは、安心が出来て楽しくて大好きです。
だけど、それに反して必死に生きる人には魅力を感じます。
「これで良かった」と思ってくれて嬉しいです。
麻衣子と日菜、お互いのハッピーエンドであればと思っています。
感想ありがとうございます!
- 白井夢子
- 2024年 08月02日 10時49分
[気になる点]
麻衣子は本当に退路がたたれたんですね
王妃を決めるテストも参考資料がすでにあるのもあって異世界サイドが何を求めてるのかわからなくて不気味だったし本当によかったのかな麻衣子は
10代で後戻りできない人生の決断をするのって凄いけどたいていの人は後悔しちゃうし、好きだから、じゃなくて逃げたいからで拉致犯と一緒に生きることを決めちゃってよかったのかどうか
まぁもう麻衣子は異世界で頑張るしかないので是非幸せになってほしいですね
[一言]
麻衣子がいなくなったら日菜が本人の努力こみでまともになっていったし
いっそ異世界側はもともと何らかの理由で麻衣子にきてもらいたくて麻衣子にこの世界を嫌いになるように異世界側からの干渉を受けていた人がいて、ソレが日菜や麻衣子のお母さんとかだったら整合性がとれるかなと思いました
麻衣子のストレスが一定値を超えたら召喚できるようになる的な
なんせ記憶を消したりできるので
麻衣子は本当に退路がたたれたんですね
王妃を決めるテストも参考資料がすでにあるのもあって異世界サイドが何を求めてるのかわからなくて不気味だったし本当によかったのかな麻衣子は
10代で後戻りできない人生の決断をするのって凄いけどたいていの人は後悔しちゃうし、好きだから、じゃなくて逃げたいからで拉致犯と一緒に生きることを決めちゃってよかったのかどうか
まぁもう麻衣子は異世界で頑張るしかないので是非幸せになってほしいですね
[一言]
麻衣子がいなくなったら日菜が本人の努力こみでまともになっていったし
いっそ異世界側はもともと何らかの理由で麻衣子にきてもらいたくて麻衣子にこの世界を嫌いになるように異世界側からの干渉を受けていた人がいて、ソレが日菜や麻衣子のお母さんとかだったら整合性がとれるかなと思いました
麻衣子のストレスが一定値を超えたら召喚できるようになる的な
なんせ記憶を消したりできるので
丁寧な考察ありがとうございます!
隙のない流れに、そこに真実があるような気がして怖くなりますね…
ザワつく怖さがとても素敵です。
見方を変えれば、ただのハッピーエンドに見えない世界です。
このお話に想いを巡らせてくれて嬉しいです。
感想に感謝します!
隙のない流れに、そこに真実があるような気がして怖くなりますね…
ザワつく怖さがとても素敵です。
見方を変えれば、ただのハッピーエンドに見えない世界です。
このお話に想いを巡らせてくれて嬉しいです。
感想に感謝します!
- 白井夢子
- 2024年 07月30日 19時39分
[一言]
どこにも麻衣子の痕跡がない世界。
実は麻衣子はヒナの妄想なのでは?
と思ってしまいそうになるけど…
どこにも麻衣子の痕跡がない世界。
実は麻衣子はヒナの妄想なのでは?
と思ってしまいそうになるけど…
そうですね…日菜の戻った世界では、麻衣子が存在しない事が事実となっていますから。だからこその日菜の苦しみになるのでしょうね。
感想ありがとうございます!
感想ありがとうございます!
- 白井夢子
- 2024年 07月29日 22時26分
[良い点]
人間というものの嫉妬心、敵愾心、他人より素晴らしく
ありたいという傲慢が全てない交ぜになった日菜が、
自分より優れていると思っていた麻衣子の存在が消える
という非日常へと叩き落されることで正常な感覚へと
なっていくという皮肉が効いた素晴らしい作品でした。
[一言]
僕も小説を最近書き始めた者の1人ですが、
なかなかうまい様に書けずヤキモキしています。
そんな時にこのような素晴らしい作品を読ませていただき
僕ももっと頑張ってみようと思わされました。
人間というものの嫉妬心、敵愾心、他人より素晴らしく
ありたいという傲慢が全てない交ぜになった日菜が、
自分より優れていると思っていた麻衣子の存在が消える
という非日常へと叩き落されることで正常な感覚へと
なっていくという皮肉が効いた素晴らしい作品でした。
[一言]
僕も小説を最近書き始めた者の1人ですが、
なかなかうまい様に書けずヤキモキしています。
そんな時にこのような素晴らしい作品を読ませていただき
僕ももっと頑張ってみようと思わされました。
お褒めの言葉、ありがとうございます。
私もよく言葉の迷子になってしまう人間です。
一度引っかかりを覚えると立ち止まって動けなくなるので、うまく伝えられないもどかしさはとてもよく分かります。
開拓されていない森の中で行き倒れてる気分になります。
「分かる〜.、そうだよね」
とここで世間話を始めてしまいそうです。
もどかしさを抱える者同士、お話を書くことを楽しんでいきましょうね。
感想ありがとうございます、同士よ。
私もよく言葉の迷子になってしまう人間です。
一度引っかかりを覚えると立ち止まって動けなくなるので、うまく伝えられないもどかしさはとてもよく分かります。
開拓されていない森の中で行き倒れてる気分になります。
「分かる〜.、そうだよね」
とここで世間話を始めてしまいそうです。
もどかしさを抱える者同士、お話を書くことを楽しんでいきましょうね。
感想ありがとうございます、同士よ。
- 白井夢子
- 2024年 07月29日 18時38分
感想を書く場合はログインしてください。