エピソード154の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
なんてこった……ヒヨリ……
ここから先、大利がヒヨリを助けようとしたとして
敵側の未来視&叙任からすればヒヨリ救出はなんとしてでも避けなければならないTier1
なんの目的で大利入手したか分からないがそれ相応の叙任魔法がかけられるはず。拷問してでも合意が取れればかけられるのだから、大利にさせたいことを実行させるのは難しくない。さらに目的達成すれば処分だって可能。処分しなければ他国に対して技術的アドバンテージが得られるもののヒヨリを救出されて全てを破壊されるくらいならばヒヨリ救出の未来が見えた時点で大利を処分するだろうし、そもそも救出の可能性を未来視&叙任で防がれそう。
詰みでは!?未来視と叙任が死ぬという時間経過での解決さえも、子供なら同じ魔法使えるだろうし……詰みなのでは!?!?
無理!ヤダ!ヒヨリが居ないなんて耐えられない!!
ヒヨリカムバーーーーック!
ここから先、大利がヒヨリを助けようとしたとして
敵側の未来視&叙任からすればヒヨリ救出はなんとしてでも避けなければならないTier1
なんの目的で大利入手したか分からないがそれ相応の叙任魔法がかけられるはず。拷問してでも合意が取れればかけられるのだから、大利にさせたいことを実行させるのは難しくない。さらに目的達成すれば処分だって可能。処分しなければ他国に対して技術的アドバンテージが得られるもののヒヨリを救出されて全てを破壊されるくらいならばヒヨリ救出の未来が見えた時点で大利を処分するだろうし、そもそも救出の可能性を未来視&叙任で防がれそう。
詰みでは!?未来視と叙任が死ぬという時間経過での解決さえも、子供なら同じ魔法使えるだろうし……詰みなのでは!?!?
無理!ヤダ!ヒヨリが居ないなんて耐えられない!!
ヒヨリカムバーーーーック!
エピソード154
だ、大丈夫! まだコンラッドとツバキがいるから!
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月10日 19時54分
青の魔女を四次元に飛ばすと、アルティメットヒヨリちゃんに進化します。今こうしておかないと後々訪れる災厄に対抗出来ません。いくら口で説明しても納得してもらえないので、無理やりやるしかありませんでした。本当に申し訳ない。by未来視
みたいな事かもしれないしな!
みたいな事かもしれないしな!
エピソード154
未来視が何を視たかなんて本人以外には分からんのだ。それが強みであり弱みであり。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月09日 00時24分
ヒヨリ(何かの気配を感じて):なんだこの気配?いきなり現れて近づいてきている?この動き…こちらを狙っている?とりあえず大利に危険が及ぶようだったら処理しようかな…な!?気配が消えた?!私の気配察知を掻い潜れる生き物なんて今の世界にいるわけ…どこにいる?完全に察知できない!一体どこに!…!…(い…一体なんなんだコイツは…!バカな!私の気配察知には何も感じないのに…!いきなり現れた…!)大利!危ない! 大利:? "ブゥン" な……お…おい!ヒヨリ!どこだ…なんなんだ今のは一体……!な…なんだこの髪束は…お、おい!ヒヨリ!どこいった!おいヒヨリ!どこだ!ヒヨリ!(犬の過呼吸音)ヒヨリーーーッ!!! !…な…なんだこいつは…!どこから現れたんだ…! ??:私の口の中がどこに通じているのかは自分でも知らないが…一度としてそこに囚われ戻ってきた者はいなかった…青の魔女は我が暗黒空間に囚われた…いくら青の魔女といえども…もはや脱出することは叶わぬ… 大利:嘘だ…ヒヨリを…倒したなどと…嘘をつくなぁーーー!!!
私:ハハハ!元ネタがわからなかったようだな!(ニヤリ)と言うことで同作品からもう一個。コメント全返信の中の長文マジでごめんなさい。
私:ハハハ!元ネタがわからなかったようだな!(ニヤリ)と言うことで同作品からもう一個。コメント全返信の中の長文マジでごめんなさい。
エピソード154
長文感想に対して長文返信をするとは限らないので大丈夫(*´ω`*)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月05日 18時55分
他の方への返信見て思ったのですが
裏組織が生まれないような社会的仕組みを作る方が有効です。そしてそれは無理難題だし、青の魔女の得意分野でもないのだ。
これできるのは入間だけ!
