感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
今回特に面白かったです。
霊子のちからを正しくというか、他人のために使うことができる星斗さんみたいな人もいれば、そのちからに溺れてしまう人もいますよね…。
人物たちの感情の描写が丁寧で、読んでいくうちに、いつのまにか、彼ら彼女らの人間関係に期待させられていました。
伊緒くんの生き方には何か理由があるみたいですね。
真理ちゃんは大丈夫なんでしょうか…。
次回も楽しみにしてます。
霊子のちからを正しくというか、他人のために使うことができる星斗さんみたいな人もいれば、そのちからに溺れてしまう人もいますよね…。
人物たちの感情の描写が丁寧で、読んでいくうちに、いつのまにか、彼ら彼女らの人間関係に期待させられていました。
伊緒くんの生き方には何か理由があるみたいですね。
真理ちゃんは大丈夫なんでしょうか…。
次回も楽しみにしてます。
エピソード40
いつもありがとうございます。
そうですね、願いとか想いって平たく言えば"欲"ですからね。
第二章はそこら辺を掘り下げて行ければと思います。
双子の話やみんなの人間関係、これから綴って行ければと思います。
工藤は書いていて、凄く楽しいデスヨ?
そうですね、願いとか想いって平たく言えば"欲"ですからね。
第二章はそこら辺を掘り下げて行ければと思います。
双子の話やみんなの人間関係、これから綴って行ければと思います。
工藤は書いていて、凄く楽しいデスヨ?
- 蒼烏
- 2024年 11月24日 19時13分
1.5章お読みしました〜!読み進めるごとにどんどん面白くなっていきました!
丁寧で魅力的に描かれていて、思わず揺さぶられてしまうような人物たちの心情と、徐々に伏線が回収されて明らかになっていく世界観が何よりの魅力だと思いました〜!
美香さん謎な存在だったことがわかりましたが、霊子や亜依の記憶のことなど徐々に謎が明かされていくのでなるほど〜と思いながら読んでいました。
美香さんがこれまでどんな存在だっただろうと思います。
世界観がかなり明らかになったというか伏線が回収されましたが、世界観や設定だけでこんなに興味を持ったのは初めてかもしれないです。
美香さんとサリエの交流の様子はとても綺麗だと思いました。感情が感じられない女の子と慈愛ある女性との交流みたいなの好きなので。美香さんのフランクな一面を見れたのも良かったです〜。神界の雰囲気も好きでした!
2章も楽しみにお読みします!
丁寧で魅力的に描かれていて、思わず揺さぶられてしまうような人物たちの心情と、徐々に伏線が回収されて明らかになっていく世界観が何よりの魅力だと思いました〜!
美香さん謎な存在だったことがわかりましたが、霊子や亜依の記憶のことなど徐々に謎が明かされていくのでなるほど〜と思いながら読んでいました。
美香さんがこれまでどんな存在だっただろうと思います。
世界観がかなり明らかになったというか伏線が回収されましたが、世界観や設定だけでこんなに興味を持ったのは初めてかもしれないです。
美香さんとサリエの交流の様子はとても綺麗だと思いました。感情が感じられない女の子と慈愛ある女性との交流みたいなの好きなので。美香さんのフランクな一面を見れたのも良かったです〜。神界の雰囲気も好きでした!
2章も楽しみにお読みします!
エピソード30
いつも感想ありがとうございます。
実を言うと、この作品はまずプロローグを思いついて、その後は世界観と言うか、舞台の詳細設定、物理法則から作り上げています。
主眼はキャラクター達の動きですが、世界観も楽しんでいただけたら幸いです。
無感情キャラが段々と絆されていくのってロマンですよね!
これからも本作の世界をお楽しみください。
実を言うと、この作品はまずプロローグを思いついて、その後は世界観と言うか、舞台の詳細設定、物理法則から作り上げています。
主眼はキャラクター達の動きですが、世界観も楽しんでいただけたら幸いです。
無感情キャラが段々と絆されていくのってロマンですよね!
