感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
冷徹人間だと思ったらきちんと子どものことを思っていて何より。
- 投稿者: 【おすすめ作品を教えてください】
- 2025年 04月07日 05時57分
エピソード113
感想ありがとうございます。
結構冷徹だと思うけど、身内にはそうでもないって感じですね。
結構冷徹だと思うけど、身内にはそうでもないって感じですね。
- ルケア
- 2025年 04月08日 17時41分
地球がもう滅んでいる説?
- 投稿者: 【おすすめ作品を教えてください】
- 2025年 04月07日 05時44分
エピソード110
感想ありがとうございます。
地球はまだ滅んでない。けど、人類は解らない。そのくらいの時間が経っている設定ではある。
地球はまだ滅んでない。けど、人類は解らない。そのくらいの時間が経っている設定ではある。
- ルケア
- 2025年 04月08日 17時40分
多分、国内に学会とか専門家がいないんだろうね
- 投稿者: 【おすすめ作品を教えてください】
- 2025年 04月07日 04時53分
エピソード96
感想ありがとうございます。
学会なんてものは無い。専門家もいない。マジで普通の小国なんですよね。
学会なんてものは無い。専門家もいない。マジで普通の小国なんですよね。
- ルケア
- 2025年 04月08日 17時39分
レイナちゃんが不憫に感じるのはお門違いといえどかわいそう。
学校は不要とのことですが南の国が文化的に栄えているなら、留学とかはよさそうな気がしますね。
間に敵国はありますが、隣国からの裏ルートも開拓できてるんだよな。
能力的に下手に他所にだすと勇者に祭り上げられてから、くっころを演じるはめになりかねないかも?
閃光の勇者レイナ※父は魔王でラスダン手前の街で育つチート
学校は不要とのことですが南の国が文化的に栄えているなら、留学とかはよさそうな気がしますね。
間に敵国はありますが、隣国からの裏ルートも開拓できてるんだよな。
能力的に下手に他所にだすと勇者に祭り上げられてから、くっころを演じるはめになりかねないかも?
閃光の勇者レイナ※父は魔王でラスダン手前の街で育つチート
エピソード127
感想ありがとうございます。
子供の事は考えてないんだよね。今回は親の代で完全に終わらせる予定だったので。南の国に留学か。それは考えてなかった。……武者修行になるような気もしないでもない。
子供の事は考えてないんだよね。今回は親の代で完全に終わらせる予定だったので。南の国に留学か。それは考えてなかった。……武者修行になるような気もしないでもない。
- ルケア
- 2025年 04月08日 17時39分
ファイアードラゴンを外に出すわけにはいかんのかな?スノードラゴン数体で異常気象引き
起こしたんだから、ファイアードラゴンで温かくならんかな?
まぁ、気象に影響与えるスノードラゴンとそうではない(よね?)ファイアードラゴンを同列に
考えてはだめだろうが、ドラゴン種は外界に与える影響強そうだから、ビニールハウス的な
効果(気温上昇)は得られるんじゃないか?と考えてるんだけど……w
起こしたんだから、ファイアードラゴンで温かくならんかな?
まぁ、気象に影響与えるスノードラゴンとそうではない(よね?)ファイアードラゴンを同列に
考えてはだめだろうが、ドラゴン種は外界に与える影響強そうだから、ビニールハウス的な
効果(気温上昇)は得られるんじゃないか?と考えてるんだけど……w
エピソード127
感想ありがとうございます。
ファイアードラゴンで良いんじゃねとは思うかもしれない。それは確かにそう思うと思う。けど、環境への影響度が大きいので、どうするべきかって所でしょうね。気象に影響を与えるのはそうなんだけど、与えすぎるとどうなるかって所なんですよね。そこまで厳密には考えてないけど。
ファイアードラゴンで良いんじゃねとは思うかもしれない。それは確かにそう思うと思う。けど、環境への影響度が大きいので、どうするべきかって所でしょうね。気象に影響を与えるのはそうなんだけど、与えすぎるとどうなるかって所なんですよね。そこまで厳密には考えてないけど。
- ルケア
- 2025年 04月08日 17時36分
…そういやじゃがいもって品種改良で毒が芽だけになったんじゃなかったっけ?原産地チリは毒じゃがばっかで足踏みで毒抜いてた記憶。
- 投稿者: Deutsche/Kaiser/Reich
- 男性
- 2025年 04月05日 21時56分
エピソード126
感想ありがとうございます。
マジで?そんなものだったのか?ジャガイモ君も品種改良品だったのか。
マジで?そんなものだったのか?ジャガイモ君も品種改良品だったのか。
- ルケア
- 2025年 04月06日 09時12分
根菜とか葉野菜とかで雪深いところで育つ品種が見つかるといいのですが、後は品種改良のできる魔物およびスキル急募ですね!
