感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>米粒から大仏を削り出すのを器用レベル1だとすると、この加工はレベル100ぐらいある。大袈裟じゃなくて、マジでそれぐらいある。
……何を言ってんだ? え?()
レベル20で米粒から青梅町を削り出すとか言いそう。
どうにもならないからって安請け合いして無茶振りする青の魔女も大概だけど、それを叶えちゃうコミュ障は草。
誰かコイツを24時間体制で(本人からバレないように)保護してくれ。情報攪乱チームも頼んだ。人類の至宝(コミュ障)なんだ。
……何を言ってんだ? え?()
レベル20で米粒から青梅町を削り出すとか言いそう。
どうにもならないからって安請け合いして無茶振りする青の魔女も大概だけど、それを叶えちゃうコミュ障は草。
誰かコイツを24時間体制で(本人からバレないように)保護してくれ。情報攪乱チームも頼んだ。人類の至宝(コミュ障)なんだ。
エピソード9
外れスキル「すごく器用」が実は最強だった~のんびり引きこもりながら荒廃世界に革命を起こす!~
- 黒留ハガネ
- 2024年 10月31日 19時29分
やばい厨ニ心をめちゃくちゃ刺激される
最弱の杖とか物語ででてくるんだ…やられたという気持ちでいっぱい…
それはそれとしてケモミミ大日向博士の挿絵はよ
最弱の杖とか物語ででてくるんだ…やられたという気持ちでいっぱい…
それはそれとしてケモミミ大日向博士の挿絵はよ
エピソード9
そういえばわざわざ弱い杖を作る話、読んだ事ないな。
魔法杖を戦いに使う限り絶対出てこない発想なのか(´・ω・)
魔法杖を戦いに使う限り絶対出てこない発想なのか(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 10月31日 19時27分
器用さのワールドチャンピオンが過大評価でもなさそな主人公。
エピソード9
技術大国日本の最新精密機械をもってしても難しい加工を手でやるバケモン(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 10月31日 19時26分
数値を見せて根拠を提示すると説得力が上がる
これが年の功か
これが年の功か
エピソード7
頭の中に自分が取り組んでいる仕事関連の数字が入ってるの、政治屋としてマジつよい。何も見ずスラスラ数字が出てくるだけで信頼度爆上がりする。
- 黒留ハガネ
- 2024年 10月31日 19時24分
楽しい魔法言語学が凄惨な歴史学に!
発展に犠牲はつきものか
諦められないので思いついたレコードの応用!
杖に溝を掘ればいけるはず!
と、思ったけど魔力込みの発音じゃなきゃダメってなりそう
発展に犠牲はつきものか
諦められないので思いついたレコードの応用!
杖に溝を掘ればいけるはず!
と、思ったけど魔力込みの発音じゃなきゃダメってなりそう
エピソード8
レコード詠唱は無理ですね! 詠唱の自動化が理論上可能だとしても、それが実現するのは遥か未来の話でしょう(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 10月31日 19時22分
友達のくだりに関して主人公が大人げなさすぎて笑ってしまいましたね。
エピソード8
ここで大人の対応をしたらコミュ障の名が廃るってもんでさぁ(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2024年 10月31日 19時07分
ガバい青梅性善説大好き!
めちゃくちゃ面白いです!
お国の偉い人はもうほぼほぼ全滅な感じです?
魔女と魔法使いの善性に頼るしかないってどんな空気感なのか続きが楽しみ
めちゃくちゃ面白いです!
お国の偉い人はもうほぼほぼ全滅な感じです?
魔女と魔法使いの善性に頼るしかないってどんな空気感なのか続きが楽しみ
国の偉い人はですね、死んだり、音頭を取ろうとして失策連発して相手にされなくなっていたり、行方不明になったり、原因は色々ですが、物語の舞台にほぼ上がってこないという点では全滅といっていいでしょう。
一般人生存者視点の話もそのうち書きたさある。
一般人生存者視点の話もそのうち書きたさある。
- 黒留ハガネ
- 2024年 10月31日 19時07分
青の魔女さんの青梅出身者脳死全肯定の瞬間好き。きのゆめのニクスを見て以来、クロル先生の小説からしか常識的な価値観を持っていると錯覚していた相手が漏らす無邪気な狂気の味わいを摂取できなかったので、本当に助かりました。
魔法言語学おもしれ〜!
魔法言語学おもしれ〜!
エピソード8
簡潔明瞭な行動原理に基づいて行動してるだけで狂気と呼ばれるの昔は納得いかなかったんよね。
矛盾したいくつものふんわりした行動原理をなんとなくごちゃまぜいい感じに運用して生きてる人が大多数でそれが普通だと今は考えてる(´・ω・)
私も魔法言語学すき! ガチの言語学者に見つかったらひとたまりも無い程度の知識量だけど、知る限りの面白設定をぶち込んで書いてる(*´ω`*)
矛盾したいくつものふんわりした行動原理をなんとなくごちゃまぜいい感じに運用して生きてる人が大多数でそれが普通だと今は考えてる(´・ω・)
私も魔法言語学すき! ガチの言語学者に見つかったらひとたまりも無い程度の知識量だけど、知る限りの面白設定をぶち込んで書いてる(*´ω`*)
- 黒留ハガネ
- 2024年 10月31日 19時03分
感想を書く場合はログインしてください。