これからも本作の世界をお楽しみください。
- 蒼烏
- 2024年 11月17日 20時21分
一旦第1章までお読みしました〜。プロローグにあった伊緒や真里、美香さんなどの人物たちの名前も出てきて、これからどうなるんだろうと楽しみに読み進めていました。
プロローグとタイトルからは亜依という少女と警察官だった星斗が、何か異変が起こった世界で旅をする感じなのかなと思って、こういう世界観好きだなと思いました!
最初は警察に関する知識がどんどん増えていって、ときどき見かける家みたいな交番って駐屯所だったんだーみたいなことを考えながら読んでいました。
妻と次女に先立たれながらも、駐屯所で家族や知人と生活している様子が興味深く描かれていたと思います。
霊樹が出てきてからの変わってしまった世界での星斗さんの葛藤?っていうか、絶望的で理解が追いつかないであろう状況の中でも、冷静に警察官らしく動こうとしているのがとても好きでした。
ストーリーが進むごとに、星斗さんの人柄の良さというか、優しさがたくさん感じられて、だんだん星斗さんを好きになっていきました。
星斗さんは倫理観がちゃんとしていて家族への想いもたくさん感じられて警察官らしい人だなと思いました。
亜依は亡くなっているみたいだったけどどうプロローグに繋がるんだろうと思っていたら、そういうことだったんですね!
感動的でした!
第一章後半からがこの物語の本領発揮というかんじがしました。
身体の記憶と魂の記憶の入り混じった少女の心情が丁寧に描かれていて、とても引き込まれました…!!
第11話「再会」特に好きです。
霊子の存在がかなり謎だったのですが、夫婦が寄り添ったようすからなんとなく明らかになりましたね。
あとやはり亜依は複雑な存在ですよね。
幼稚園児で両親を亡くしてしまった亜衣と亡くなってからは母と過ごしていたようなことを言う亜依。疑念を抱きながらも亜依が光の玉だった頃のことを忘れずに、亜依を信じようとするのも好きでした。亜依が亜衣と一緒に生きていくと言ったのもグッときました。
世界観も人物達の心情描写が特に好きで、面白かったです!
管理者や彼の方についても気になるところなので1.5章以降もゆっくり読ませていただきます〜。
これからどんな物語になるのか楽しみです。
プロローグとタイトルからは亜依という少女と警察官だった星斗が、何か異変が起こった世界で旅をする感じなのかなと思って、こういう世界観好きだなと思いました!
最初は警察に関する知識がどんどん増えていって、ときどき見かける家みたいな交番って駐屯所だったんだーみたいなことを考えながら読んでいました。
妻と次女に先立たれながらも、駐屯所で家族や知人と生活している様子が興味深く描かれていたと思います。
霊樹が出てきてからの変わってしまった世界での星斗さんの葛藤?っていうか、絶望的で理解が追いつかないであろう状況の中でも、冷静に警察官らしく動こうとしているのがとても好きでした。
ストーリーが進むごとに、星斗さんの人柄の良さというか、優しさがたくさん感じられて、だんだん星斗さんを好きになっていきました。
星斗さんは倫理観がちゃんとしていて家族への想いもたくさん感じられて警察官らしい人だなと思いました。
亜依は亡くなっているみたいだったけどどうプロローグに繋がるんだろうと思っていたら、そういうことだったんですね!
感動的でした!
第一章後半からがこの物語の本領発揮というかんじがしました。
身体の記憶と魂の記憶の入り混じった少女の心情が丁寧に描かれていて、とても引き込まれました…!!
第11話「再会」特に好きです。
霊子の存在がかなり謎だったのですが、夫婦が寄り添ったようすからなんとなく明らかになりましたね。
あとやはり亜依は複雑な存在ですよね。
幼稚園児で両親を亡くしてしまった亜衣と亡くなってからは母と過ごしていたようなことを言う亜依。疑念を抱きながらも亜依が光の玉だった頃のことを忘れずに、亜依を信じようとするのも好きでした。亜依が亜衣と一緒に生きていくと言ったのもグッときました。
世界観も人物達の心情描写が特に好きで、面白かったです!
