エピソード155の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
そういえば盗難防止機能あったね
オーリがまた囚われのヒロインになってる…今度盗難防止の首輪でもつけたら?
魔王再臨、やったれヒヨリー
オーリがまた囚われのヒロインになってる…今度盗難防止の首輪でもつけたら?
魔王再臨、やったれヒヨリー
エピソード155
大利も杖持ってるし、ある程度の抵抗の試みはできたはずなんですよ。
でも目の前でヒヨリが消失したのがショックすぎて呆然としてて抵抗するとか考えられなかった。いくら安全装置つけてるとはいえ、目の前で消えられるとショック。
でも目の前でヒヨリが消失したのがショックすぎて呆然としてて抵抗するとか考えられなかった。いくら安全装置つけてるとはいえ、目の前で消えられるとショック。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月02日 20時13分
奴らはとんでもないものを盗んでいきました……奴ら自身の余命です((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
エピソード155
突 然 の 死 !
いや別にそこまで突然でもないか(´・ω・)
いや別にそこまで突然でもないか(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月02日 20時11分
ツバキスゴイゾ!
あの状態でそこまで分析できて撤退できるなんて!戦いの嗅覚はある意味青の魔女以上だな!
おお青の魔女、オーリの安全機構と自力で四次元から帰還するとは流石としかいいようがない。
青の魔女の帰還時の不調は次元転移の影響みたいなもの?
そして未来視連中(これだけ長期間かつ綿密にという事は魔人や超越者を使い潰して増産した?)は、ドラゴンを素手で解体できる存在の逆鱗中の逆鱗に手を付けたしっぺ返しを説明もできずにされそう。
あの状態でそこまで分析できて撤退できるなんて!戦いの嗅覚はある意味青の魔女以上だな!
おお青の魔女、オーリの安全機構と自力で四次元から帰還するとは流石としかいいようがない。
青の魔女の帰還時の不調は次元転移の影響みたいなもの?
そして未来視連中(これだけ長期間かつ綿密にという事は魔人や超越者を使い潰して増産した?)は、ドラゴンを素手で解体できる存在の逆鱗中の逆鱗に手を付けたしっぺ返しを説明もできずにされそう。
エピソード155
ツバキは母譲りの戦闘センス。大局を見るとか、大きな作戦の一部として己の立ち位置を見定めるとか、そういうのは苦手。でも目の前の戦いに関しては相当な動きができるぞ!
青の魔女の帰還時の不調は四次元空間に生身で晒された事によるものですね。乗り物酔いとかで三半規管がぐにゃーってなっておえーってなるやつの魔法版(細かい原理は作者もよくわかっていない)。
青の魔女の帰還時の不調は四次元空間に生身で晒された事によるものですね。乗り物酔いとかで三半規管がぐにゃーってなっておえーってなるやつの魔法版(細かい原理は作者もよくわかっていない)。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月02日 20時10分
どうやっても青の魔女に邪魔されるから一か八か排除を試みたパターンかなぁ。◯に戻りとかと違って一回で最善手引かないといけないから厳しそうだけど。
エピソード155
今代未来視なりに可能な限り力を尽くした結果がこれ(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月02日 20時06分
未来視の欠点はあくまでも視覚情報であることを考えると、四次元追放は諸刃の剣だったなあ。
確実に魔法的死を確認できる方法があればやらない理由がないから、単純に今回の方法以外での無力化ができなかったんだろうな。
しかし、わざわざ青の魔女とコンラッド、ついでにその交友関係まで敵に回すリスクを負ってまで青の魔女の無力化、もしくは大利の誘拐する動機がわからない。
確かに成功したときのリターンは大きいけど、失敗時のリスクがあまりにも極大過ぎる。
確実に魔法的死を確認できる方法があればやらない理由がないから、単純に今回の方法以外での無力化ができなかったんだろうな。
しかし、わざわざ青の魔女とコンラッド、ついでにその交友関係まで敵に回すリスクを負ってまで青の魔女の無力化、もしくは大利の誘拐する動機がわからない。
確かに成功したときのリターンは大きいけど、失敗時のリスクがあまりにも極大過ぎる。
エピソード155
敵方の事情については次以降で。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月02日 20時04分
大利の迷子や誘拐対策で場所がわかるようにしてそうな気もするし、すぐさまカチコミかけられそう。はたして未来視は怒れる青の魔女から逃げられるのか。
エピソード155
敵は青の魔女をロックオンしていたのかもしれない。でも青の魔女も敵をロックオンした。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月02日 19時54分
更新ありがとうございます。
前話で敵は入間並みの知性かもしれないと思いましたが、悪辣さでは似たようなものですね。
本気になったヒヨリは手段を選ばないけれども今回はどこまで実行してしまうのだろうか。
前話で敵は入間並みの知性かもしれないと思いましたが、悪辣さでは似たようなものですね。
本気になったヒヨリは手段を選ばないけれども今回はどこまで実行してしまうのだろうか。
エピソード155
ヒヨリは他に本当にどうしようも無ければ大利を巻き込んで入間を殺す女です。必要ならなんでもやる。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月02日 19時53分
帰還魔法ってマーキングした場所に戻る魔法だよね?
