エピソード31の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4
[一言]
 最後まで身勝手だったな。父親を気取るならせめて叱るくらいすべきだった。ノーラリアもジャックを止めるでもなく、放置してずっと見逃し続けて…陥れた相手が『たかが男爵夫人』だからと、結果的にはエレクトアは幸せにはなったけど…。これが高位貴族らしい態度だと、言動だとは思いたくないですね。
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 08月16日 20時43分
[一言]
ぎりぎりの借金地獄で使用人を雇えないからすべて自分らでやらないといけない
恐らく誰も助けてくれないぞ?場合によっては詐欺師がやってきてなけなしの
財産をかすめ盗られるってパターンもありえるwまた尾ひれが付いた醜聞が王の
耳に入れば降格で男爵に逆戻りや平民に落とされるパターンもあるか?
ちなみにリヴィアが聖女になったのもそれを願ったからだよね?ならハリードと
同じで癒しの指輪みたいな魔道具使ってて実は回復魔法は使えないとかないか?
あとジャックへのざまぁ成分が全然足りない

  • 投稿者: あろ
  • 2024年 08月16日 20時40分
[一言]
ジャックさん、ここで公爵家を出る覚悟で娘に名乗りを上げて個人資産で援助してればまだ、、、。
  • 投稿者: こま猫
  • 2024年 08月16日 20時39分
[一言]
私は因果応報を信じます。

ジャックがこのままで済む訳が有りません。
  • 投稿者: カナト
  • 2024年 08月16日 20時27分
[一言]
Twitterでしばしば見かける話で、
「名作ロボットアニメは、最終話のタイトルは作品タイトルと全く同じにするのがお約束」
があります。
作品タイトルではなく章タイトルですが、
この作品もロボットアニメな気がしてきました。
[一言]
ノーラリア様素晴らしい!公爵家当主らしい毅然とした言動に痺れました!一層ジャックとリヴィアの身勝手さが際だったと思います!goodjob!
  • 投稿者: 縞々
  • 2024年 08月16日 20時18分
[良い点]
孤児からの成り上がりなのにここまですごい性格に育ったの不思議だったけど、想像以上に公爵が裏から手を回していたのか…そら自制心もクソもない子になるなぁ
むしろ貴族して求めらる規則や品性が身についてない分たちが悪いのかもしれない
[気になる点]
公爵も今までも一線は超えないようにしていたとはいえ「すべてを失って娘を支援するか、娘をあきらめるか」で娘諦めるのを選ぶ辺り評価分かれそう
わが身が大事だと考えたのか、公爵家に表立って泥を塗るわけにはいかないと思いとどまったのか
ただ「父親として~」て考えてる辺り、あまり公爵家のことは考えてなさそうだなとは思う
[一言]
ノーラリア、内心ブチ切れててもおかしくないのにこんな合理的な対応できるのすげーな…
  • 投稿者: モモ
  • 2024年 08月16日 20時08分
[一言]
この親父はもおお、、
幻滅してんなよ勝手にいい
  • 投稿者: 蒔庭噤
  • 2024年 08月16日 20時03分
[良い点]
意味深なサブタイw
[一言]
さて英雄様()は社交界に性悪さと常識の無さと育ちの悪さを晒した性女様、身の程知らずでカツカツな生活にブー垂れると予想される性女様()との婚姻を継続するのか、それとも俺は性女()に騙されていた、目が覚めたぜ…! と前妻を探し始めるのか、どっちなんでしょう。なんとなく後者な気が。
  • 投稿者: bidalika
  • 2024年 08月16日 19時34分
<< Back 1 2 3 4
↑ページトップへ