管理者や彼の方についても気になるところなので1.5章以降もゆっくり読ませていただきます〜。
これからどんな物語になるのか楽しみです。
エピソード23
感想ありがとうございます。
長く読むのが大変な文章を読んでいただきありがたいです。
星斗は基本的に善人です、が真面目一辺倒でもないので、その辺りは追々出せればいいなと思っています。
職務を全うしようとするあたりはやはり真面目ですけどね。
一章後半は泣きながら書いてました。
ボロボロでも立ち上がって生きていこうとする主人公達の物語を、これからもよろしくお願いします。
長く読むのが大変な文章を読んでいただきありがたいです。
星斗は基本的に善人です、が真面目一辺倒でもないので、その辺りは追々出せればいいなと思っています。
職務を全うしようとするあたりはやはり真面目ですけどね。
一章後半は泣きながら書いてました。
ボロボロでも立ち上がって生きていこうとする主人公達の物語を、これからもよろしくお願いします。
- 蒼烏
- 2024年 11月16日 08時35分
更新お疲れ様です。
(表面上?)平和な学校生活が進んでましたが、神罰術式という悲劇が始まってしまい、学校のみんなも大多数が霊樹になってしまいましたね……。
光さんは自分も苦しいし、悲しいでしょうに、生徒たちのことを一番に思いやれるのはすごく立派で優しいひとだって思えました。変化しない条件なども気になりますが、まずは無事だったひとたちに、これからも生き延びてほしいです……。
……が、賀茂先生が真理さんに対して、なにか仕掛けたりしないか不安です……! 彼は真理さんに思うところがあるようですし、暴走などしないか心配になります。
光さんに早く来てほしいですが、その光さん方面も状況がいっぱいいっぱいの上、雫ちゃんが心に仄暗いものを抱えているようで、こちらにもやはり不安が募ります……!!
まさにタイトル通りの、憎愛が交錯する関係の数々にドキドキします。光さん、どうか頑張ってください!
更新分まで、物語を面白く読ませていただきました。
これからも蒼烏さんの書きやすいペースで、お体をお大事にご活動を続けられてくださいませ~。
(表面上?)平和な学校生活が進んでましたが、神罰術式という悲劇が始まってしまい、学校のみんなも大多数が霊樹になってしまいましたね……。
光さんは自分も苦しいし、悲しいでしょうに、生徒たちのことを一番に思いやれるのはすごく立派で優しいひとだって思えました。変化しない条件なども気になりますが、まずは無事だったひとたちに、これからも生き延びてほしいです……。
……が、賀茂先生が真理さんに対して、なにか仕掛けたりしないか不安です……! 彼は真理さんに思うところがあるようですし、暴走などしないか心配になります。
光さんに早く来てほしいですが、その光さん方面も状況がいっぱいいっぱいの上、雫ちゃんが心に仄暗いものを抱えているようで、こちらにもやはり不安が募ります……!!
まさにタイトル通りの、憎愛が交錯する関係の数々にドキドキします。光さん、どうか頑張ってください!
更新分まで、物語を面白く読ませていただきました。
これからも蒼烏さんの書きやすいペースで、お体をお大事にご活動を続けられてくださいませ~。
- 投稿者: 退会済み
- 2024年 11月12日 21時02分
管理
エピソード37
いつも感想ありがとうございます♪
とても励みになります。
学校という閉ざされた空間で、生き残った人たちの感情がどう動いていくのか、見ていただければと思います。
余談ですが、光さんは主人公の親友でイケおじです。
オジというより、イケメンです。
剣道着と汗が似合う爽やかイケメンのイメージで書いています。
これから活躍していきますので、お楽しみに。
とても励みになります。
学校という閉ざされた空間で、生き残った人たちの感情がどう動いていくのか、見ていただければと思います。
余談ですが、光さんは主人公の親友でイケおじです。
オジというより、イケメンです。
剣道着と汗が似合う爽やかイケメンのイメージで書いています。
これから活躍していきますので、お楽しみに。
- 蒼烏
- 2024年 11月13日 09時09分
ここまで読ませていただきました。
美夏さんとサリエさんの関係が凄く好きです……!
