感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
麦の収穫時期って初夏じゃなかったっけ? 春まきだから遅いのかな?
いや異世界麦は春に植えて秋収穫なのかも……
いや異世界麦は春に植えて秋収穫なのかも……
- 投稿者: モツ煮込み(カレー味)
- 2025年 04月02日 18時00分
エピソード123
感想ありがとうございます。
春植えの秋収穫ですね。雪が積もっていると、どうしても遅くなるからさ。冬には麦を植えられないんですよね。ここは極寒地だからさ。
春植えの秋収穫ですね。雪が積もっていると、どうしても遅くなるからさ。冬には麦を植えられないんですよね。ここは極寒地だからさ。
- ルケア
- 2025年 04月02日 18時04分
そんなに戦争が心配なら孤立とか考えるより先に父親達に次の戦争はヤバそうだって自分の考えだけでも伝えるだけ伝えればいいやん。それくらいならあくまで一つの意見としてとらえられると思うから、孤立とかはしないと思うし。
内政意識は高いけど、外交意識は低いって感じだよな。
内政意識は高いけど、外交意識は低いって感じだよな。
エピソード119
感想ありがとうございます。
自分の考えを伝えても無意味と思っているからね。当初がそんな感じだし。まあ、そもそも聞き入れないんですが。そういう親だって事を1話で話している通りです。
自分の考えを伝えても無意味と思っているからね。当初がそんな感じだし。まあ、そもそも聞き入れないんですが。そういう親だって事を1話で話している通りです。
- ルケア
- 2025年 04月01日 17時39分
普通予想外は下振れだよ。
上振れ期待は為政者としてダメだ
上振れ期待は為政者としてダメだ
エピソード117
感想ありがとうございます。
上振れなんてありえないからね。普通は期待してはいけないでしょう。でも、期待したくなる気持ちも解らんでもない。
上振れなんてありえないからね。普通は期待してはいけないでしょう。でも、期待したくなる気持ちも解らんでもない。
- ルケア
- 2025年 04月01日 17時38分
予想より下振れるという問題が洗い出せたなら悪くもない気はするしますが、正確な予想を立てるために情報収集したり、情報を元に工作したりという部分が欠けている気はしますね。
ネズミを放ちますか。
ネズミを放ちますか。
エピソード119
感想ありがとうございます。
ネズミにも人口が必要なんですよねえ。こうなってくると本当に何をしたらいいのかって事になって来るかと。文字通りのネズミでも構わないですが。
ネズミにも人口が必要なんですよねえ。こうなってくると本当に何をしたらいいのかって事になって来るかと。文字通りのネズミでも構わないですが。
- ルケア
- 2025年 03月30日 09時11分
…いやいやいや。強いですやん。敵国に数万匹放ってみてくださいよ。
農作物死にますしサボタージュ強すぎますやん。
下手したら地盤沈下して街崩壊とかできますやん。
農作物死にますしサボタージュ強すぎますやん。
下手したら地盤沈下して街崩壊とかできますやん。
- 投稿者: Deutsche/Kaiser/Reich
- 男性
- 2025年 03月28日 12時46分
エピソード117
感想ありがとうございます。
兵糧攻めは強いよなあ。戦力的には弱いかもしれないけど、搦め手では無類の強さを発揮するんですよね。モグラ攻めなんてよくある手法だし。環境破壊系の良い魔物だと思うんだけどな。
兵糧攻めは強いよなあ。戦力的には弱いかもしれないけど、搦め手では無類の強さを発揮するんですよね。モグラ攻めなんてよくある手法だし。環境破壊系の良い魔物だと思うんだけどな。
- ルケア
- 2025年 03月28日 13時02分
消費を加速させるなら、高ポイントのモンスターをガンガン消費すればいいよ!
街中にダンジョンを誘致して、ドラゴンバトルロイヤルをしよう!
いっぱいのドラゴンを解き放ち、最後まで生き残ったドラゴンの勝ち!
生き残った人々には勝ち残ったドラゴンのお肉をプレゼント!
生きているだけでドラゴン肉が食べ放題だよ!
ドラゴン肉ほしさに人も集まるかも!
※集まった人が住み着けるかは不明
街中にダンジョンを誘致して、ドラゴンバトルロイヤルをしよう!
いっぱいのドラゴンを解き放ち、最後まで生き残ったドラゴンの勝ち!
生き残った人々には勝ち残ったドラゴンのお肉をプレゼント!
生きているだけでドラゴン肉が食べ放題だよ!
ドラゴン肉ほしさに人も集まるかも!
※集まった人が住み着けるかは不明
エピソード115
感想ありがとうございます。
ドラゴン討伐大会が出来ますね。ドラゴンスレイヤ―求む!
