感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
割と……ガチ目に青との戦争案件では?w
  • 投稿者: 空っぽ
  • 2024年 11月04日 00時00分
え、えらいこっちゃ。戦争じゃあ……!
ドラゴンも魔法の杖も大好きなのに二つが合わさるとなんか違う?になる不思議
ドラゴンさんあなた杖持てませんよね

いよいよ隕石杖の能力出るかな

しかし趣味に没頭できて、それが社会貢献度ほぼトップで、自給自足しながら好意的な美少女たちとほどほどの交流をして楽しそうだ
一般社会不適合者だけど特殊社会超適合者やん逞しい
  • 投稿者: wam
  • 2024年 11月03日 23時43分
生まれる時代大正解マンの主人公(´・ω・)
オクタメテオライト君だけは割とやばい案件なので奥多摩の一軒家に置きっぱなしは不用心でしたね!ドラゴラムが使えるのでオコジョさんの知り合いなのでまだましかもしれない。

ろり枠が二つになるのか、頭が幼女なだけの美人さんなのかが気になる次回。
  • 投稿者: 隆夜
  • 2024年 11月03日 22時16分
 一人しか住んでいないし、強い魔物も出ない奥多摩の一軒家で、オクタメテオライトの存在を知るのは青、大日向、大利の三人だけ。滅多な事は起きないはずだったんですけどね。

 竜の魔女は人型だとだらしない体した30代の女です。基本、ドラゴン形態で過ごしてる。
思ってたのと別の角度から火種になってしまった……
  • 投稿者: .:e
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 11月03日 21時53分
杖を奪うより杖の作り手を奪った方がいい。竜の魔女はかしこいなあ!
欲しい素材がある。竜が集めてくる。作る。
自由がないことを除けば姫プレイとしては正しい…?
大日向教授は疲労回復魔法を早く開発して…やくめでしょ!
大日向教授は今先生として豊穣魔法普及を頑張ってるから……
ヤバい奴は死んだんじゃなかったのかよおおぉぉ!(魂の叫び)
これはあれだ、言葉は通じるけど話が通じないタイプ。

しかし攫われる姫(コミュ障オッサン)とは、たまげたなぁ笑
ハガネさん作品で竜と言えば強キャラの傲慢イメージしかないから取りあえず幾ら説得しても簡単に折れてくれないのだけは分かる!笑
 本当にヤバい奴はもう死んでます。入間の魔法使いとか。竜の魔女は相当マシな方(´・ω・)
不可逆変身らしいし感性とかもろもろ竜に寄ったりしてるんだろうか

青の魔女ー!助けてくれー!
 変異の際に感性が変わるのはよくあります。次話でちょっと触れると思います。

 不可逆変身というのは「時間経過で戻ったりしない」「変身解除で戻ったりもしない」ぐらいの意味です。
「戻れない」わけではなく、「人間に変身する魔法」を使えば実質自在に人になったり竜になったりできます。オコジョ教授がオコジョになったり人になったりしたのは、竜の魔女の魔法をベースにした結果ですし(書いたっけ?)。
ぶ、文明崩壊後の倫理観……!
  • 投稿者: ナキ
  • 2024年 11月03日 20時06分
まあ、これでも一応会話はできてるから……
会話もできないぐらいヤバいやつは死んだ後なんですけどね。
豊穣の判定も死生観が関係してそうな塩梅っスね

そして現れるクソヘイトキャラw
こいつぁウゼェ〜ブラバ以下の匂いがぷんぷんするぜぇ()

意趣返し待ってます!
  • 投稿者: ftg
  • 50歳~59歳 男性
  • 2024年 11月03日 20時06分
魔女集会メンバーにはこんなんが多いです。吸血のお陰でまとまってたから、吸血いなくなった途端に好き勝手始める奴が多いのなんの。目玉の魔女が手綱とろうとしてるけど、余裕で手綱引きちぎれる。
姫…姫?
まぁドラゴンに拐われるのは姫ってのは常識だしね!!
古事記にもそう書いてある
間違いない
リリースしてやってくれ。そいつは手先が器用なだけのコミュ障なんだ(´・ω・)
↑ページトップへ