また、光の亜依ちゃんが本当に亜依ちゃんだったことに感動しました! 亜依ちゃんが星斗さんの元に帰ってきてくれて、すごく運命的なものを感じました。いつか美夏さんやサリエさんとも一緒に、幸せな日々を取り戻してほしいです!
神界では、亜依ちゃんのおかげで記憶と感情を持ったままの美夏さんが微笑ましかったです。
記憶を取り戻した瞬間は、本当に我慢強いひとだったんだな、と思えて、悲しくて可哀想にもなりましたが、それでも泣いてから気を持ち直せて、亜依ちゃんと共に前に進んでいける彼女は心がとても強く、美しいと感じられました。
美夏さんがサリエさんの胸や性格に突っ込みを入れたり、のろけ話をたっぷり聞かせるところはすごく可愛かったです……!
そんなコミカルな場面で和んでいたら、いよいよ霊樹の計画に関する核心、その一部が語られてドキドキしましたが、サリエさんが人間や地上への優しさを見せてくれてホッと安堵できました。
霊樹事件の解決が少しでも進みそうなのは勿論、美夏さんとサリエさんがいさかい合うようなところは、あまり見たくありませんでしたので……!
また、霊子に関する説明も丁寧で、物語理解の参考になりました。
意思を持ち、夜空に散らばる銀河のような法陣、すごく神秘的で美しそうだなって思いました!
一方、第2章は誰かの不穏な独白と自問自答から始まりましたが、この人物がこれから星斗さんたちにどう関わってくるのか、願わくば災いを持ってこないようにしてほしいな、と気になりました。
〝彼女〟とは、一体誰を指しているのでしょうか……。
その後の、おそらく災厄前の日常は和やかで、現在との乖離に悲しくなりつつも、でも確かな優しさをいただきました。
星斗さんもご近所の方々も、みんな本当にいい人たちだったんですね……。
でも賀茂先生、まさかあなたが冒頭の……!?
違ってほしいですが、零れ出た不穏さに胸がドキドキしました。
神と人とが交錯する物語を、興味深くも大変面白く読ませていただきました。
どうかこれからも蒼烏さんの書きやすいペースで、心ゆったりとご活動を続けられてくださいませ~。
美夏さんとサリエさんの関係が凄く好きです……!
また、光の亜依ちゃんが本当に亜依ちゃんだったことに感動しました! 亜依ちゃんが星斗さんの元に帰ってきてくれて、すごく運命的なものを感じました。いつか美夏さんやサリエさんとも一緒に、幸せな日々を取り戻してほしいです!
神界では、亜依ちゃんのおかげで記憶と感情を持ったままの美夏さんが微笑ましかったです。
記憶を取り戻した瞬間は、本当に我慢強いひとだったんだな、と思えて、悲しくて可哀想にもなりましたが、それでも泣いてから気を持ち直せて、亜依ちゃんと共に前に進んでいける彼女は心がとても強く、美しいと感じられました。
美夏さんがサリエさんの胸や性格に突っ込みを入れたり、のろけ話をたっぷり聞かせるところはすごく可愛かったです……!
そんなコミカルな場面で和んでいたら、いよいよ霊樹の計画に関する核心、その一部が語られてドキドキしましたが、サリエさんが人間や地上への優しさを見せてくれてホッと安堵できました。
霊樹事件の解決が少しでも進みそうなのは勿論、美夏さんとサリエさんがいさかい合うようなところは、あまり見たくありませんでしたので……!
また、霊子に関する説明も丁寧で、物語理解の参考になりました。
意思を持ち、夜空に散らばる銀河のような法陣、すごく神秘的で美しそうだなって思いました!
一方、第2章は誰かの不穏な独白と自問自答から始まりましたが、この人物がこれから星斗さんたちにどう関わってくるのか、願わくば災いを持ってこないようにしてほしいな、と気になりました。
〝彼女〟とは、一体誰を指しているのでしょうか……。
その後の、おそらく災厄前の日常は和やかで、現在との乖離に悲しくなりつつも、でも確かな優しさをいただきました。
星斗さんもご近所の方々も、みんな本当にいい人たちだったんですね……。
でも賀茂先生、まさかあなたが冒頭の……!?