詠唱もいつものと同じだし
青の魔女は特定座標に戻れるようにチューニングして使ったってこと!?
それ1か所にしか戻れない一方通行の帰還魔法じゃなくて転移魔法だぞ!
詠唱もいつものと同じだし
青の魔女は特定座標に戻れるようにチューニングして使ったってこと!?
それ1か所にしか戻れない一方通行の帰還魔法じゃなくて転移魔法だぞ!
エピソード155
これ、原理がちょっとややこしいので以下解説。
キュアノスにはテンセグリティ構造が二種類組み込まれていて、片方が三次元座標記録用、もう片方が四次元座標記録用になっています。
キュアノスが三次元から四次元に移動した時、移動元の三次元座標の記録が更新されます。
四次元から三次元に移動した時、移動元の四次元座標の記録が更新されます。どちらも自動更新です。
二つの座標記録はお互いに補完しあい、キュアノスの3-4次元座標を魔法的に安定させます。だから何度転移を繰り返してもバラバラにならないし、確実に、安定的に、戻ってきます。
今回青の魔女は帰還魔法で戻ってきましたが、その前の手順として、四次元空間内で帰還地点設定魔法(マーキング魔法)をキュアノスの3次元座標を記録しているテンセグリティ構造に対して使っています。
テンセグリティ構造に保存された座標を帰還先として読み込んだ形ですね。
その上で帰還魔法を唱えたため、元の場所に戻ってきました。
キュアノスにはテンセグリティ構造が二種類組み込まれていて、片方が三次元座標記録用、もう片方が四次元座標記録用になっています。
キュアノスが三次元から四次元に移動した時、移動元の三次元座標の記録が更新されます。
四次元から三次元に移動した時、移動元の四次元座標の記録が更新されます。どちらも自動更新です。
二つの座標記録はお互いに補完しあい、キュアノスの3-4次元座標を魔法的に安定させます。だから何度転移を繰り返してもバラバラにならないし、確実に、安定的に、戻ってきます。
今回青の魔女は帰還魔法で戻ってきましたが、その前の手順として、四次元空間内で帰還地点設定魔法(マーキング魔法)をキュアノスの3次元座標を記録しているテンセグリティ構造に対して使っています。
テンセグリティ構造に保存された座標を帰還先として読み込んだ形ですね。
その上で帰還魔法を唱えたため、元の場所に戻ってきました。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月02日 19時49分
敗北から復活までの速さにびっくり
未来視でどこまで見たのかでコレからの難易度が変わって来そう、青の魔女の復活込みでの作戦なのか青の魔女はあれで死んだと思ってるのか?どっちだい!
返礼品届きました♪番外編見れるの嬉しすぎてよだれ出ますありがとうございます! あとお礼メッセージで言ってた事とても共感できました、おんなじこと考えたことあります。
未来視でどこまで見たのかでコレからの難易度が変わって来そう、青の魔女の復活込みでの作戦なのか青の魔女はあれで死んだと思ってるのか?どっちだい!
返礼品届きました♪番外編見れるの嬉しすぎてよだれ出ますありがとうございます! あとお礼メッセージで言ってた事とても共感できました、おんなじこと考えたことあります。
エピソード155
今回のストーリーは別に四次元追放が主題じゃないのでね。読者にとっては衝撃だったみたいだけど。作者的にはここに時間かけても仕方ないのだ。ゆえにすぐ戻って来る。
クラウドファンディングありがとう。
支援と御礼の関係性は難しいよね。尊重大事。
クラウドファンディングありがとう。
支援と御礼の関係性は難しいよね。尊重大事。
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月02日 19時42分
一瞬で帰ってきおった、あの流れでヒヨリは四次元酔いだけで無傷なんかい
エピソード155
こんな事もあろうかと!(大利無双)(安全装置)(余裕の帰還)
- 黒留ハガネ
- 2025年 07月02日 19時40分
感想を書く場合はログインしてください。