エピソード154の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
ここまで来ると、インド側に敵対組織が居ると言うより、そう思わせようと動いている者が策動しているのではと疑心暗鬼に。

そして誰もコンラッドが解決するとは思ってないところが、大利&ヒヨリカップルへの信頼感。
追放されたはずのヒヨリの方がアッと言う方法で解決しそうだけど、更なる第三者が関わってくるのかどうか。

大利は取り敢えず現地の警察?組織?に捕まって目線を合わせずダンマリかな?
  • 投稿者: Y.S.S
  • 2025年 06月29日 08時21分
別動隊のコンラッド&ツバキの事をみんな忘れてるの草。いや覚えてて触れてないだけかも知れないけど。
ここで消息不明だった未来視か面白くなってきた
  • 投稿者: もぐたろ
  • 男性
  • 2025年 06月29日 08時13分
青の魔女を危機に陥れる事ができるだけの存在は限られる。未来視は間違いなくそういう存在。
すぐこういうことをする!なろう読者のネガティブ展開への耐性は園児なみなんですよ!なるはやで続きをお願いします1!
  • 投稿者: 空清
  • 2025年 06月29日 07時59分
 なろう読者のネガティブ耐性に関しては、なろう作者全体の責任もあると思っておるよ。
 救いの無い鬱展開やったり、鬱展開やった挙句更新止めたり、明るいギャグ路線から唐突に鬱展開押しつけたり、エンタメとして成立してないネガティブ展開を書いた作者がきっといっぱいいて、それを読んだ読者が怯えるようになった……というのも耐性低下や拒否感の一因になってると思う。なんなら私も昔一度やったし。
 なろう作者を代表して謝っておきます。怖がらせてごめんね(´・ω・)
未来視の魔法使いいたらそりゃ強気に行動できますわ…

そういえば超越者どうしの子供は繁殖能力ないとのことでしたけど超越者×普通の人で生まれた魔人は繁殖能力あるって認識で合っているのだろうか
  • 投稿者: Lime
  • 2025年 06月29日 07時57分
>>超越者×普通の人で生まれた魔人は繁殖能力あるって認識で合っているのだろうか

 ないですね。

 超越者×超越者……ない(ヒヨリ×荒瀧組親分のような同種間ならある)
 超越者×普通の人……ない
 グレムリン埋め込み由来の魔人×グレムリン埋め込み由来の魔人……ある
 グレムリン埋め込み由来の魔人×普通の人……ある
 グレムリン埋め込み由来の魔人×超越者……ない
なんやかんやコンラッドがツバキを気に入って
お父さんお母さんツバキさんをください!の展開になったらコンラッドを氷漬けにして欲しい(イケメン許すまじ

それはそうとヒヨリさんはベルセルクの骸骨騎士のように空間をパリーンして帰って来るようんうん
  • 投稿者: ekd9393
  • 2025年 06月29日 07時56分
コンラッド、お前好きな人が手に入らないから好きな人の娘に!? サイテー!!!!
ヒヨリがゼクノヴァしちゃった。
これからの展開はどこ時空になるんだろう。
  • 投稿者: くれ
  • 2025年 06月29日 07時40分
草。今流行のね? 色んな題材を作品に取り込んでると被りは出るものだ(´・ω・)
 いいですねぇこの展開!入間好きな少数派読者としては大好物の展開ですよ!悪役は周到で、悪辣な意図を持ち、余人の理解の及ばぬ存在でなければならない!!(過激派

 インド未来視がどうやったか、何を目的としたのか、の考察は複雑なので次話を待つとして、防御魔法の強力版の詠唱が初出ですね。

『我らは城塞、彼らは結界、以て幽界捕食者を退けん!』
 52話で『我らは城塞!』だけでもきちんと魔法が発現したあたり、基幹単語は『城塞ドッド』で確定していい。
 上級詠唱の中に初級の魔法が完全に組み込まれている例は吸血魔法の自己強化『沸き立て我が血潮』と魔力血液吸収『沸き立て我が血潮、我が怒り。貴様の血を一滴残らず絞り出し、先祖への贖いとしよう』の関係性にあるね。単純に言葉をそこで切ったり、発声の仕方に違いがあるんだろうけど…
 この『基本城塞-上級城塞』と『吸血自己強化-吸血魔力血液吸収』の共通点として考えられるのは『初級の魔法の効果を上級の魔法が内包している』可能性かな。上級城塞の防御力の程は不明だけど強そうだし、魔力吸収も自己強化と言えそうだし。

 あとは、上級城塞は幽界捕食者関連の魔法だね。これは豊穣魔法の詠唱と、狩人の魔法の感想で言及がある。どんな存在なのかはわからないけど、捕食者って言われるくらいだし嫌ってる叙事詩存在は居そうだと思ってて、上級城塞はその根拠になりそうだ。でも恵みをもたらすから一概に害とも言えないんだなぁ。
 概念存在だと言っていたので、夏の太陽が暑くて嫌いなのと陽の恵みを農家がありがたがるのと同じ、みたいな緩い理解をしておこうかな。そのうちもう少し考察のヒントが出るでしょう。
 匂わせ設定がいっぱい! 幽界捕食者まわりの話は本編と関係ないので、本編終了後の解説か何かで全容を明かす事になりそう。
やっぱ未来視って強いわ
初代が限界社畜くたびれおじさんだったし、その子孫もお政治失敗した話があったから無意識に舐めてたかもしれん
未来視は万能じゃない。
万能じゃないが、間違いなく有能。
ひよりー!!
まさか、出来るのかの所で吐きそうになった。
向こうで単行本10冊分ぐらいなんやかんやあってパワーアップして帰って来るに違いない。

未来視敵に回したら普通じゃ勝てないな、未来視って凄い、改めてそう思った。
所属によっては使い過ぎで寿命縮めるか、無理やり協力させられていれば逃げるか組織が滅びる方に誘導するかしそう。

旧魔女集会のメンツが敵として出続けるなら目玉の魔女はお持ち帰りしてエ口同人みたいにされる、エ口同人みたいに!
  • 投稿者:
  • 2025年 06月29日 07時03分
前編の敵たちがいかに「未来視うぜぇ」と思っていたかよく分かる……そりゃもう抑止力としても対応力としても抜群に決まってる(´・ω・)
未来魔法怖ぁ……。ここまでの未来予知は未来視枠の魔法使いかな、これは入間と同じで氷漬けの後封印ですね……。未来視の枠は善人だと思ってたけどあれは中の人補正だったのかな?
未来視枠のアライメント補正は「どちらかというと善」程度ですね。初代があんなに良い奴だったのは本人の資質。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