人類が強くならなければならない。マジで。
ドラゴン討伐大会が出来ますね。ドラゴンスレイヤ―求む!
人類が強くならなければならない。マジで。
- ルケア
- 2025年 03月26日 17時59分
Win-Winのように見せかけているが、深淵を覗くことができるんだよな。
自然といえば自然だが、見方によっては人類の敵だからな。
排除できるとは思わないが、考えなくていいわけではないんだよ。
災害に対して対策するのは当然のことなんだ。
人類の存亡がかかっているんだからな。
自然といえば自然だが、見方によっては人類の敵だからな。
排除できるとは思わないが、考えなくていいわけではないんだよ。
災害に対して対策するのは当然のことなんだ。
人類の存亡がかかっているんだからな。
感想ありがとうございます。
そうですね。人類の敵を育てているのはその通りなんですよね。まあ、管理体制はしっかりと整えさせますが。
そうですね。人類の敵を育てているのはその通りなんですよね。まあ、管理体制はしっかりと整えさせますが。
- ルケア
- 2025年 03月22日 08時41分
0℃ってのが不思議だなぁ。
これは人間が勝手に決めた数字で絶対零度もこれの影響で微妙な数になっている。
そして温度ってのができたのが1740年代18世紀だ。
よーするにこの世界は大航海以前で宗教改革なんて起こる前で地動説が信じられてた天体未発達で温度っていう概念が成立したことになる…ちょっと不思議じゃないですかな?
これは人間が勝手に決めた数字で絶対零度もこれの影響で微妙な数になっている。
そして温度ってのができたのが1740年代18世紀だ。
よーするにこの世界は大航海以前で宗教改革なんて起こる前で地動説が信じられてた天体未発達で温度っていう概念が成立したことになる…ちょっと不思議じゃないですかな?
- 投稿者: Deutsche/Kaiser/Reich
- 男性
- 2025年 03月20日 18時32分
エピソード110
感想ありがとうございます。
まあ、もう暫く話をするので、0℃なのが何でなのかが解るかもしれない。
まあ、もう暫く話をするので、0℃なのが何でなのかが解るかもしれない。
- ルケア
- 2025年 03月20日 18時57分
世界のエゴだよそれは!
世界は失われるから美しいのだ
自転車を漕いでライトがつけば災害をトレインできるとか夢があっていい!
地震を呼ぶ暴走族を爆誕させて世界を恐怖の渦で飲み込もう!
世界は失われるから美しいのだ
自転車を漕いでライトがつけば災害をトレインできるとか夢があっていい!
地震を呼ぶ暴走族を爆誕させて世界を恐怖の渦で飲み込もう!
エピソード109
感想ありがとうございます。
そういうルールって感じですからね。まあ、何処かの時代でやらかしそうではあるんですけどね。自転車で世界が終わることになるのか。
そういうルールって感じですからね。まあ、何処かの時代でやらかしそうではあるんですけどね。自転車で世界が終わることになるのか。
- ルケア
- 2025年 03月20日 08時46分
あーやっぱ精霊か。しかも世界の管理者の神の事実上の代理人と来たわけだ。
電気類の禁止ね。ある意味正しいだろうねぇ。
電気はあまりにも文明を進めすぎる。
そしてその進んだ文明で魔物は養殖され、ダンジョンコアは国家ごとに管理され、戦争が始まると同時にダンジョンコアや陸上、海上、空上での戦争が始まる。
…地獄だな(確信)
電気類の禁止ね。ある意味正しいだろうねぇ。
電気はあまりにも文明を進めすぎる。
そしてその進んだ文明で魔物は養殖され、ダンジョンコアは国家ごとに管理され、戦争が始まると同時にダンジョンコアや陸上、海上、空上での戦争が始まる。
…地獄だな(確信)
- 投稿者: Deutsche/Kaiser/Reich
- 男性
- 2025年 03月19日 18時29分
エピソード109
感想ありがとうございます。
電気は禁止です。文明のレベルが変わり過ぎるし、領地だけで運用できるものでもないからさ。まあ、ダンジョンの中で生活するなんてことは出来るかもしれないけど。ダンジョンシステムがいい方向に働けばいいんですが、悪い方向に傾くと怖い世界になっております。
電気は禁止です。文明のレベルが変わり過ぎるし、領地だけで運用できるものでもないからさ。まあ、ダンジョンの中で生活するなんてことは出来るかもしれないけど。ダンジョンシステムがいい方向に働けばいいんですが、悪い方向に傾くと怖い世界になっております。
- ルケア
- 2025年 03月19日 18時38分
― 感想を書く ―