天下一漬物会とか漬物-1グランプリで世に埋もれた漬リスト達を発掘するとか王道展開にも期待です!
天下一漬物会とか漬物-1グランプリで世に埋もれた漬リスト達を発掘するとか王道展開にも期待です!
エピソード126
感想ありがとうございます。
雪深い所で育つ作物があれば、素晴らしいよなあ。見つかると良いんだけど。
漬物グランプリは良いな。漬物大好き。
雪深い所で育つ作物があれば、素晴らしいよなあ。見つかると良いんだけど。
漬物グランプリは良いな。漬物大好き。
- ルケア
- 2025年 04月06日 09時11分
ダンジョン内で普通の牧畜や養鶏や、魚や貝など養殖できないのかな?
ダンジョン内で農業やきのこ栽培とか海草栽培とか
ダンジョン内で農業やきのこ栽培とか海草栽培とか
- 投稿者: 針山
- 2025年 04月04日 18時08分
エピソード123
感想ありがとうございます。
ダンジョン内で牧畜なんかは出来る。家畜なんかを育てることはできます。養殖も出来るぞ。やってしまえるんですが、魔物関係の方が繁殖が早いんですよね。なのでやってないだけで。農業も出来ます。ここまでくるとダンジョンポイントで出した方が早いんですが。
ダンジョン内で牧畜なんかは出来る。家畜なんかを育てることはできます。養殖も出来るぞ。やってしまえるんですが、魔物関係の方が繁殖が早いんですよね。なのでやってないだけで。農業も出来ます。ここまでくるとダンジョンポイントで出した方が早いんですが。
- ルケア
- 2025年 04月05日 17時58分
保存食を作るなら雇用も創造できますね
いや、魔物人でも十分なような
オークジャーキーを作るコボルトみたいな感じになるんかな?
エビせんみたいな感じでバッタをビスケットに練り込むとか??
美味しいなら原型がわからないほどに砕けば、ギリいけるような気もしなくもないんだよな
いや、魔物人でも十分なような
オークジャーキーを作るコボルトみたいな感じになるんかな?
エビせんみたいな感じでバッタをビスケットに練り込むとか??
美味しいなら原型がわからないほどに砕けば、ギリいけるような気もしなくもないんだよな
エピソード124
感想ありがとうございます。
バッタでえびせんもどきを作れるってのは確かに。やれそうな気がするな。バッタだと言わなければいいんだもんな。出来ない訳では無さそう。
バッタでえびせんもどきを作れるってのは確かに。やれそうな気がするな。バッタだと言わなければいいんだもんな。出来ない訳では無さそう。
- ルケア
- 2025年 04月05日 17時52分
バッタを食べるのが正解だとは思うんだが、文化的に受け入れがたい。
じゃがには個人的にはバターですが、乳製品は魔物からとれるのだろうか……
イメージ的には牛か山羊だけど牝系のミノタウロスとかいるんかな?
そもそも草食かもあやしいしなぁ
どうせならオムレツにしたいけど卵もなさそうだしなぁ
シンプルな塩じゃがもわるくはないけれどなぁ
じゃがには個人的にはバターですが、乳製品は魔物からとれるのだろうか……
イメージ的には牛か山羊だけど牝系のミノタウロスとかいるんかな?
そもそも草食かもあやしいしなぁ
どうせならオムレツにしたいけど卵もなさそうだしなぁ
シンプルな塩じゃがもわるくはないけれどなぁ
エピソード123
感想ありがとうございます。
バッタってエビみたいな味がするんですけどね。エビは食べれてもって人が多いんじゃないかな。殆ど殻の味がするし。
卵も無い事はないんですよ?ドラゴンの卵ですけど。食べるよりも繁殖させた方が正解だろうけどね。
バッタってエビみたいな味がするんですけどね。エビは食べれてもって人が多いんじゃないかな。殆ど殻の味がするし。
卵も無い事はないんですよ?ドラゴンの卵ですけど。食べるよりも繁殖させた方が正解だろうけどね。
- ルケア
- 2025年 04月03日 17時54分
― 感想を書く ―