違ってほしいですが、零れ出た不穏さに胸がドキドキしました。
神と人とが交錯する物語を、興味深くも大変面白く読ませていただきました。
どうかこれからも蒼烏さんの書きやすいペースで、心ゆったりとご活動を続けられてくださいませ~。
- 投稿者: 退会済み
- 2024年 11月05日 12時21分
管理
エピソード34
最新話までお読みいただき、ありがとうございます。
1章は始まりから暗く重い話でしたが、明るいとことは明るく楽しくいきたと思っております。
何事にもメリハリ、強弱、明暗ですよね!
その方がどちらも、鮮明に色濃く浮かび上がりますから。
第2章もゆっくりとですが開始致しました。
現在2章後半を執筆中となります。
日常を賛美する人々と、お互いをオモイ合う心が交錯する物語を、存分に御堪能ください。
1章は始まりから暗く重い話でしたが、明るいとことは明るく楽しくいきたと思っております。
何事にもメリハリ、強弱、明暗ですよね!
その方がどちらも、鮮明に色濃く浮かび上がりますから。
第2章もゆっくりとですが開始致しました。
現在2章後半を執筆中となります。
日常を賛美する人々と、お互いをオモイ合う心が交錯する物語を、存分に御堪能ください。
- 蒼烏
- 2024年 11月05日 23時04分
ここまで読ませていただきました。
まず、初小説というお話なのに、文章が非常に丁寧・詳細で、なおかつ読みやすいことに良い意味でびっくりしました!
現代社会を霊樹や巨大動物などのファンタジックな要素が侵食していく様子にはハラハラしつつも目を離せませんでしたし、各戦闘シーンも、基本的に〝鍛えてはいるけど一般人〟な星斗さんが小さな光、亜依ちゃんと懸命に努力し、生き抜くためにあらゆる手を尽くす必至な姿に胸を打たれました。
星斗さんはいつも誰かのために頑張っていて、本当に良い人だと思います……! でも自分の身も大切にしてほしいのですが、神々が世界を変えてしまった現状が、星斗さんに休息をほぼ許してくれない感じですね……。いつか世界と星斗さんたちが、真に安らげる日が来てほしいです。
また、飼い犬さんと、飼い主だった霊樹さんのエピソードにも少し泣きそうになりました。飼い主さんが元に戻れて、飼い犬さんと楽しく過ごせる時が再び訪れると良いのですが、今のところはこの上なく難しそうですね。きっと世界中で似たような出来事が起こっているかと思うと、なんとも言えない悲しい気持ちになります……。
神々の中では急進派と穏健派に分かれて争っていたようでしたが、そこに頑張って介入し、ルフへ強烈な一撃を与えるに至った星斗さんはすごく格好良かったです! ただ、ルフからの恨みを買ってしまい、危うい因縁も出来てしまったようですから、今後の星斗さんがますます苦労するかと思うとまた可哀想な気持ちになりました……。どうか亜依ちゃんと共に、ご健勝で生き抜いてほしいです!
そして、美夏さんも神々に関係していそうな方で驚きました……! 美夏さんにも亜依ちゃんにも星斗さんにも、ほんとに色々な事情が絡み合ってそうでドキドキします。
お話を通して、とっても面白く読ませていただきました!
どうか今後も蒼烏さんの書きやすいペースで、心ゆったりとご活動なさってくださいませ~。
まず、初小説というお話なのに、文章が非常に丁寧・詳細で、なおかつ読みやすいことに良い意味でびっくりしました!