なんかエロマンガ編読みたくなった。
裏組織が生まれないような社会的仕組みを作る方が有効です。そしてそれは無理難題だし、青の魔女の得意分野でもないのだ。
これできるのは入間だけ!
なんかエロマンガ編読みたくなった。
エピソード154
やはり入間大勝利が一番平和か! エロマンガみたいな事しないと!
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月05日 18時02分
未来視と叙任、かつて敵と味方で活躍したボスクラス能力の組み合わせは強いですね。劣化支配なんて言われる叙任も、だからこその強みがあるっぽいし。
しかもどちらも戦略系。ヒヨリは最強だけど戦闘系だから、入念に準備されると厳しいなー。
しかもどちらも戦略系。ヒヨリは最強だけど戦闘系だから、入念に準備されると厳しいなー。
エピソード154
叙任は見ても操られてる事に気付けないですからね。今回のように「気付いたら囲まれていた」が発生し得る。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月03日 00時28分
未来視はゲーム的には超強い敵の周りに人員を適時配置して望む展開になるまでオート戦闘をリトライし続けるTASみたいなもんだろうけど、数千回で済むような話だろうか。
普通に倒そうとしてこれいけるじゃん!(1365回目)
と思ったらいよいよ本気を出して一般人と街並みごとチーム消滅、再走ですみたいになってそう
過去未来視の負担を考えるとこれ以上の仕事はなにもできないくらいに疲労してもおかしくない
まあ青の魔女を異次元追放第二部完! で再走やめちゃったばかりに逆襲されるんだけどね
普通に倒そうとしてこれいけるじゃん!(1365回目)
と思ったらいよいよ本気を出して一般人と街並みごとチーム消滅、再走ですみたいになってそう
過去未来視の負担を考えるとこれ以上の仕事はなにもできないくらいに疲労してもおかしくない
まあ青の魔女を異次元追放第二部完! で再走やめちゃったばかりに逆襲されるんだけどね
エピソード154
未来視えるやつ、とんでもない数のルートを試行しがち。テストランは正義だからね。仕方ないね。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月02日 15時19分
80年かけて大利を蘇生したように何年掛けてでも4次元空間に漂うヒヨリを助けてほしい。いや、大利ならそうするはずだ!
クォネデンツがすごーく役に立ちそう?
コンラッドの立ち回りが一般陰キャ相手ならぶっ刺さってたんだろうなぁ…
オタクは得意分野聞かれると聞いてもいないことまで話し始めるから…
クォネデンツがすごーく役に立ちそう?
コンラッドの立ち回りが一般陰キャ相手ならぶっ刺さってたんだろうなぁ…
オタクは得意分野聞かれると聞いてもいないことまで話し始めるから…
エピソード154
コンラッドは光の陽キャなので、相手が陰と分かれば陽のノリを押しつけるような事はしません。大抵の陰キャを落とせる。大利は……特殊なので(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月01日 13時17分
勝てなければ追放すればいいじゃない。は、割とよくある話ですね。カーズ様とか七英雄とか。
青ちゃん追放は四次元回路を誤爆していたところを視られてたんだろうなぁ。
でもワンチャン未来視が敵を欺いた味方の可能性も否定できなくもないかもしれない
青ちゃん追放は四次元回路を誤爆していたところを視られてたんだろうなぁ。
でもワンチャン未来視が敵を欺いた味方の可能性も否定できなくもないかもしれない
エピソード154
宇宙空間とか異空間、ゴミ箱にされがち。かわいそう(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月01日 13時15分
肝心な所にいる癖に決め手をかけるタイミングにいないコンラッドの明日はいかに。ど〇えもんのブリキの迷宮であったみたいにもう片方の四次元ポケットから出てくるに10bet
エピソード154
えっ、ネタバレですか!!!!???
いや有名なネタか。流石に。古いし。
いや有名なネタか。流石に。古いし。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月01日 13時14分
感想を書く場合はログインしてください。