感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 Next >> 
師走、すごく熱そう。
でも、かえってそれが良かったのか喜んでそう。
2月は逃げる、3月は去るなんて言いますので、ここらも走るのが速そうですね。
  • 投稿者: keikato
  • 2024年 12月13日 22時10分
keikatoさま

お読みくださりありがとうございます。

師走、すごく熱そう、のショートショート好きのコメントとまずは嬉しくなりました。
さすがkeikatoさんです(#^^#)

そうなんです、困った師走ですよ~ホント笑

2月と3月でもお話が作れそうですね。釜はあきませんが笑


御感想をどうもありがとうございました。
早い年末、困りますね。
ラストの一文が秀逸です。
あき様、ショートショートを書きなれてきて、ますます冴えてきた感じがしますね。
石江京子さま

お読みくださりありがとうございます。
ラストお誉め下さり、ありがとうございます。

書き慣れてきたとショ-トショート好きの石江さんから仰っていただいて、とても安堵しています。ショートショートってちょっと独特の特徴がありますよね。
毎回ずっと手探り状態でしたが、判らないながらも少し見えてきた感じはしていたので、御言葉が嬉しいです(n*´ω`*n)
また頑張ります(=゜ω゜)ノ


御感想をどうもありがとうございました。
座布団1枚!
イメージもなんだか可愛らしくて、面白かったです。こんなお題から、よく思いつきますね♪
こまの柚里さま

おーい山田くーん、持ってきて~ww

お読みくださりありがとうございます<(_ _)>
たしかに、イメージなんだか可愛らしいですね←発見
真っ黒にならないように、ちょっとひょうひょうとした雰囲気に作ったので、そのせいかもしれませんね。
これホント、毎回頭捻るんですよね(;^_^A
座布団をいただいて、報われた気分です♡

御感想をありがとうございました。
師走、早いですよね(笑)
1年も年々早くなってきているような……。
あと、今の伽耶さんもまさにそんな感じなんだろうなぁと思いました。
瑞月風花様

お読みくださりありがとうございます。
そうなんです、師走早いんです!
そんな発想から、きゃつを走らせてしまいましたw
そうなんです、しかも年々早いんですよ。
そんな発想から、どんどん加速させてしまいましたw

汲んで下さって嬉しいのです<(_ _)>

あはは、私も、かもしれませんね。
そんなわけで大掃除はもうあきらめの境地、という言い訳(^▽^;)

風花さん御感想をどうもありがとうございました(n*´ω`*n)
早いもので、今年も残す所あと2週間余り。
そんな押し迫った時期にピッタリな御話ですね。
大浜 英彰さま

お読みくださりありがとうございます。
ほんとあと2週間なんですね。
今年も早かった……と思ったので、師走をびゅんびゅんと走らせてしまいました(^^)/
残りもあっという間でしょうね。
いつも温かいご感想をどうもありがとうございます<(_ _)>
オチが最高ですね!、これで師走は『オイル』ことなく年々若々しい走りを見せて、睦月は「失敗した!『ムッキー』」って地団駄を踏んで、閻魔大王は「もう手にお『えんわ』」って言って、もう『かま』ってられないんでしょうね!(爆)( *´艸`)<410文字おめでとうございます♪、楽しい作品ありがとうございました!
かぐつち・マナぱさま

お読みくださりありがとうございます。
オチが最高でした?
やったー!
かぐつちさんのダジャレを楽しみにしはじめている私がいますw
このダジャレがまた秀逸で!
オイルもうまかったけれど、個人的に一番好きだったダジャレは、おえんわ、ですよ(#^^#)
私も師匠にまけじとダジャレ街道がんばります!

ご感想をどうもありがとうございました<(_ _)>
揚げられても元気突っ走る師走がすごい(^◇^;)
短い中にオチが二重に入っていて(釜で揚げられちゃった→軽くなってもっと早くなっちゃった)驚愕しました!!
それと、釜の開く日は勉強になりましたー!
幕田卓馬さま

お読みくださりありがとうございます。
はい、揚げられても全く凝りない師走でした。なかなか心臓に毛が生えてます(^_^;)
そしてオチ、がっつり入れさせていただいたので、反応が嬉しいです。くっくっくw

私も今回、窯のあく日を初めて知りました。
いつか誰かに自慢しましょうw

ご感想をどうもありがとうございました<(_ _)>




 罪の重さに耐えかねて、お釈迦様が天から垂らしてくれた糸が切れてしまったのかな~と思いました。
 天界でお釈迦様と蜘蛛が顔を見合わせて、溜息をついていそうな……。

 興味深くて、考えさせられるお話でした。
東郷しのぶ様

わあこちらにもありがとうございます。
ほんと、そのとおりでございます。
なかなか性根はよくなりませぬ。

お釈迦様と蜘蛛もあきれていることでせう(;'∀')

御感想をどうもありがとうございました。m(__)m(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 とっても可愛くて、素敵なお話でした!
「お姫様抱っこから降ろされたら、人間に戻った」←後書きを拝読して安心すると同時に、ちょっと吹きました(笑)。
東郷しのぶ様


わあ、お立ち寄り感謝いたします<(_ _)>
あと書き補足なんて、ずるっこ手段つかっちまいました(^_^;)
文字数制限超えまくりだったものですから←言い訳w

乙女なラッコちゃんでした(n*´ω`*n)

御感想、とっても嬉しいです、ありがとうございました。
 短くも壮大な。広がるシャボン玉は晴れた空にかかる虹のよう。
 風を消すのは「ことだま」で、風を呼ぶのは「しゃぼんだま」。どちらにも気持ちが籠もるものなのかもしれませんね。
小池ともか様

お立ち寄りどうもありがとうございました。
おお、気がつかなかった! 確かに「たま」つながり!
小池さん、すごい✨
短くても壮大、がなんだか嬉しい御言葉でした。
毎回、七転八倒のショートショートです(^_^;)

御感想どうもありがとうございました(n*´ω`*n)
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 Next >> 
↑ページトップへ