エピソード97の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
シェルピンスキー二十面体をいきなり送りつけられた山上氏の心情を答えよ。

東京魔法大学グレムリン工学科 入試問題 配点0933点
失神したと思います(願望)
魔王グレムリンが宇宙ステーションなら、クォデネンツは何に例えるんだろう?
純化学タイムマシン?
さあ……? ちょっとかけ離れ過ぎていて彼我の差が分かんないと思います。
奥多摩に降って来たのがオクタメテオライトさんじゃなくて奥多魔剣(クォデネンツ)だったら、ちょうどいい低級魔物と遭遇できなくて大利の初動研究が遅れた可能性がありますね。

あと魔物への警戒が足りなくて安置外で死んだり、魔物を避けた難民が流れて来て大利が奥多摩から離れて東京が終わっていたかも。

あー、花の魔女と友誼を結んでもフヨウは接触できなかったな。未来視の半分を使ってたからフヨウが知らずに入って来て死ぬことはないけど。
いや、そもそもエリア内に入ると同時にキノコ病が治るなら気づいた病人が殺到して、大利が人間アレルギーで即死だったか。

つまりオクタメテオライト大明神こそ至光。
L.E.D照明終了


確かに魔法は時間とか魂とかに干渉しているし、高次元に根ざしているというのも納得できますね。

あれ?
魔石の胞子も物体を貫通して内部から侵食できるし、もしや高次元から干渉している?!
くぅ、気付かなかった!
今思えば高次元関連の伏線はいくつも張ってあったんですね。
  • 投稿者: 鶏冠
  • 2025年 01月30日 16時40分
いや、魔石の胞子は三次元ですね。小さくて物理すり抜けるだけ。そこは高次元関連伏線ではないのだデミウルゴス……
良かったな山上氏!

圧縮円環とか魔王グレムリン分解パーツ送られたクヴァント教授も実は腰抜かしてたのだろうかw
  • 投稿者: 臼平
  • 2025年 01月30日 15時58分
魔王グレムリン分解パーツ見たクヴァント教授、たぶんUFOの分解部品見せられた気持ちだった(´・ω・)
違うそこじゃないw
オーリがオーリでクモたん救われて良き
  • 投稿者: ftg
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 01月30日 15時32分
こんな男だから好きになった。必然の救済である(´・ω・)
感想欄で入間=汚いエマーリオ説を見かけて色々腑に落ちるなど。
なるほど…なるほど!(白目)
エマさんの株は作品を超えて上がり続けているのに、入間株ときたら…
入間ァ!お前の株を空売りさせろぉ!
  • 投稿者: たるま
  • 2025年 01月30日 15時28分
あ、入間株はもう市場から撤退してるんで取引停止っす(´・ω・)
なろうで四次元幾何学を見たのは2回目。
前のは立体や胞体の面ひとつひとつを魔法陣とする多重複合魔法という扱いでしたが、今回は物体(?)としてどう存在するのか楽しみです。
見える範囲は投影なのか断面なのか、理解したとして再現・作製できる物なのか…
  • 投稿者: +1
  • 2025年 01月30日 14時40分
1回目があるの草。作者の把握範囲だと「ななしのワーズワード」ってなろう小説でなんか近いやつがあったような……ぐらいかな。
おー なんか凄いのが来た!
このクォデネンツの機能を解析して3次元に落とし込めれば、人類の生存圏をグレムリン災害以前の範囲にまで戻せる?
それならばまさに人類復興のグランドクエストにふさわしい

それにしても、計算器機もろくにないだろうに「これの形状が正二十四胞体なら説明がつく」と導き出せる人(団体?)は、おそらく大利くんとは別ベクトルの新人類かな?

いつまでも「入間の知力は惜しかったなぁ」と思い返すのは癪なので、この現地の学者さんにはなんだか良く分からないけど凄い知性だ、というものを期待しちゃう
  • 投稿者: ケイン
  • 2025年 01月30日 13時55分
 作者が感覚で幾何学の描写してるので、理論的にどのようであれば三次元体から四次元体を特定し得るのかは分かんないです。たぶん、賢い方法を賢くやったんだろうなって(´・ω・)
クォデネンツが超越者はオーケーで魔物と魔人は絶対許さないってことは識別は魔力量関係なく体にグレムリンがあるかどうかなのかね。
それだとしたら大利もグレムリンいれっぱなしで行ったらいきなり砂になっちゃうんだろうか。後は魔物化しようとしていた魚と融合した人魚の魔女もアウト判定かな。

魔王とクォデネンツがそれぞれ、魔王は魔石と超越者を回収、修復して魔物は強化、支配。クォデネンツは魔物と魔人を滅してる。
魔法文明のオーパーツと思われる二つはどっちも超越者と魔物を明確に区別してるわけだけど、魔物と超越者にはグレムリンの有無以上の明確な違いがあるんだろうか。
単純に動物から変化したものが魔物で人間から変化したものが超越者と呼ばれてるだけなのかと思ったけど、一見同じなだけで動物が魔物になるのと人間が超越者になるのはまったく別の事象なのかもしれん。
動物が魔物化する場合は同じ動物は同じ魔物になるのに人間の変異先はランダムだし。
ただ魔物と超越者はまったく別の存在とするには超越者の子供が単位生殖ですらクォデネンツ的には魔物と同じグループの魔人になるから頷けないしいったいどういうことなんやら。
 人魚の魔女は……アウト……? セーフかも知れないし、魔物と融合している部分だけ弾け飛んで結果的に全身バラバラ死体になるとかかも知れない。バグ過ぎて分かんないです。アウトセーフどちらもあり得るように思える。
直の感想じゃないけど
漫画やアニメになったら、絶対3D制作必須だなって
シェルピンスキー二十面体とか、魔王グレムリンとか作画コストがすごい事になりそう。
  • 投稿者: みやこ
  • 2025年 01月30日 10時46分
 作者も「ホンマごめん、マジでごめん」と青い顔しながら書いてます。作者が一文でサラッと書いた描写を絵で表現するためにエグいコストかかりそう。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