現代社会を霊樹や巨大動物などのファンタジックな要素が侵食していく様子にはハラハラしつつも目を離せませんでしたし、各戦闘シーンも、基本的に〝鍛えてはいるけど一般人〟な星斗さんが小さな光、亜依ちゃんと懸命に努力し、生き抜くためにあらゆる手を尽くす必至な姿に胸を打たれました。
星斗さんはいつも誰かのために頑張っていて、本当に良い人だと思います……! でも自分の身も大切にしてほしいのですが、神々が世界を変えてしまった現状が、星斗さんに休息をほぼ許してくれない感じですね……。いつか世界と星斗さんたちが、真に安らげる日が来てほしいです。
また、飼い犬さんと、飼い主だった霊樹さんのエピソードにも少し泣きそうになりました。飼い主さんが元に戻れて、飼い犬さんと楽しく過ごせる時が再び訪れると良いのですが、今のところはこの上なく難しそうですね。きっと世界中で似たような出来事が起こっているかと思うと、なんとも言えない悲しい気持ちになります……。
神々の中では急進派と穏健派に分かれて争っていたようでしたが、そこに頑張って介入し、ルフへ強烈な一撃を与えるに至った星斗さんはすごく格好良かったです! ただ、ルフからの恨みを買ってしまい、危うい因縁も出来てしまったようですから、今後の星斗さんがますます苦労するかと思うとまた可哀想な気持ちになりました……。どうか亜依ちゃんと共に、ご健勝で生き抜いてほしいです!
そして、美夏さんも神々に関係していそうな方で驚きました……! 美夏さんにも亜依ちゃんにも星斗さんにも、ほんとに色々な事情が絡み合ってそうでドキドキします。
お話を通して、とっても面白く読ませていただきました!
どうか今後も蒼烏さんの書きやすいペースで、心ゆったりとご活動なさってくださいませ~。
- 投稿者: 退会済み
- 2024年 11月04日 14時27分
管理
エピソード26
感想ありがとうございます。
地の文を読みやすいと言っていただけたこと、本当にうれしいです。
紛うことなき初小説です。
文章は仕事で散々書いてきましたが、物語を書くのは初めてです。
忠犬のシーンは泣きながら書いてました。
現象に対しての過程や結果をよく検証した上で書いていると、どうしてもやり場のない気持ちが浮かんで、それがあのエピソードとなっています。
今は、忠犬の人気に嫉妬しそうです(笑)
まだ始まったばかりの物語ですが、ゆっくりとお付き合いいただければ幸いです。
地の文を読みやすいと言っていただけたこと、本当にうれしいです。
紛うことなき初小説です。
文章は仕事で散々書いてきましたが、物語を書くのは初めてです。
忠犬のシーンは泣きながら書いてました。
現象に対しての過程や結果をよく検証した上で書いていると、どうしてもやり場のない気持ちが浮かんで、それがあのエピソードとなっています。
今は、忠犬の人気に嫉妬しそうです(笑)
まだ始まったばかりの物語ですが、ゆっくりとお付き合いいただければ幸いです。
- 蒼烏
- 2024年 11月04日 22時35分
1.5章終わりまで拝読させていただきました。
まず、地の文が丁寧でとても読みやすかったです。
職業ものとして詳しく説明が書かれており、全く知らない私でも主人公の立場などすぐ理解して読むことが出来ました。無線で報告するシーンも臨場感があってとても良かったです。
銃などの説明も作者様自身が好きなんだな〜と伝わってきました。
(好きな物を表現している様子は楽しそうで、個人的に大好きです)
主人公の覚醒シーンはやっぱり熱くていいですね。その後の熊との戦闘も緊迫感と、悲しくも美しい結末が心に響きました......。
状況は絶望的ですが、この後どうなっていくのか楽しみです。
執筆頑張ってください!
まず、地の文が丁寧でとても読みやすかったです。
職業ものとして詳しく説明が書かれており、全く知らない私でも主人公の立場などすぐ理解して読むことが出来ました。無線で報告するシーンも臨場感があってとても良かったです。
銃などの説明も作者様自身が好きなんだな〜と伝わってきました。
(好きな物を表現している様子は楽しそうで、個人的に大好きです)
主人公の覚醒シーンはやっぱり熱くていいですね。その後の熊との戦闘も緊迫感と、悲しくも美しい結末が心に響きました......。
状況は絶望的ですが、この後どうなっていくのか楽しみです。
執筆頑張ってください!
感想ありがとうございます。
地の文は読んでいただけるだけでありがたいと思ってます。
速読で会話文だけ読んでもいいと思ってますので、読みやすいと言っていただけた嬉しい限りです。
ピンチからの覚醒はやっぱり王道ですよね!
熱い展開大好きです!
でもそのためには主人公達をピンチにしないといけないんですよね〜
書いてる方は楽しいからいいですけど、読む方は大変だと思います。
終末世界で生きようと足掻く主人公達を今後とも宜しくお願いします。
地の文は読んでいただけるだけでありがたいと思ってます。
速読で会話文だけ読んでもいいと思ってますので、読みやすいと言っていただけた嬉しい限りです。
ピンチからの覚醒はやっぱり王道ですよね!
熱い展開大好きです!
でもそのためには主人公達をピンチにしないといけないんですよね〜
書いてる方は楽しいからいいですけど、読む方は大変だと思います。
終末世界で生きようと足掻く主人公達を今後とも宜しくお願いします。
- 蒼烏
- 2024年 11月02日 18時43分
今度は熊か!!
熊は流石にキツいですね。
と思ったら急に世界が割れた。
そして突如現れる謎の男。
これはワクテカが止まらない。
面白かったので、ポイント評価させて頂きました!
熊は流石にキツいですね。
と思ったら急に世界が割れた。
そして突如現れる謎の男。
これはワクテカが止まらない。
面白かったので、ポイント評価させて頂きました!
エピソード11
ポイント評価ありがとうございます!
第1章も折り返しです、引き続きお楽しみいただければ幸いです。
第1章も折り返しです、引き続きお楽しみいただければ幸いです。
- 蒼烏
- 2024年 11月01日 23時35分
星斗、理系大弟なのか。
どうりで考え方が論理的勝つ合理的な訳だ。
でも霊樹になったのは、人間だけとしたら、
その原因が気になりますね。
動物は一部大型化する感じかな?
後、忠犬のくだりの話も良かったです。
どうりで考え方が論理的勝つ合理的な訳だ。
でも霊樹になったのは、人間だけとしたら、
その原因が気になりますね。
動物は一部大型化する感じかな?
後、忠犬のくだりの話も良かったです。
エピソード10
いつも感想ありがとうございます。
とても励みになります。
星斗は分析とか考察とか好きですね。
根が研究者気質何でしょうね。
忠犬!
小ネタを褒めていただけるのは嬉しいですね!
ワンコ可愛い!
とても励みになります。
星斗は分析とか考察とか好きですね。
根が研究者気質何でしょうね。
忠犬!
小ネタを褒めていただけるのは嬉しいですね!
ワンコ可愛い!
- 蒼烏
- 2024年 10月31日 08時20分
色々なジャンルが混ざり合って独特の世界観を創られていますね。
SF、ハードボイルド、伝承もの。
ここまで読んだ感想としては「熊強ええ」ということです。
熊ですもんね。
そりゃ、熊は強いですよ。
SF、ハードボイルド、伝承もの。
ここまで読んだ感想としては「熊強ええ」ということです。
熊ですもんね。
そりゃ、熊は強いですよ。
エピソード20
感想ありがとうございます。
そうですね、ジャンルはあんまり気にして書いてないのだ混ぜこぜですね。
読みたいものが見つからないので、自分が読みたいものを書いてるからこんな感じになるんでしょうね。
誰かの感性に刺されば幸いです。
熊怖いですよね、実物は対峙したことないですが、想像しただけで怖いです。
猪は有りますが、十分怖いです。
そうですね、ジャンルはあんまり気にして書いてないのだ混ぜこぜですね。
読みたいものが見つからないので、自分が読みたいものを書いてるからこんな感じになるんでしょうね。
誰かの感性に刺されば幸いです。
熊怖いですよね、実物は対峙したことないですが、想像しただけで怖いです。
猪は有りますが、十分怖いです。
- 蒼烏
- 2024年 10月27日 22時15分
感想を書く場合はログインしてください。